奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41247 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132429 件
( 前年度比 + 1744 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147554 件
( 前年度比 + 2114 件 )
現在の文化財論文件数
120575 件
( 前年度比 + 1580 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む

明石市文化財年報 平成10年度

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/48516
引用表記 明石市立文化博物館 2000 『明石市文化財年報 平成10年度』明石市立文化博物館
明石市立文化博物館 2000 『明石市文化財年報 平成10年度』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=明石市立文化博物館|title=明石市文化財年報 平成10年度|origdate=2000-03-31|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/48516|location=兵庫県明石市上ノ丸2丁目13-1|ncid=BA56506755|ncid=AA11960838}} 閉じる
ファイル
書名 明石市文化財年報 平成10年度
発行(管理)機関 明石市 - 兵庫県
書名かな あかししぶんかざいねんぽう へいせいじゅうねんど
副書名
巻次
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
明石市立文化博物館
発行機関
明石市立文化博物館
発行年月日 20000331
作成機関ID
郵便番号 673-0846
電話番号 078-918-5400
住所 兵庫県明石市上ノ丸2丁目13-1
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 明石城武家屋敷跡 桜町地区 第13次
遺跡名かな あかしじょうぶけやしきあと
本内順位 1
遺跡所在地 兵庫県明石市桜町1070-8
所在地ふりがな ひょうごけんあかししさくらまち
市町村コード 28203
遺跡番号 165
北緯(日本測地系)度分秒 343837
東経(日本測地系)度分秒 1350000
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.6469 134.9972
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19990105-19990130
調査面積(㎡)
260
調査原因 共同住宅建築
遺跡概要
種別
城館
時代
江戸
主な遺構
土坑
主な遺物
陶磁器類
特記事項
遺跡名 藤江川添遺跡 第6次
遺跡名かな ふじえかわぞえいせき
本内順位 10
遺跡所在地 兵庫県明石市藤江字川添762-2
所在地ふりがな ひょうごけんあかししふじえあざかわぞえ
市町村コード 28203
遺跡番号 191
北緯(日本測地系)度分秒 343929
東経(日本測地系)度分秒 1345719
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.6613 134.9525
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19981026-19981221
調査面積(㎡)
300
調査原因 共同住宅建築
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
古墳
主な遺構
主な遺物
土師器
土器
特記事項 時代 : 弥生から古墳
種別
集落
時代
中世(細分不明)
主な遺構
掘立柱建物
柱穴
主な遺物
銭貨(銅銭、元豊通宝)
青銅製金具
土師質(土鍋
羽釜)
瓦質甕
須恵質焼き台
中国製白磁皿
土錘(棒状
管状)
特記事項
遺跡名 藤江川添遺跡 第8次
遺跡名かな ふじえかわぞえいせき
本内順位 11
遺跡所在地 兵庫県明石市藤江字川添765-1他
所在地ふりがな ひょうごけんあかししふじえあざかわぞえ
市町村コード 28203
遺跡番号 191
北緯(日本測地系)度分秒 343930
東経(日本測地系)度分秒 1345719
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.6616 134.9525
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19990215-19990220
調査面積(㎡)
80
調査原因 共同住宅建築
遺跡概要
種別
集落
時代
中世(細分不明)
江戸
主な遺構
主な遺物
石匙
土師器
陶磁器類
特記事項
遺跡名 藤江川添遺跡 第5次
遺跡名かな ふじえかわぞえいせき
本内順位 12
遺跡所在地 兵庫県明石市藤江字川添816-1
所在地ふりがな ひょうごけんあかししふじえあざかわぞえ
市町村コード 28203
遺跡番号 191
北緯(日本測地系)度分秒 343938
東経(日本測地系)度分秒 1345722
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.6638 134.9533
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980413-19980430
調査面積(㎡)
100
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
集落
時代
平安
主な遺構
土坑
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 藤江川添遺跡 第7次
遺跡名かな ふじえかわぞえいせき
本内順位 13
遺跡所在地 兵庫県明石市藤江字川添819-1/820-1
所在地ふりがな ひょうごけんあかししふじえあざかわぞえ
市町村コード 28203
遺跡番号 191
北緯(日本測地系)度分秒 343938
東経(日本測地系)度分秒 1345722
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.6638 134.9533
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19990105-19990331
調査面積(㎡)
700
調査原因 共同住宅建築
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
縄文土器
石鏃
石器
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
主な遺物
特記事項
種別
時代
中世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
種別
時代
江戸
主な遺構
主な遺物
陶磁器
特記事項
遺跡名 林崎三本松窯跡 第4次
遺跡名かな はやしざきさんぼんまつかまあと
本内順位 14
遺跡所在地 兵庫県明石市林崎3丁目542-2
所在地ふりがな ひょうごけんあかししはやしざきさんちょうめ
市町村コード 28203
遺跡番号 193
北緯(日本測地系)度分秒 343848
東経(日本測地系)度分秒 1345801
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.6499 134.9642
