URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/49298
|
引用表記 |
横手市教育委員会文化財保護課 2008 『横手市文化財調査報告11:遺跡詳細分布調査報告書』横手市教育委員会
|
横手市教育委員会文化財保護課 2008 『遺跡詳細分布調査報告書』横手市文化財調査報告11
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=潤|last=佐藤|first2=正樹|last2=信太|title=遺跡詳細分布調査報告書|origdate=2008-03|date=2008-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/49298|location=秋田県横手市平鹿町浅舞字釜池175|ncid=BA77991455|series=横手市文化財調査報告|volume=11}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
遺跡詳細分布調査報告書 |
発行(管理)機関 |
横手市
- 秋田県
|
書名かな |
いせきしょうさいぶんぷちょうさほうこくしょ |
副書名 |
経営体育成基盤整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 |
巻次 |
2008 |
シリーズ名 |
横手市文化財調査報告 |
シリーズ番号 |
11 |
編著者名 |
|
編集機関 |
横手市教育委員会文化財保護課
|
発行機関 |
横手市教育委員会
|
発行年月日 |
20080300 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
013-0105 |
電話番号 |
0182-24-3480 |
住所 |
秋田県横手市平鹿町浅舞字釜池175 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
情報源上に表示がないため、巻次は推定により補記
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
石塚上台遺跡 |
遺跡名かな |
いしづかうわだいいせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
秋田県横手市雄物川町会塚字上台地内 |
所在地ふりがな |
あきたけんよこてしおものがわまちあいづかあざうわだいちない |
市町村コード |
05203 |
遺跡番号 |
60-70 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
391727 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1402726 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
39.2937 140.4538
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071023-20071127
|
調査面積(㎡) |
6680
|
調査原因 |
経営体育成基盤整備事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
柱穴状ピット
河川
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
赤焼土器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
石塚I遺跡 |
遺跡名かな |
いしづかいちいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
秋田県横手市雄物川町会塚字石塚地内 |
所在地ふりがな |
あきたけんよこてしおものがわまちあいづかあざいしづかちない |
市町村コード |
05203 |
遺跡番号 |
60-122 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
391751 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1402705 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
39.3004 140.448
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071023-20071212
|
調査面積(㎡) |
9640
|
調査原因 |
経営体育成基盤整備事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
性格不明遺構
|
主な遺物 |
縄文土器
赤焼土器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
会塚田中B遺跡 |
遺跡名かな |
あいづかたなかびいいせき |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
秋田県横手市雄物川町会塚字大畷地内 |
所在地ふりがな |
あきたけんよこてしおものがわまちあいづかあざおおなわてちない |
市町村コード |
05203 |
遺跡番号 |
60-122 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
391807 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1402705 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
39.3048 140.448
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071023-20071127
|
調査面積(㎡) |
10310
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
柱穴状ピット
溝
性格不明遺構
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
赤焼土器
|
特記事項 |
種別 : 土坑 |
|
遺跡名 |
樋向遺跡 |
遺跡名かな |
とよむかいいせき |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
秋田県横手市雄物川町会塚字北田地内 |
所在地ふりがな |
あきたけんよこてしおものがわまちあいづかあざきただちない |
市町村コード |
05203 |
遺跡番号 |
60-110 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
391801 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1402641 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
39.3031 140.4413
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071023-20071127
|
調査面積(㎡) |
2830
|
調査原因 |
経営体育成基盤整備事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
柱穴状ピット
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
上大見内遺跡 |
遺跡名かな |
かみおおみないいせき |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
秋田県横手市雄物川町会塚字北田地内 |
所在地ふりがな |
あきたけんよこてしおものがわまちあいづかあざきただちない |
市町村コード |
05203 |
遺跡番号 |
60-72 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
391805 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1402639 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
39.3042 140.4407
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071023-20071127
|
調査面積(㎡) |
51920
|
調査原因 |
経営体育成基盤整備事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
縄文土器
|
特記事項 |
|
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
土坑
|
主な遺物 |
弥生土器
|
特記事項 |
|
種別 |
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
土坑
柱穴状ピット
性格不明遺構
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
赤焼土器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
町屋敷遺跡 |
遺跡名かな |
まちやしきいせき |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
秋田県横手市雄物川町深井字柳原地内 |
所在地ふりがな |
あきたけんよこてしおものがわまちふかいあざやなぎはらちない |
市町村コード |
05203 |
遺跡番号 |
60-124 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
391633 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1402443 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
39.2787 140.4085
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20071024-20071108
|
調査面積(㎡) |
9310
|
調査原因 |
経営体育成基盤整備事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
溝
柱穴状ピット
|
主な遺物 |
須恵器
赤焼土器
|
特記事項 |
種別 : 土坑 |
|
|
要約 |
|