URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/47869
|
引用表記 |
国分寺市遺跡調査会 1998 『武蔵国分寺跡発掘調査概報』国分寺市遺跡調査会
|
国分寺市遺跡調査会 1998 『武蔵国分寺跡発掘調査概報』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=格|last=吉田|first2=久|last2=上敷領|first3=さおり|last3=木下|title=武蔵国分寺跡発掘調査概報|origdate=1998-03-31|date=1998-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/47869|location=東京都国分寺市戸倉1-6-1|ncid=BA3932031X|volume=22}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
武蔵国分寺跡発掘調査概報 |
発行(管理)機関 |
国分寺市
- 東京都
|
書名かな |
むさしこくぶんじあとはっくつちょうさがいほう |
副書名 |
国分寺市公共下水道面整備南部地区15号工事他に伴う調査 |
巻次 |
22 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
国分寺市遺跡調査会
|
発行機関 |
国分寺市遺跡調査会
|
発行年月日 |
19980331 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
185-0003 |
電話番号 |
0423250111(代表) |
住所 |
東京都国分寺市戸倉1-6-1 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第37次調査(後半) |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市西元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしにしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
10/11/14/19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19830530-19840222
|
調査面積(㎡) |
116.22
|
調査原因 |
下水道 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
横穴
社寺
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝3
土坑9
特殊遺構4
|
主な遺物 |
須恵器
土師質土器
瓦(宇瓦・男瓦・女瓦)
礫
|
特記事項 |
多喜窪横穴墓群にも該当する。 武蔵国分寺跡第37次調査(前半)は、武蔵国分寺遺跡発掘調査概報Ⅵに記載有。 |
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第71次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市泉町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしいずみちょう |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
19/9 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19780620-19790323
|
調査面積(㎡) |
38
|
調査原因 |
下水道 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
散布地
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑3
特殊遺構2
|
主な遺物 |
土師質土器
|
特記事項 |
日影山遺跡にも該当する。 |
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第91次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市西元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしにしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
10/19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19790314-19790412
|
調査面積(㎡) |
32
|
調査原因 |
下水道 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
社寺
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
竪穴住居4
溝8
土坑1
|
主な遺物 |
銭貨
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第99次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市泉町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしいずみちょう |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
19/22 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19790606-19791211
|
調査面積(㎡) |
106
|
調査原因 |
下水道 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
社寺
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝4
土坑3
特殊遺構2
|
主な遺物 |
瓦(女瓦)
|
特記事項 |
恋ヶ窪廃寺跡にも該当する。 |
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第103次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市東元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしひがしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19800124-19801211
|
調査面積(㎡) |
213
|
調査原因 |
下水道 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
竪穴住居2
|
主な遺物 |
須恵器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第126次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市東元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしひがしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
18/19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19810113-19810127
|
調査面積(㎡) |
32.9
|
調査原因 |
下水道 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
散布地
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
特殊遺構1
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
八幡前遺跡にも該当する。 |
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第149次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
7 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市東元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしひがしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
10/19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19820826-19820902
|
調査面積(㎡) |
100
|
調査原因 |
下水道 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
社寺
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
なし
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第185次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
8 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市泉町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしいずみちょう |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
3/19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19831006-19900525
|
調査面積(㎡) |
1399.28
|
調査原因 |
下水道 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
集石2
土坑(縄文)15
竪穴住居3
溝4
土坑11
特殊遺構2
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
恋ヶ窪南遺跡にも該当する。 |
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第223次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
9 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市東元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしひがしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19850123-19850329
|
調査面積(㎡) |
65.4
|
調査原因 |
下水道 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
集石2
溝1
|
主な遺物 |
旧石器(剥片)
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第357次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
10 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市西元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしにしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
10/19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19910401-19950228
|
調査面積(㎡) |
957.67
|
調査原因 |
下水道 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
社寺
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
集石土坑2
土坑(縄文)3
掘立柱建物15
竪穴住居44
溝38
土坑79
道路状遺構3
特殊遺構15
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
瓦(鐙瓦・宇瓦・男瓦・女瓦)
鉄製品(釘・鏃・紡錘車・剣)
人骨
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第387次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
11 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市東元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしひがしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
10/19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19930404-19930727
|
調査面積(㎡) |
109.5
|
調査原因 |
下水道 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
社寺
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑(縄文)1
竪穴住居2
溝2
土坑1
集石1
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第389次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
12 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市泉町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしいずみちょう |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19930728-19940331
|
調査面積(㎡) |
263.0
|
調査原因 |
下水道 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
竪穴住居(縄文)1
集石1
土坑(縄文)3
土坑1
|
主な遺物 |
縄文土器(早期)
土師器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第419次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
13 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市西元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしにしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
10/19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19951101-19960309
|
調査面積(㎡) |
14.4
|
調査原因 |
下水道 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
社寺
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
竪穴住居2
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
瓦(男瓦・女瓦)
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第426次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
14 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市西元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしにしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
10/19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19960311-19960821
|
調査面積(㎡) |
44.45
|
調査原因 |
下水道 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
社寺
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
竪穴住居1
土坑5
特殊遺構3
|
主な遺物 |
土師質土器
緑釉陶器
釘
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡(立会調査) |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
15 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市西元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしにしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
10/19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
礎石建物1(東僧坊)
竪穴住居1
特殊遺構3
|
主な遺物 |
灰釉
銭貨
人骨
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|