奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41249 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132431 件
( 前年度比 + 1746 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147561 件
( 前年度比 + 2121 件 )
現在の文化財論文件数
120576 件
( 前年度比 + 1581 件 )
現在の文化財動画件数
1299 件
( 前年度比 + 115 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む

市内遺跡の調査

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/45652
引用表記 東近江市教育委員会他 2014 『東近江市埋蔵文化財調査報告書22:市内遺跡の調査』東近江市教育委員会
東近江市教育委員会他 2014 『市内遺跡の調査』東近江市埋蔵文化財調査報告書22
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=隆支|last=杉浦|first2=圭司|last2=岡田|first3=邦和|last3=西|first4=由里子|last4=福田|first5=理恵|last5=戸塚|title=市内遺跡の調査|origdate=2014-03-31|date=2014-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/45652|publisher=東近江市教育委員会|location=滋賀県東近江市山路町2225|ncid=BA81826893|series=東近江市埋蔵文化財調査報告書|volume=22}} 閉じる
ファイル
書名 市内遺跡の調査
発行(管理)機関 東近江市 - 滋賀県
書名かな しないいせきのちょうさ
副書名
巻次 平成22-25年度
シリーズ名 東近江市埋蔵文化財調査報告書
シリーズ番号 22
編著者名
編集機関
東近江市教育委員会
東近江市埋蔵文化財センター
発行機関
東近江市教育委員会
発行年月日 20140331
作成機関ID
郵便番号 521-1225
電話番号 0748-42-5011
住所 滋賀県東近江市山路町2225
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 中沢遺跡 第19次 13区から16区
遺跡名かな なかざわいせき
本内順位 1
遺跡所在地 滋賀県東近江市佐野町273-18ほか
所在地ふりがな しがけんひがしおうみしさのちょう
市町村コード 25213
遺跡番号 403-077
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351057
東経(世界測地系)度分秒 1360939
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.1825 136.160833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20101124-20101208
調査面積(㎡)
42
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
竪穴建物
掘立柱建物
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 地蔵遺跡 第2次 17区
遺跡名かな じぞういせき
本内順位 10
遺跡所在地 滋賀県東近江市躰光寺町921-11ほか
所在地ふりがな しがけんひがしおうみしたいこうじちょう
市町村コード 25213
遺跡番号 205-144
北緯(日本測地系)度分秒 351115
東経(日本測地系)度分秒 1360925
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.1907 136.1541
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20120820-20120914
調査面積(㎡)
69
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
奈良
中世(細分不明)
主な遺構
掘立柱建物
井戸
土坑
主な遺物
土師器
黒色土器
陶器など
特記事項
遺跡名 信願寺遺跡 第2次
遺跡名かな しんがんじいせき
本内順位 11
遺跡所在地 滋賀県東近江市種町1645ほか
所在地ふりがな しがけんひがしおうみしたねちょう
市町村コード 25213
遺跡番号 403-099
北緯(日本測地系)度分秒 351103
東経(日本測地系)度分秒 1361050
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.1874 136.1777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20141120-20141210
調査面積(㎡)
110
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
土杭
柱穴
主な遺物
須恵器
陶器
特記事項
遺跡名 能登川石田遺跡 第29次
遺跡名かな のとがわいしだいせき
本内順位 12
遺跡所在地 滋賀県東近江市林町721-1
所在地ふりがな しがけんひがしおうみしはやしちょう
市町村コード 25213
遺跡番号 403-091
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351057
東経(世界測地系)度分秒 1360939
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.1825 136.160833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20120213-20120220
調査面積(㎡)
64
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
主な遺物
土師器
木製品
特記事項
遺跡名 能登川石田遺跡 第30次
遺跡名かな のとがわいしだいせき
本内順位 13
遺跡所在地 滋賀県東近江市林町721-6
所在地ふりがな しがけんひがしおうみしはやしちょう
市町村コード 25213
遺跡番号 403-091
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351057
東経(世界測地系)度分秒 1360939
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.1825 136.160833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20120521-20120530
調査面積(㎡)
75
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
平安
主な遺構
主な遺物
土師器
木牘
特記事項
遺跡名 能登川石田遺跡 第31次
遺跡名かな のとがわいしだいせき
本内順位 14
遺跡所在地 滋賀県東近江市林町721-5
所在地ふりがな しがけんひがしおうみしはやしちょう
市町村コード 25213
遺跡番号 403-091
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351057
東経(世界測地系)度分秒 1360939
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.1825 136.160833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20120704-20120719
調査面積(㎡)
54
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
平安
主な遺構
主な遺物
土師器
木製品
特記事項
遺跡名 能登川石田遺跡 第32次
