奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41591 件
( 発行機関数 761 機関 )
現在の書誌登録数
132611 件
( 前年度比 + 1960 件 )
( 発行機関数 1918 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147758 件
( 前年度比 + 2326 件 )
現在の文化財論文件数
120699 件
( 前年度比 + 1708 件 )
現在の文化財動画件数
1317 件
( 前年度比 + 133 件 )
( 登録機関数 119 機関 )
文化財イベント件数
1268 件
( 前年度比 + 220 件 )
※過去開催分含む

前原貝塚

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/35765
引用表記 宜野座村教育委員会社会教育課 2005 『宜野座村乃文化財17:前原貝塚』宜野座村教育委員会
宜野座村教育委員会社会教育課 2005 『前原貝塚』宜野座村乃文化財17
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=定順|last=知名|first2=一寿|last2=田里|first3=利恵子|last3=島袋|first4=進|last4=角縁|first5=弘己|last5=小畑|first6=|last6=パリノ・サーヴェイ株式会社|first7=|last7=株式会社吉田生物研究所|title=前原貝塚|origdate=2005-03-31|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/35765|location=沖縄県国頭郡宜野座村字宜野座232|ncid=BA79034043|series=宜野座村乃文化財|volume=17}} 閉じる
ファイル
書名 前原貝塚
発行(管理)機関 宜野座村 - 沖縄県
書名かな めーばるかいづか
副書名 村道サー原線道路改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次
シリーズ名 宜野座村乃文化財
シリーズ番号 17
編著者名
編集機関
宜野座村教育委員会社会教育課
発行機関
宜野座村教育委員会
発行年月日 20050331
作成機関ID
郵便番号 904-1302
電話番号 098-968-4378
住所 沖縄県国頭郡宜野座村字宜野座232
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 前原貝塚
遺跡名かな めーばるかいづか
本内順位 1
遺跡所在地 沖縄県国頭郡宜野座村字松田小字前原
所在地ふりがな おきなわけんくにがみぐんぎのざそんあざまつだこあざめーばる
市町村コード 47313
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 262844
東経(日本測地系)度分秒 1275926
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 26.4829 127.9887
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19990000
20030700-20040300
調査面積(㎡)
3100
調査原因 林道建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
沖縄貝塚
主な遺構
包含層
石列
敷石
主な遺物
石器
土器1330
白磁
沖縄産陶器
本土産磁器
貝製品
木製品
鉄滓
焼土
軽石
貝殻
動物遺存体(獣(骨))
現代遺物
特記事項 遺跡の立地は宜野座福地川東岸河口の標高0から3m湧水地帯の水場遺跡。沖縄貝塚時代後期から近代にかけての複合遺跡。近代の耕作層に軽石が多く含まれている。九州弥生時代中期の土器、免田式土器、スセン當式土器、佐賀県腰岳産の黒曜石などが出土。

主な時代:沖縄貝塚後期
種別
散布地
時代
グスク
主な遺構
植物層
石列
主な遺物
石器
土器
青磁
染付
褐釉陶器
木製品
鉄滓
焼土
軽石
特記事項 種別:水場遺跡
種別
散布地
時代
琉球王朝
主な遺構
植物層
主な遺物
石器
土器
中国産染付
肥前系染付
沖縄産施釉陶器
木製品
焼土
軽石
貝殻
動物遺存体(獣(骨))
特記事項 種別:水場遺跡

主な時代:琉球王府期
種別
散布地
時代
近代(細分不明)
主な遺構
墓26
耕作跡
主な遺物
石器
土器
青磁
染付
沖縄産陶器
本土産陶磁器
鉄滓
焼土
軽石
貝殻
動物遺存体(獣(骨))
現代遺物
特記事項 種別:水場遺跡
種別
時代
不明
主な遺構
主な遺物
土器368
中国産陶磁器(青磁8 白磁2 青花8 褐釉陶器1)
肥前系陶磁器(染付1 施釉陶器1 鉄絵染付2)
石器30(石斧1 敲石5 磨石1 敲石兼磨石6 砥石3 用途不明石器4 石材9 黒曜石1)
貝製品76(螺蓋製敲打器41 貝錘27 ヤコウガイ製未製品1 イモガイ製未製品1 ヤコウガイ製品残滓6)
木製品108(板状製品1 杭6 箸先状製品1 釘状製品1 唐竿状製品1 組板状製品1 不明品1 刃物痕のある木片81 焼けた木片15)
副葬品33(簪5 櫛1 指輪1 煙管6 装飾金具1 足袋のコハゼ1 ボタン18)
納骨器
貝殻
動物遺存体(獣魚(骨))
植物遺存体(木の実)
現代遺物
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 449
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力