奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41196 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132400 件
( 前年度比 + 1715 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147515 件
( 前年度比 + 2089 件 )
現在の文化財論文件数
120553 件
( 前年度比 + 1556 件 )
現在の文化財動画件数
1297 件
( 前年度比 + 113 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1243 件
( 前年度比 + 193 件 )
※過去開催分含む

東関東自動車道(千葉・富津線)埋蔵文化財調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/31423
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.31423
引用表記 財団法人千葉県文化財センター 2000 『千葉県文化財センター調査報告383:東関東自動車道(千葉・富津線)埋蔵文化財調査報告書』財団法人千葉県文化財センター他
財団法人千葉県文化財センター 2000 『東関東自動車道(千葉・富津線)埋蔵文化財調査報告書』千葉県文化財センター調査報告383
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=秀治|last=豊田|first2=永隆|last2=小笠原|first3=健一|last3=吉野|title=東関東自動車道(千葉・富津線)埋蔵文化財調査報告書|origdate=2000-03-31|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/31423|location=千葉県四街道市鹿渡809-2|ncid=AN10472080|ncid=BA51633030|doi=10.24484/sitereports.31423|series=千葉県文化財センター調査報告|volume=383}} 閉じる
ファイル
書名 東関東自動車道(千葉・富津線)埋蔵文化財調査報告書
発行(管理)機関 (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
書名かな ひがしかんとうじどうしゃどう(ちばふっつせん)まいぞうぶんかざいちょうさほうこくしょ
副書名 市原市中伊沢遺跡・百目木遺跡・下椎木遺跡・志保知遺跡・ヤジ山遺跡・細山(1)(2)遺跡
巻次 5
シリーズ名 千葉県文化財センター調査報告
シリーズ番号 383
編著者名
編集機関
財団法人千葉県文化財センター
発行機関
財団法人千葉県文化財センター
日本道路公団
発行年月日 20000331
作成機関ID
郵便番号 284-0003
電話番号 043-422-8811
住所 千葉県四街道市鹿渡809-2
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 細山(2)遺跡
遺跡名かな ほそやま2いせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県市原市天羽田字出崎台1163-1ほか
所在地ふりがな ちばけんいちはらしあもうだあざでさきだい1163-1ほか
市町村コード 12219
遺跡番号 54
北緯(日本測地系)度分秒 352558
東経(日本測地系)度分秒 1400300
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.436 140.0468
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19901101-19910328
調査面積(㎡)
960
調査原因 道路建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
主な遺構
遺物集中地点8
主な遺物
石器
特記事項 旧石器時代の?層を中心とする良好な石器群が検出された
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
炉穴15
主な遺物
早期縄文土器
石鏃
剥片
特記事項
遺跡名 細山(1)遺跡
遺跡名かな ほそやま1いせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県市原市椎津字バチ谷2970-1ほか
所在地ふりがな ちばけんいちはらししいつあざばちたに2970-1ほか
市町村コード 12219
遺跡番号 53
北緯(日本測地系)度分秒 352602
東経(日本測地系)度分秒 1400303
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.4371 140.0476
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19901101-19910131
調査面積(㎡)
100
調査原因 道路建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
旧石器
主な遺構
遺物集中地点1
主な遺物
石器
特記事項 種別:包蔵地
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
特記事項 種別:包蔵地
遺跡名 ヤジ山遺跡
遺跡名かな やじやまいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県市原市深城字ヤジ山282-1ほか
所在地ふりがな ちばけんふかしろあざやじやま282-1ほか
市町村コード 12219
遺跡番号 46
北緯(日本測地系)度分秒 352627
東経(日本測地系)度分秒 1400335
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.4441 140.0565
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19900101-19900317
19900401-19900821
19910917-19911225
調査面積(㎡)
5690
調査原因 道路建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
主な遺構
遺物集中地点7
主な遺物
石器
特記事項 '"旧石器時代の?層を中心とする良好な石器群、縄文時代草創期の尖頭器、早期田戸上層式終末から子母口式にかけてのまとまった遺構群及び遺物が検出された"'
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
竪穴住居跡1
炉穴37
陥穴14
土坑22
遺物集中地点2
主な遺物
縄文土器
尖頭器
石鏃
石核
楔形石器
石斧
石皿
敲石
磨石
剥片
特記事項
遺跡名 志保知遺跡
遺跡名かな しぼちいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県市原市深城字志保知577-3ほか
所在地ふりがな ちばけんいちはらしふかしろあざしぼち577-3ほか
市町村コード 12219
遺跡番号 55
北緯(日本測地系)度分秒 352632
東経(日本測地系)度分秒 1400348
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.4455 140.0601
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19901126-19910131
調査面積(㎡)
2875
調査原因 道路建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
主な遺構
遺物集中地点1
主な遺物
石器
特記事項
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
炉穴12
土坑1
主な遺物
後期縄文土器
石器
特記事項
遺跡名 下椎木遺跡
遺跡名かな しもしいのきいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県市原市不入斗字下椎木543ほか
所在地ふりがな ちばけんいちはらしいりやまずあざしもしいのき543ほか
市町村コード 12219
遺跡番号 56
北緯(日本測地系)度分秒 352634
東経(日本測地系)度分秒 1400357
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.446 140.0626
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19910107-19910228
調査面積(㎡)
1000
調査原因 道路建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
主な遺構
遺物集中地点2
主な遺物
石器
特記事項
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
炉穴27
陥穴2
土坑1
主な遺物
早期縄文土器
特記事項
遺跡名 百目木遺跡
遺跡名かな どうめぎいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県市原市豊成396ほか
所在地ふりがな ちばけんいちはらしとよなり396ほか
市町村コード 12219
遺跡番号 57
北緯(日本測地系)度分秒 352647
東経(日本測地系)度分秒 1400418
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.4496 140.0684
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19910401-19910715
調査面積(㎡)
1140
調査原因 道路建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
早期縄文土器
石器
主な遺物
特記事項
遺跡名 中伊沢遺跡
遺跡名かな なかいざわいせき
本内順位
遺跡所在地 千葉県市原市海保字中伊沢1290-1ほか
所在地ふりがな ちばけんいちはらしかいほあざなかいさわ1290-1ほか
市町村コード 12219
遺跡番号 49
北緯(日本測地系)度分秒 352656
東経(日本測地系)度分秒 1400438
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.4521 140.074
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19900402-19900516
調査面積(㎡)
600
調査原因 道路建設に伴う埋蔵文化財調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
縄文土器
主な遺物
特記事項 弥生時代初頭の土器が出土した

種別:包蔵地
主な時代:縄文前期
種別
散布地
時代
弥生
主な遺構
主な遺物
特記事項 種別:包蔵地
主な時代:弥生前期
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 288
ファイルダウンロード数 : 57

全国のイベント

外部出力