遺跡名かな のとがわいしだいせき
本内順位 15
遺跡所在地 滋賀県東近江市林町746ほか
所在地ふりがな しがけんひがしおうみしはやしちょう
市町村コード 25213
遺跡番号 403-091
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 351057
東経(世界測地系)度分秒 1360939
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.1825 136.160833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20130702-20130712
調査面積(㎡)
45
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
古墳
主な遺構
落込み
主な遺物
弥生土器
土師器
特記事項 主な時代:弥生 古墳末
遺跡名 中沢遺跡 第19次 14区
遺跡名かな なかざわいせき
本内順位 2
遺跡所在地 滋賀県東近江市佐野町273-23/24
所在地ふりがな しがけんひがしおうみしさのちょう
市町村コード 25213
遺跡番号 403-077
北緯(日本測地系)度分秒 351047
東経(日本測地系)度分秒 1361040
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.1829 136.1749
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20101207-20101215
調査面積(㎡)
45
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
古墳
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
縄文土器
土師器
管玉
須恵器
砥石
特記事項
遺跡名 中沢遺跡 第19次 15区
遺跡名かな なかざわいせき
本内順位 3
遺跡所在地 滋賀県東近江市佐野町273-5
所在地ふりがな しがけんひがしおうみしさのちょう
市町村コード 25213
遺跡番号 403-077
北緯(日本測地系)度分秒 351047
東経(日本測地系)度分秒 1361040
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.1829 136.1749
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20110405-20110406
調査面積(㎡)
5
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 中沢遺跡 第19次 16区
遺跡名かな なかざわいせき
本内順位 4
遺跡所在地 滋賀県東近江市佐野町273-15/16
所在地ふりがな しがけんひがしおうみしさのちょう
市町村コード 25213
遺跡番号 403-077
北緯(日本測地系)度分秒 351047
東経(日本測地系)度分秒 1361040
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.1829 136.1749
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20120110-20120201
調査面積(㎡)
100
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
奈良
主な遺構
竪穴建物
掘立柱建物
主な遺物
土師器
須恵器
土錘
特記事項
遺跡名 中沢遺跡 第22次
遺跡名かな なかざわいせき
本内順位 5
遺跡所在地 滋賀県東近江市佐野町416-2ほか
所在地ふりがな しがけんひがしおうみしさのちょう
市町村コード 25213
遺跡番号 403-077
北緯(日本測地系)度分秒 351058
東経(日本測地系)度分秒 1361039
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.186 136.1746
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20120731-20120820
調査面積(㎡)
84
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
ピット
主な遺物
土師器
特記事項
遺跡名 建部上中遺跡 第2次
遺跡名かな たてべかみなかいせき
本内順位 6
遺跡所在地 滋賀県東近江市建部上中町787-2ほか
所在地ふりがな しがけんひがしおうみしたてべかみなかちょう
市町村コード 25213
遺跡番号 205-082
北緯(日本測地系)度分秒 350756
東経(日本測地系)度分秒 1361204
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.1354 136.1982
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20110311-20110407
調査面積(㎡)
222
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
中世(細分不明)
主な遺構
掘立柱建物
土杭
主な遺物
土師器
須恵器
黒色土器
瓦器
特記事項
遺跡名 鯰江城遺跡 第10次
遺跡名かな なまずえじょういせき
本内順位 7
遺跡所在地 滋賀県東近江市鯰江町1297
所在地ふりがな しがけんひがしおうみしなまずえちょう
市町村コード 25213
遺跡番号 421-051
北緯(日本測地系)度分秒 350636
東経(日本測地系)度分秒 1361439
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.1132 136.2413
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20101025-20101118
調査面積(㎡)
250
調査原因
遺跡概要
種別
城館
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
土塁
土杭
井戸
主な遺物
土師器
陶器
特記事項
遺跡名 位田遺跡 第3次
遺跡名かな いんでいせき
本内順位 8
遺跡所在地 滋賀県東近江市五個荘竜田町361ほか
所在地ふりがな しがけんひがしおうみしごかしょうたつたちょう
市町村コード 25213
遺跡番号 402-085
北緯(日本測地系)度分秒 350912
東経(日本測地系)度分秒 1361107
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.1566 136.1824
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20120516
調査面積(㎡)
116
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
平安
鎌倉
主な遺構
柱穴
主な遺物
特記事項
遺跡名 五個荘堂田遺跡 第12次
遺跡名かな ごかしょうどうだいせき
本内順位 9
遺跡所在地 滋賀県東近江市五個荘石塚町72-12
所在地ふりがな しがけんひがしおうみしごかしょういしづかちょう
市町村コード 25213
遺跡番号 402-021
北緯(日本測地系)度分秒 350847
東経(日本測地系)度分秒 1361043
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.1496 136.1757
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20120416-20120502
調査面積(㎡)
109
調査原因
遺跡概要
種別
官衙
時代
平安
主な遺構
掘立柱建物
土杭
主な遺物
土師器
黒色土器
陶器など
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 203
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力