URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/53687
|
引用表記 |
財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター 1990 『京都府遺跡調査概報』財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター
|
財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター 1990 『京都府遺跡調査概報』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=近富|last=伊野|first2=寛|last2=小池|first3=史|last3=荒川|first4=政信|last4=石尾|first5=和哉|last5=中川|first6=治雄|last6=竹井|title=京都府遺跡調査概報|origdate=1990-03-23|date=1990-03-23|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/53687|location=京都府向日市寺戸町南垣内40-3|ncid=BN02039308|ncid=AN10193531|volume=38}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
京都府遺跡調査概報 |
発行(管理)機関 |
(公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター
- 京都府
|
書名かな |
きょうとふいせきちょうさがいほう |
副書名 |
|
巻次 |
38 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター
|
発行機関 |
財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター
|
発行年月日 |
19900323 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
617-0002 |
電話番号 |
075-933-3877 |
住所 |
京都府向日市寺戸町南垣内40-3 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
塩谷古墳群 |
遺跡名かな |
しおたにこふんぐん |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
京都府船井郡丹波町字曽根小字塩谷33 |
所在地ふりがな |
きょうとふふないぐんたんばちょうあざそねこあざしおたにさんじゅうさん |
市町村コード |
26403 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
350924 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1352453 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
350924.63 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1352453.62 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.156841 135.414894
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19890522-19890907
|
調査面積(㎡) |
1600
|
調査原因 |
土砂採集(池堤整備) |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
古墳(円墳)4
|
主な遺物 |
木棺直葬
埴輪列-埴輪(円筒埴輪
朝顔形埴輪
巫女形埴輪)
須恵器
鉄鏃
刀子
有茎尖頭器
|
特記事項 |
古墳時代後期の古墳群。巫女埴輪出土 |
|
遺跡名 |
高田山古墳群 |
遺跡名かな |
たかだやまこふんぐん |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
京都府福知山市庵我字中 |
所在地ふりがな |
きょうとふふくちやましあんがあざなか |
市町村コード |
26201 |
遺跡番号 |
112 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
351858 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1350726 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.3193 135.1211
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19891018-19891212
|
調査面積(㎡) |
720
|
調査原因 |
道路建設 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
古墳(方墳1
円墳1)
|
主な遺物 |
組合式木棺
土壙墓-須恵器
土師器
鉄刀
鉄鏃
|
特記事項 |
古墳時代中期の方墳(3号墳)と円墳(4号墳) |
|
遺跡名 |
内里八丁遺跡 第1次・第2次 |
遺跡名かな |
うちさとはっちょういせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
京都府八幡市内里 |
所在地ふりがな |
きょうとふやわたしうちさと |
市町村コード |
26210 |
遺跡番号 |
37 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
345144 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1354404 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.8655 135.7316
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19890201-19890308
19890518-19900227
|
調査面積(㎡) |
500
3800
|
調査原因 |
道路建設 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
飛鳥白鳳
奈良
|
主な遺構 |
土師器
須恵器
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
飛鳥から奈良時代の旧河道 時代 : 古墳から奈良 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
(河川堆積層) |
|
遺跡名 |
新田遺跡 |
遺跡名かな |
しんでんいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
京都府八幡市八幡焼木 |
所在地ふりがな |
きょうとふやわたしやわたやけぎ |
市町村コード |
26210 |
遺跡番号 |
38 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
345123 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1354404 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.8596 135.7316
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19890201-19890308
19890518-19900227
|
調査面積(㎡) |
2400
|
調査原因 |
道路建設 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
河川
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
種別 : 包含地 |
|
遺跡名 |
長岡宮跡 |
遺跡名かな |
ながおかきゅうあと |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
京都府向日市寺戸町西野辺1-10/-11 |
所在地ふりがな |
きょうとふむこうしてらどちょうにしのべいちのじゅう じゅういち |
市町村コード |
26208 |
遺跡番号 |
12 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
345653 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1354200 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
345653.60 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354200.38 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.948222 135.700105
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19890703-19890727
|
調査面積(㎡) |
270
|
調査原因 |
道路建設 |
遺跡概要 |
|
遺跡名 |
長岡京跡 |
遺跡名かな |
ながおかきょうあと |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
京都府向日市森本町上町田 |
所在地ふりがな |
きょうとふむこうしもりもとちょうかみまちだ |
市町村コード |
26208 |
遺跡番号 |
13 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
345705 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1354237 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
345705 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354237 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.951388 135.710277
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19890612-19890811
|
調査面積(㎡) |
255
|
調査原因 |
建物建設 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
掘立柱建物
柵列
溝
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
土馬
軒丸瓦
|
特記事項 |
長岡京期の柵・溝 時代 : 平安(長岡京期) 種別 : 都城 |
種別 |
集落
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
瓦器
|
特記事項 |
|
種別 |
集落
|
時代 |
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑
|
主な遺物 |
土師器
瀬戸焼
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
木津川河床遺跡 第7次 |
遺跡名かな |
きづがわかしょういせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
京都府八幡市八幡焼木等 |
所在地ふりがな |
きょうとふやわたしやわた |
市町村コード |
26210 |
遺跡番号 |
4 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
345315 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354233 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.8875 135.709166
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19890517-19890912
|
調査面積(㎡) |
2000
|
調査原因 |
浄化センター建設 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古墳
|
主な遺構 |
竪穴建物
|
主な遺物 |
弥生土器
土師器
|
特記事項 |
古墳時代初頭(庄内期)の集落跡 時代 : 弥生から古墳 |
種別 |
集落
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
[塩谷古墳群 要約] 書名変更 [高田山古墳群 要約] 書名変更 [内里八丁遺跡 第1次・第2次 要約] 書名変更 [新田遺跡 要約] 書名変更 [長岡宮跡 要約] 書名変更 [長岡京跡 要約] 書名変更 [木津川河床遺跡 第7次 要約] 書名変更
|