URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/47043
|
引用表記 |
地下鉄7号線溜池・駒込間遺跡調査会 1996 『地下鉄7号線溜池・駒込間遺跡発掘調査報告書5-1:市谷御門外橋詰・御堀端』
|
地下鉄7号線溜池・駒込間遺跡調査会 1996 『市谷御門外橋詰・御堀端』地下鉄7号線溜池・駒込間遺跡発掘調査報告書5-1
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=雅彦|last=富樫|first2=秀治|last2=川田|first3=篤|last3=越村|first4=さとみ|last4=鈴木|title=市谷御門外橋詰・御堀端|origdate=1996-03-31|date=1996-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/47043|ncid=BN14954252|series=地下鉄7号線溜池・駒込間遺跡発掘調査報告書|volume=5-1}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
市谷御門外橋詰・御堀端 |
発行(管理)機関 |
新宿区
- 東京都
|
書名かな |
いちがやごもんがいはしづめ おほりばた |
副書名 |
江戸城外堀跡 |
巻次 |
第1分冊 |
シリーズ名 |
地下鉄7号線溜池・駒込間遺跡発掘調査報告書 |
シリーズ番号 |
5-1 |
編著者名 |
|
編集機関 |
地下鉄7号線溜池・駒込間遺跡調査会
|
発行機関 |
|
発行年月日 |
19960331 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
|
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
江戸城外堀跡市谷御門外橋詰・御堀端(牛込濠換気室地点) |
遺跡名かな |
えどじょう |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
東京都新宿区市ケ谷船河原町先 |
所在地ふりがな |
とうきょうとしんじゅくくいちがやふながわらちょうさき |
市町村コード |
13104 |
遺跡番号 |
40 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
354141 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1394438 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.6979 139.7407
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
199303
|
調査面積(㎡) |
200
|
調査原因 |
(仮称)地下鉄7号線牛込濠換気室建設 |
遺跡概要 |
種別 |
城館
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
石垣1
胴木状遺構1
土手整地層
堀内堆積層
|
主な遺物 |
陶磁器類
人骨など約3200点
|
特記事項 |
江戸城外堀跡の堀内部分の調査
遺跡名かな:えどじょうそとぼりあといちがやごもんがいはしづめ おほりばた うしごめほりかんきしつちてん |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
良好な状態で外堀内の堆積層を確認 |
|
遺跡名 |
江戸城外堀跡市谷御門外橋詰・御堀端(外濠公園換気室地点) |
遺跡名かな |
えどじょう |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
東京都新宿区市ケ谷本村町2/東京都千代田区五番町 |
所在地ふりがな |
ときょうとしんじゅくくいちがやほんむらまち とうきょうとちよだくごばんちょう |
市町村コード |
13104 |
遺跡番号 |
40/28 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
354112 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1394407 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.6899 139.7321
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
199209-199210
199304
|
調査面積(㎡) |
330
|
調査原因 |
(仮称)地下鉄7号線外濠公園換気室建設 |
遺跡概要 |
種別 |
城館
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
石垣2
堀内堆積層
|
主な遺物 |
陶磁器類など約500点
|
特記事項 |
江戸城外堀跡の土手・堀内部分の調査 外堀の開削跡を確認 石垣1基を現状保存
遺跡名かな:えどじょうそとぼりあといちがやごもんがいはしづめ おほりばた そとぼりこうえんかんきしつちてん |
|
遺跡名 |
江戸城外堀跡市谷御門外橋詰・御堀端(市ケ谷駅舎地点) |
遺跡名かな |
えどじょう |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
東京都新宿区市谷田町1丁目/2丁目先市谷八幡町先 |
所在地ふりがな |
とうきょうとしんじゅくくいちがやたまちいっちょうめ にちょうめさきいちがやはちまんちょうさき |
市町村コード |
13104 |
遺跡番号 |
40 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
354123 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1394424 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.6929 139.7368
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
199105-199212
|
調査面積(㎡) |
4600
|
調査原因 |
(仮称)地下鉄7号線市ケ谷駅舎建設 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
縄文土器集中
|
主な遺物 |
縄文土器など56000点
|
特記事項 |
江戸城外堀跡の橋詰石垣・土手・堀内部分の調査
遺跡名かな:えどじょうそとぼりあといちがやごもんがいはしづめ おほりばた いちがやえきしゃちてん |
種別 |
城館
|
時代 |
江戸
|
主な遺構 |
石垣12
土手修復跡7
杭列群14
排水溝3
井戸
井戸3
竹柵3
板柵2
土坑2
石積1
溝1
土手整地層
掘内堆積層
|
主な遺物 |
陶磁器類
木製品
人骨
|
特記事項 |
寛永13年(1636)の外堀普請跡を確認 外堀土手の崩落・修復跡を確認 主な石垣、排水溝は現状保存もしくは工事後復旧 |
|
|
要約 |
|