URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/43491
|
引用表記 |
枕崎市教育委員会 1987 『枕崎市埋蔵文化財発掘調査報告書2:横建遺跡ほか7遺跡(石橋・榎木馬場・戸崎・山内・奥木場・火ノ谷・中野)』枕崎市教育委員会
|
枕崎市教育委員会 1987 『横建遺跡ほか7遺跡(石橋・榎木馬場・戸崎・山内・奥木場・火ノ谷・中野)』枕崎市埋蔵文化財発掘調査報告書2
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=慶男|last=旭|first2=栄二|last2=宮田|first3=英仁|last3=成尾|title=横建遺跡ほか7遺跡(石橋・榎木馬場・戸崎・山内・奥木場・火ノ谷・中野)|origdate=1987-03|date=1987-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/43491|location=鹿児島県枕崎市千代田町27|ncid=BN10872531|series=枕崎市埋蔵文化財発掘調査報告書|volume=2}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
横建遺跡ほか7遺跡(石橋・榎木馬場・戸崎・山内・奥木場・火ノ谷・中野) |
発行(管理)機関 |
枕崎市
- 鹿児島県
|
書名かな |
よこたていせきほか7いせき いしばし えのきばば とざき やまうち おくこば ひのたに なかの |
副書名 |
県営特殊農地保全整備事業(山口地区)に伴う遺跡確認調査報告書 |
巻次 |
|
シリーズ名 |
枕崎市埋蔵文化財発掘調査報告書 |
シリーズ番号 |
2 |
編著者名 |
|
編集機関 |
枕崎市教育委員会
|
発行機関 |
枕崎市教育委員会
|
発行年月日 |
19870300 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
鹿児島県枕崎市千代田町27 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
横建遺跡 |
遺跡名かな |
よこたていせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
鹿児島県枕崎市東鹿篭 |
所在地ふりがな |
かごしまけんまくらざきしひがしかご |
市町村コード |
46204 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19860512-19860702
|
調査面積(㎡) |
13.5
|
調査原因 |
農業関連整備 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
甕形土器
鉢形土器
壺形土器
高杯
|
特記事項 |
種別:包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
|
特記事項 |
種別:包含地 主な時代:奈良から平安 |
|
遺跡名 |
石橋遺跡 |
遺跡名かな |
いしばしいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
鹿児島県枕崎市東鹿篭 |
所在地ふりがな |
かごしまけんまくらざきしひがしかご |
市町村コード |
46204 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19860512-19860702
|
調査面積(㎡) |
80
|
調査原因 |
農業関連整備 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
旧石器
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
ナイフ形石器
台形石器
三稜尖頭器
角錐状石器
彫器
削器
不定形石器
石刻
剥片
大型加工石器
敲石
|
特記事項 |
主な時代:包含地 |
|
遺跡名 |
榎木馬場遺跡 |
遺跡名かな |
えのきばばいせき |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
鹿児島県枕崎市東鹿篭 |
所在地ふりがな |
かごしまけんまくらざきしひがしかご |
市町村コード |
46204 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19860512-19860702
|
調査面積(㎡) |
24
|
調査原因 |
農業関連整備 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
旧石器
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
ナイフ形石器
剥片
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
戸崎遺跡 |
遺跡名かな |
とざきいせき |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
鹿児島県枕崎市東鹿篭 |
所在地ふりがな |
かごしまけんまくらざきしひがしかご |
市町村コード |
46204 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19860512-19860702
|
調査面積(㎡) |
16
|
調査原因 |
農業関連整備 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
甕形土器
壺形土器
白磁
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
山内遺跡 |
遺跡名かな |
やまうちいせき |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
鹿児島県枕崎市東鹿篭 |
所在地ふりがな |
かごしまけんまくらざきしひがしかご |
市町村コード |
46204 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19860512-19860702
|
調査面積(㎡) |
216
|
調査原因 |
農業関連整備 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
縄文土器(貝殻条痕文)
|
特記事項 |
種別:包含地 主な時代:縄文早期 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
縄文土器(曽畑式類似)
|
特記事項 |
種別:包含地 主な時代:縄文前期 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
縄文土器(夜臼式)
剥片
石錐
削器
打製石鏃
|
特記事項 |
種別:包含地 主な時代:縄文晩期 |
種別 |
散布地
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
甕形土器
|
特記事項 |
種別:包含地 主な時代:弥生前期 |
種別 |
散布地
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
土器
土師器
磨製石斧
|
特記事項 |
種別:包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
打製石鏃15
局部磨製石鏃1
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
奥木場遺跡 |
遺跡名かな |
おくこばいせき |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
鹿児島県枕崎市東鹿篭 |
所在地ふりがな |
かごしまけんまくらざきしひがしかご |
市町村コード |
46204 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19860512-19860702
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
農業関連整備 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
集石
|
主な遺物 |
縄文土器(山形押型文・貝殻条痕文・塞ノ神式)
|
特記事項 |
種別:包含地 主な時代:縄文早期 |
|
遺跡名 |
火ノ谷遺跡 |
遺跡名かな |
ひのたにいせき |
本内順位 |
7 |
遺跡所在地 |
鹿児島県枕崎市東鹿篭 |
所在地ふりがな |
かごしまけんまくらざきしひがしかご |
市町村コード |
46204 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19860512-19860702
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
農業関連整備 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
縄文土器(塞ノ神式)
|
特記事項 |
種別:包含地 主な時代:縄文早期 |
種別 |
散布地
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
甕形土器
壺形土器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
中野遺跡 |
遺跡名かな |
なかのいせき |
本内順位 |
8 |
遺跡所在地 |
鹿児島県枕崎市東鹿篭 |
所在地ふりがな |
かごしまけんまくらざきし |
市町村コード |
46204 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19860512-19860702
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
農業関連整備 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
縄文土器
|
特記事項 |
種別:包含地 主な時代:縄文後期 |
種別 |
散布地
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
甕形土器
壺形土器
坩形土器
土師器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
道路
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
銭貨(大定通宝)
|
特記事項 |
種別:包含地 主な時代:奈良から平安 |
|
|
要約 |
|