URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/34961
|
引用表記 |
東通村教育委員会 1999 『東通村史 』東通村教育委員会
|
東通村教育委員会 1999 『東通村史 』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=竹久|last=工藤|title=東通村史 |origdate=1999-02-01|date=1999-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/34961|location=青森県下北郡東通村大字砂子又字沢内5-34|ncid=BA30764256|volume=遺跡発掘調査報告編}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
東通村史 |
発行(管理)機関 |
東通村
- 青森県
|
書名かな |
ひがしどおりそんし |
副書名 |
村制施行百周年記念 |
巻次 |
遺跡発掘調査報告編 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
東通村教育委員会
|
発行機関 |
東通村教育委員会
|
発行年月日 |
19990201 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
039-4292 |
電話番号 |
0175-27-2111 |
住所 |
青森県下北郡東通村大字砂子又字沢内5-34 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
岩屋近世貝塚 |
遺跡名かな |
いわやきんせいかいづか |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
青森県下北郡東通村大字岩屋字加賀戸沢32-2ほか |
所在地ふりがな |
あおもりけんしもきたぐんひがしどおりむらおおあざいわやあざかがとざわ |
市町村コード |
02424 |
遺跡番号 |
54016 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
412309 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1412454 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
41.3885 141.4114
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19960422-19960428
|
調査面積(㎡) |
34
|
調査原因 |
村史編さん |
遺跡概要 |
種別 |
貝塚
|
時代 |
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
貝塚
|
主な遺物 |
肥前系陶器
鉄釘
船釘
煙管ほか
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
砂子又高館遺跡 |
遺跡名かな |
すなこまたたかだていせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
青森県下北郡東通村大字砂子又字官台山1-17 |
所在地ふりがな |
あおもりけんしもきたぐんひがしどおりむらおおあざすなこまたあざかんだいやま |
市町村コード |
02424 |
遺跡番号 |
54035 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
411604 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1412044 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
41.2704 141.342
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19960425-19960426
|
調査面積(㎡) |
30
|
調査原因 |
村史編さん |
遺跡概要 |
種別 |
城館
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
竪穴
|
主な遺物 |
鎹
鉄滓
木炭
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
大平貝塚 |
遺跡名かな |
おおだいかいづか |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
青森県下北郡東通村大字尻屋字モノミ平1-2 |
所在地ふりがな |
あおもりけんしもきたぐんひがしどおりむらおおあざしりやあざものみたい |
市町村コード |
02424 |
遺跡番号 |
54011 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
412515 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1412733 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
41.4235 141.4556
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19940903-19940907
|
調査面積(㎡) |
448.2
|
調査原因 |
村史編さん |
遺跡概要 |
種別 |
貝塚
|
時代 |
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
貝塚2
集石2
屋外炉11
|
主な遺物 |
肥前系陶磁器
離頭銛
中柄
銭貨
鉄釘
煙管
|
特記事項 |
アワビ主体の貝塚 |
|
遺跡名 |
大平(4)遺跡 |
遺跡名かな |
おおだいいせき |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
青森県下北郡東通村大字尻屋字モノミ平1-2 |
所在地ふりがな |
あおもりけんしもきたぐんひがしどおりむらおおあざしりやあざものみたい |
市町村コード |
02424 |
遺跡番号 |
54010 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
412251.70 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1412739.00 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
41.3837 141.4572
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19940506-19940706
|
調査面積(㎡) |
558
|
調査原因 |
村史編さん |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
弥生
古墳
古代(細分不明)
|
主な遺構 |
小礫集中5
屋外炉9
|
主な遺物 |
砂沢式
後北式土器
北大式土器
土師器
擦文土器
|
特記事項 |
7世紀代主体
種別:キャンプサイト 主な時代:弥生から古代 |
|
遺跡名 |
浜尻屋貝塚 |
遺跡名かな |
はましりやかいづか |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
青森県下北郡東通村大字尻屋字念仏間36-1 |
所在地ふりがな |
あおもりけんしもきたぐんひがしどおりむらおおあざしりやあざねんぶつま |
市町村コード |
02424 |
遺跡番号 |
54005 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
412430 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1412743 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
41.411 141.4583
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19950831-19951114
|
調査面積(㎡) |
961
|
調査原因 |
村史編さん |
遺跡概要 |
種別 |
貝塚
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
貝塚
集石4
竃5
|
主な遺物 |
青磁
珠洲系陶器
瓦質の摺鉢
鉄製ヤス
鉄釘
疑餌鉤の軸
中柄
|
特記事項 |
アワビ主体の貝塚 |
|
遺跡名 |
目名高館遺跡 |
遺跡名かな |
めなたかだていせき |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
青森県下北郡東通村大字目名字向坂54-1ほか |
所在地ふりがな |
あおもりけんしもきたぐんひがしどおりむらおおあざめなあざむかいさか |
市町村コード |
02424 |
遺跡番号 |
54032 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
411803 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1411639 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
41.3035 141.2739
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19940905-19941112
|
調査面積(㎡) |
360
|
調査原因 |
村史編さん |
遺跡概要 |
種別 |
城館
|
時代 |
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
堀
竪穴建物
井戸
門
道路
|
主な遺物 |
青磁
白磁
染付
美濃
瀬戸系
越前焼
刀子ほか
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
向野(2)遺跡 |
遺跡名かな |
むかいのいせき |
本内順位 |
7 |
遺跡所在地 |
青森県下北郡東通村大字目名字向坂6ほか |
所在地ふりがな |
あおもりけんしもきたぐんひがしどおりむらおおあざめなあざむかいさか |
市町村コード |
02424 |
遺跡番号 |
54055 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
411808 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1411624 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
41.3049 141.2697
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19950614-19950830
|
調査面積(㎡) |
534
|
調査原因 |
村史編さん |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
縄文土器(後期)
|
特記事項 |
平安時代の環濠集落跡
種別:包含地 |
種別 |
集落
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
堀
竪穴建物
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
擦文土器
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|