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980420-19981031
調査面積(㎡)
780
調査原因 共同住宅建築
遺跡概要
種別
時代
中世(細分不明)
主な遺構
建物
柱穴
土坑
窖窯
灰原
主な遺物
軒丸瓦
軒平瓦
丸瓦
平瓦
鬼瓦
土錘
特記事項 種別:生産
遺跡名 松江遺跡 第2次
遺跡名かな まつえいせき
本内順位 2
遺跡所在地 兵庫県明石市松江字西畑432-1
所在地ふりがな ひょうごけんあかししまつえあざにしはた
市町村コード 28203
遺跡番号 147
北緯(日本測地系)度分秒 343858
東経(日本測地系)度分秒 1345743
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.6527 134.9592
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19981102-19981114
調査面積(㎡)
360
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
集落
時代
中世(細分不明)
主な遺構
土坑
建物
主な遺物
須恵器
土錘
陶器類
特記事項
遺跡名 魚住城跡
遺跡名かな うおずみじょうあと
本内順位 3
遺跡所在地 兵庫県明石市大久保町西島字出張1001-1ほか
所在地ふりがな ひょうごけんあかししおおくぼちょうにしじまあざでばり
市町村コード 28203
遺跡番号 195
北緯(日本測地系)度分秒 344035
東経(日本測地系)度分秒 1345435
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.6796 134.907
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980511-19980630
調査面積(㎡)
700
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
宮都
時代
室町
主な遺構
土坑
主な遺物
須恵器
土師器
特記事項 種別 : 都城
種別
宮都
時代
近世(細分不明)
近代(細分不明)
主な遺構
防空壕
主な遺物
特記事項 種別:都城
主な時代:近代から現代
遺跡名 明石城武家屋敷跡 大明石町地区 第28次
遺跡名かな あかしじょうぶけやしきあと
本内順位 4
遺跡所在地 兵庫県明石市大明石町2
所在地ふりがな ひょうごけんあかししおおあかしちょう
市町村コード 28203
遺跡番号 165
北緯(日本測地系)度分秒 343846
東経(日本測地系)度分秒 1345918
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.6494 134.9856
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980817-19980826
調査面積(㎡)
100
調査原因 校舎建替
遺跡概要
種別
城館
時代
江戸
主な遺構
外堀
主な遺物
陶磁器類
瓦類
特記事項
遺跡名 明石城武家屋敷跡 大明石町地区
遺跡名かな あかしじょうぶけやしきあと
本内順位 5
遺跡所在地 兵庫県明石市大明石町7-4/7-7
所在地ふりがな ひょうごけんあかししおおあかしちょう
市町村コード 28203
遺跡番号 165
北緯(日本測地系)度分秒 343843
東経(日本測地系)度分秒 1345931
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.6485 134.9892
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19981109-19981210
調査面積(㎡)
715
調査原因 共同住宅建築
遺跡概要
種別
城館
時代
江戸
主な遺構
土坑
井戸
礎石
柱穴
主な遺物
陶磁器類
特記事項
遺跡名 明石城武家屋敷跡 東仲ノ町地区 第4次
遺跡名かな あかしじょうぶけやしきあと
本内順位 6
遺跡所在地 兵庫県明石市東仲ノ町
所在地ふりがな ひょうごけんあかししひがしなかのちょう
市町村コード 28203
遺跡番号 165
北緯(日本測地系)度分秒 343840
東経(日本測地系)度分秒 1345955
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.6477 134.9958
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980403-19990331
調査面積(㎡)
1295
調査原因 商業施設付集合住宅建設
遺跡概要
種別
城館
時代
江戸
主な遺構
井戸
埋桶
土坑
主な遺物
陶磁器類
特記事項
遺跡名 明石城武家屋敷跡 東仲ノ町地区 第10次
遺跡名かな あかしじょうぶけやしきあと
本内順位 7
遺跡所在地 兵庫県明石市東仲ノ町1-3
所在地ふりがな ひょうごけんあかししひがしなかのちょう
市町村コード 28203
遺跡番号 165
北緯(日本測地系)度分秒 343840
東経(日本測地系)度分秒 1350005
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.6477 134.9986
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19981102-19981110
調査面積(㎡)
80
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
城館
時代
江戸
主な遺構
外堀
主な遺物
陶磁器類
瓦類
特記事項
遺跡名 明石城武家屋敷跡 東仲ノ町地区 第9次
遺跡名かな あかしじょうぶけやしきあと
本内順位 8
遺跡所在地 兵庫県明石市東仲ノ町11-18
所在地ふりがな ひょうごけんあかししひがしなかのちょう
市町村コード 28203
遺跡番号 165
北緯(日本測地系)度分秒 343839
東経(日本測地系)度分秒 1345950
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.6474 134.9945
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19981020-19981105
調査面積(㎡)
80
調査原因 店舗兼個人住宅建築
遺跡概要
種別
城館
時代
江戸
主な遺構
土坑
主な遺物
陶磁器類
特記事項
遺跡名 藤江松ノ本遺跡 第2次
遺跡名かな ふじえまつのもといせき
本内順位 9
遺跡所在地 兵庫県明石市藤江字松ノ本1470-1他
所在地ふりがな ひょうごけんあかししふじえあざまつのもと
市町村コード 28203
遺跡番号 197
北緯(日本測地系)度分秒 343930
東経(日本測地系)度分秒 1345705
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.6616 134.9486
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980610-19980710
調査面積(㎡)
600
調査原因 共同住宅建築
遺跡概要
種別
その他
時代
中世(細分不明)
主な遺構
粘土採掘跡
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 145
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力