URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/53128
|
引用表記 |
鈴鹿市考古博物館 2008 『鈴鹿市考古博物館年報』鈴鹿市考古博物館
|
鈴鹿市考古博物館 2008 『鈴鹿市考古博物館年報』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=秀樹|last=藤原|first2=剛士|last2=田部|first3=真由美|last3=吉田|first4=和範|last4=林|title=鈴鹿市考古博物館年報|origdate=2008-07-31|date=2008-07-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/53128|location=三重県鈴鹿市国分町224|ncid=BA85399488|ncid=AA1156822X|volume=9}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
鈴鹿市考古博物館年報 |
発行(管理)機関 |
鈴鹿市
- 三重県
|
有償頒布・配布ページ |
http://www.city.suzuka.lg.jp/kouko/publications/material/ ※ 有償頒布・配布していない場合もあります |
書名かな |
すずかしこうこはくぶつかんねんぽう |
副書名 |
平成18年度版 |
巻次 |
9 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
鈴鹿市考古博物館
|
発行機関 |
鈴鹿市考古博物館
|
発行年月日 |
20080731 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
510-0013 |
電話番号 |
059-374-1994 |
住所 |
三重県鈴鹿市国分町224 |
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
南山遺跡 第4次 |
遺跡名かな |
みなみやまいせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
三重県鈴鹿市河田町1064-1 |
所在地ふりがな |
みえけんすずかしこうだちょう |
市町村コード |
24207 |
遺跡番号 |
14 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
345347 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1363333 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.896388 136.559166
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20060919-20061005
|
調査面積(㎡) |
90
|
調査原因 |
福祉施設駐車場整備 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
環濠
|
主な遺物 |
弥生土器
|
特記事項 |
弥生時代後期の環濠集落 |
|
遺跡名 |
保子里8号墳/保子里遺跡 |
遺跡名かな |
ほこり8ごうふん ほこりいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
三重県鈴鹿市国府町字井口57-9 |
所在地ふりがな |
みえけんすずかしこうちょうあざいぐち |
市町村コード |
24207 |
遺跡番号 |
145 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
345128 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1362947 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.857777 136.496388
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20061102-20061228
|
調査面積(㎡) |
185
|
調査原因 |
病院道路構内道路改良・保育所建築 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
古墳
土壙墓
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
|
特記事項 |
8号墳は6世紀後半の方墳と判明。保子里遺跡では新たに古墳周溝(19号墳)と7世紀代の土壙墓3基を検出。 |
|
遺跡名 |
富士遺跡 第2次 |
遺跡名かな |
ふじいせき |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
三重県鈴鹿市国府町字富士2190-1 |
所在地ふりがな |
みえけんすずかしこうちょうあざふじ |
市町村コード |
24207 |
遺跡番号 |
637 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
345147 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1363048 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.863055 136.513333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20060605-20060621
|
調査面積(㎡) |
148
|
調査原因 |
共同住宅建築 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
飛鳥白鳳
奈良
平安
|
主な遺構 |
竪穴建物
土壙墓
土坑
炉
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
灰釉陶器
鋳型
|
特記事項 |
飛鳥から奈良時代の竪穴住居・土壙墓および炉跡、中世の溝等を検出。炉跡からは鋳型が出土しており金属製品の鋳造がおこなわれていたとみられる。 |
種別 |
集落
|
時代 |
鎌倉
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
山茶椀
山皿
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
国分北遺跡 第4次 |
遺跡名かな |
こくぶきたいせき |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
三重県鈴鹿市国分町字野田623-2/623-4 |
所在地ふりがな |
みえけんすずかしこくぶちょうあざのだ |
市町村コード |
24207 |
遺跡番号 |
737 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
345445 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1363407 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.9125 136.568611
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20060501-20060525
|
調査面積(㎡) |
136
|
調査原因 |
工場建築 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
掘立柱建物
土坑
溝
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
灰釉陶器
瓦
|
特記事項 |
平安時代の集落 |
|
遺跡名 |
国分北遺跡 第5次 |
遺跡名かな |
こくぶきたいせき |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
三重県鈴鹿市国分町字裏山586-6 |
所在地ふりがな |
みえけんすずかしこくぶちょうあざうらやま |
市町村コード |
24207 |
遺跡番号 |
536 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
345444 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1363409 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.912222 136.569166
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20070112-20070118
|
調査面積(㎡) |
70
|
調査原因 |
工場建築 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
掘立柱建物
土坑
|
主な遺物 |
土師器
灰釉陶器
瓦
|
特記事項 |
平安時代の集落 |
|
|
要約 |
|