URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/34461
|
引用表記 |
弘前市教育委員会 2004 『弘前市内遺跡発掘調査報告書』弘前市教育委員会
|
弘前市教育委員会 2004 『弘前市内遺跡発掘調査報告書』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=正彦|last=成田|first2=一憲|last2=佐藤|title=弘前市内遺跡発掘調査報告書|origdate=2004-03-31|date=2004-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/34461|location=青森県弘前市大字上白銀町1-1|ncid=BA39656784|volume=8}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
弘前市内遺跡発掘調査報告書 |
発行(管理)機関 |
弘前市
- 青森県
|
書名かな |
ひろさきしないいせきはっくつちょうさほうこくしょ |
副書名 |
鬼沢楢木地区 悪戸扇田窯跡・石川城跡・津軽山革秀寺庭園遺跡・猿沢(40)遺跡・野際遺跡・若葉遺跡・史跡津軽氏城跡(正光寺)・史跡津軽氏城跡(長勝寺)・史跡津軽氏城跡(最勝院) 詳細分布調査 |
巻次 |
8 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
弘前市教育委員会
|
発行機関 |
弘前市教育委員会
|
発行年月日 |
20040331 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
036-8551 |
電話番号 |
0172-35-1111 |
住所 |
青森県弘前市大字上白銀町1-1 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
悪戸扇田窯跡 |
遺跡名かな |
あくどおうぎだかまあと |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
青森県弘前市大字下湯口字村元160-1ほか |
所在地ふりがな |
あおもりけんひろさきしおおあざしもゆぐちあざむらもと |
市町村コード |
02202 |
遺跡番号 |
02290 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
403451 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1402525 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
40.5835 140.4201
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20030513-20030522
|
調査面積(㎡) |
60
|
調査原因 |
民間資材置場整備 |
遺跡概要 |
種別 |
窯
|
時代 |
近世(細分不明)
近代(細分不明)
|
主な遺構 |
焼土1
溝1
|
主な遺物 |
陶磁器
瓦
窯道具
窯壁
|
特記事項 |
近世以降、焼土遺構から扇田窯で焼成された製品(素焼き含む)が多量に出土。
主な時代:近世以降 |
|
遺跡名 |
津軽氏城跡/弘前城跡 |
遺跡名かな |
つがるししろあと |
本内順位 |
10 |
遺跡所在地 |
青森県弘前市大字銅屋町63ほか |
所在地ふりがな |
あおもりけんひろさきしおおあざどうやまち |
市町村コード |
02202 |
遺跡番号 |
02074 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
403537 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1402817 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
40.5963 140.4679
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20031023-20031024
|
調査面積(㎡) |
5
|
調査原因 |
史跡現状変更(水屋新築) |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
縄文土器
石器
|
特記事項 |
種別:包含地
遺跡名かな:つがるししろあと ひろさきじょうあと |
種別 |
散布地
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
弥生土器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
土坑1
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
種別:包含地 |
種別 |
社寺
|
時代 |
近世(細分不明)
近代(細分不明)
|
主な遺構 |
集石2
|
主な遺物 |
陶磁器
|
特記事項 |
主な時代:近世から近代 |
|
遺跡名 |
野際遺跡 |
遺跡名かな |
のぎわいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
青森県弘前市大字下湯口字村元2-8ほか |
所在地ふりがな |
あおもりけんひろさきしおおあざしもゆぐちあざむらもと |
市町村コード |
02202 |
遺跡番号 |
02041 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
403456 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1402517 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
40.5849 140.4179
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20030911-20030917
|
調査面積(㎡) |
23.5
|
調査原因 |
市道小沢下湯口2号線整備 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
縄文土器
石器
石製品
|
特記事項 |
近世から不明、水田は近代。
主な時代:包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
鉄製品
|
特記事項 |
種別:包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
近世(細分不明)
近代(細分不明)
|
主な遺構 |
溝1
ピット5
水田2
|
主な遺物 |
瓦
|
特記事項 |
種別:包含地 主な時代:近世から不明 |
|
遺跡名 |
鬼沢楢木地区 |
遺跡名かな |
おにざわならのきちく |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
青森県弘前市大字鬼沢字二千刈ほか |
所在地ふりがな |
あおもりけんひろさきしおおあざおにざわあざにせんがりほか |
市町村コード |
02202 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
404138 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1402528 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
40.6966 140.4209
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20030509-20030522
|
調査面積(㎡) |
2950
|
調査原因 |
県営第2鬼楢地区圃場整備 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
縄文土器
|
特記事項 |
縄文、縄文時代後期の十腰内I式。
種別:包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
平安
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑39
溝89
ピット4
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
擦文土器
土製品
石製品
珠洲
|
特記事項 |
平安から中世、泉田遺跡の範囲を変更。珠洲は15世紀の擂鉢。
種別:包含地 主な時代:平安から中世 |
種別 |
散布地
|
時代 |
近世(細分不明)
近代(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑3
溝13
|
主な遺物 |
陶磁器
木器
|
特記事項 |
種別:包含地 主な時代:近世から近代 |
種別 |
散布地
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
土坑57
溝74
ピット64
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
若葉遺跡 |
遺跡名かな |
わかばいせき |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
青森県弘前市大字若葉2丁目13-1/15 |
所在地ふりがな |
あおもりけんひろさきしおおあざわかばにちょうめ |
市町村コード |
02202 |
遺跡番号 |
02026 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
403451 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1402712 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
40.5835 140.4498
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20030925-20031017
|
調査面積(㎡) |
440
|
調査原因 |
民間社会福祉施設整備 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
土坑3
|
主な遺物 |
縄文土器
土製品
石器
|
特記事項 |
縄文、土坑は縄文時代前期の構築。
種別:包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
土師器
土製品
|
特記事項 |
近世から不明、陶磁器は18世紀の肥前産磁器。
種別:包含地 |
種別 |
散布地
|
時代 |
近世(細分不明)
近代(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑1
溝2
ピット12
|
主な遺物 |
陶磁器
|
特記事項 |
種別:包含地 主な時代:近世から不明 |
|
遺跡名 |
猿沢(40)遺跡 |
遺跡名かな |
さるさわ40いせき |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
青森県弘前市大字十腰内字猿沢95-27ほか |
所在地ふりがな |
あおもりけんひろさきしおおあざとこしないあざさるさわ |
市町村コード |
02202 |
遺跡番号 |
02157 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
404419 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1402026 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
40.7413 140.3371
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20030722-20030801
|
調査面積(㎡) |
200
|
調査原因 |
個人土採取(農地造成) |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
焼土1
土坑11
溝2
|
主な遺物 |
縄文土器
土製品
石器
|
特記事項 |
縄文土坑は縄文時代中期から後期の構築。6基はフラスコ状を呈する。
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
津軽氏城跡/弘前城跡 |
遺跡名かな |
つがるししろあと ひろさきじょうあと |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
青森県弘前市大字西茂森1丁目11-1ほか |
所在地ふりがな |
あおもりけんひろさきしおおあざにししげもりいっちょうめ |
市町村コード |
02202 |
遺跡番号 |
02074 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
403551 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1402734 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
40.6002 140.456
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20030604
|
調査面積(㎡) |
23
|
調査原因 |
史跡現状変更(庫裏改築) |
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
近世(細分不明)
近代(細分不明)
|
主な遺構 |
ピット5
|
主な遺物 |
陶磁器
|
特記事項 |
近世から不明、陶磁器は17から19世紀の肥前産磁器。
主な時代:近世から不明
遺跡名かな:つがるししろあと ひろさきじょうあと |
|
遺跡名 |
津軽氏城跡/弘前城跡 |
遺跡名かな |
つがるししろあと |
本内順位 |
7 |
遺跡所在地 |
青森県弘前市大字西茂森1丁目23-8 |
所在地ふりがな |
あおもりけんひろさきしおおあざにししげもりいっちょうめ |
市町村コード |
02202 |
遺跡番号 |
02074 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
403545 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1402725 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
40.5985 140.4535
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20030805-20030812
|
調査面積(㎡) |
12.5
|
調査原因 |
史跡現状変更(銅鐘修理) |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
ピット1
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
近世から不明、溝跡は18世紀後半の「長勝寺境内図」に見られる側溝と考えられる。P1・5・7・8・10は以前の鐘楼遺構と考えられる。18世紀代の包含層を確認。
種別:包含地
遺跡名かな:つがるししろあと ひろさきじょうあと |
種別 |
社寺
|
時代 |
近世(細分不明)
近代(細分不明)
|
主な遺構 |
溝2
ピット29
集石2
|
主な遺物 |
陶磁器
瓦質土器
土器
瓦
鉄製品
石製品
銭貨
|
特記事項 |
主な時代:近世から不明 |
|
遺跡名 |
石川城跡 |
遺跡名かな |
いしかわじょうあと |
本内順位 |
8 |
遺跡所在地 |
青森県弘前市大字石川字大仏1-1 |
所在地ふりがな |
あおもりけんひろさきしおおあざいしかわあざだいぶつ |
市町村コード |
02202 |
遺跡番号 |
02038 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
403243 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403250 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
40.548 140.5437
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20030605-20030610
|
調査面積(㎡) |
20
|
調査原因 |
市公園整備 |
遺跡概要 |
種別 |
城館
|
時代 |
平安
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
銭貨
|
特記事項 |
近代、遺物は近代の盛土から出土。
主な時代:平安から中世 |
種別 |
散布地
|
時代 |
近代(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑1
溝2
|
主な遺物 |
陶磁器
|
特記事項 |
平安から中世、銭貨は北宋銭の元祐通宝。
種別:包含地 |
|
遺跡名 |
津軽山革秀寺庭園遺跡 |
遺跡名かな |
つがるさんかくしゅうじていえんいせき |
本内順位 |
9 |
遺跡所在地 |
青森県弘前市大字藤代1丁目4-1ほか |
所在地ふりがな |
あおもりけんひろさきしおおあざふじしろいっちょうめ |
市町村コード |
02202 |
遺跡番号 |
02113 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
403849 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1402618 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
40.6497 140.4348
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20030618-20030627
|
調査面積(㎡) |
26
|
調査原因 |
寺院庭園整備 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
縄文土器
|
特記事項 |
縄文、前・後期 |
種別 |
散布地
|
時代 |
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
近代(細分不明)
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
|
特記事項 |
近世以降、築庭当初の池泉遺構は後世の改庭などのより遺存していないと考えられる。陶磁器は悪戸焼。
種別:包含地 主な時代:平安以降 |
種別 |
その他
|
時代 |
近世(細分不明)
近代(細分不明)
|
主な遺構 |
池泉
ピット2
集石1
|
主な遺物 |
陶磁器
|
特記事項 |
種別:庭園 主な時代:近世以降 |
|
|
要約 |
|