URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/31198
|
引用表記 |
千葉県文化財センター 2004 『千葉県文化財センター調査報告482:主要地方道松戸野田線住宅宅地関連埋蔵文化財調査報告書』千葉県文化財センター他
|
千葉県文化財センター 2004 『主要地方道松戸野田線住宅宅地関連埋蔵文化財調査報告書』千葉県文化財センター調査報告482
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=潔|last=今泉|title=主要地方道松戸野田線住宅宅地関連埋蔵文化財調査報告書|origdate=2004-03-25|date=2004-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/31198|location=千葉県四街道市鹿渡809-2|ncid=AN10472080|ncid=BA57716298|series=千葉県文化財センター調査報告|volume=482}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
主要地方道松戸野田線住宅宅地関連埋蔵文化財調査報告書 |
発行(管理)機関 |
(公財)千葉県教育振興財団文化財センター
- 千葉県
|
書名かな |
しゅようちほうどうまつどのだせんじゅうたくたくちかんれんまいぞうぶんかざいちょうさほうこくしょ |
副書名 |
流山市三輪野山貝塚・三輪野山宮前遺跡・三輪野山八幡前遺跡 |
巻次 |
2 |
シリーズ名 |
千葉県文化財センター調査報告 |
シリーズ番号 |
482 |
編著者名 |
|
編集機関 |
千葉県文化財センター
|
発行機関 |
千葉県文化財センター
千葉県土木部
|
発行年月日 |
20040325 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
284-0003 |
電話番号 |
043-422-8811 |
住所 |
千葉県四街道市鹿渡809-2 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
三輪野山宮前遺跡 |
遺跡名かな |
みわのやまみやまえいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
千葉県流山市三輪野山648-1の一部ほか |
所在地ふりがな |
ちばけんながれやましみわのやま648-1のいちぶほか |
市町村コード |
12220 |
遺跡番号 |
44 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
355204 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1395436 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.871 139.9068
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20000601-20000715
|
調査面積(㎡) |
308
|
調査原因 |
住宅宅地関連に伴う埋蔵文化財調査 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
縄文土器
土師器
石器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
三輪野山八幡前遺跡 |
遺跡名かな |
みわのやまはちまんまえいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
千葉県流山市三輪野山837-1の一部ほか |
所在地ふりがな |
ちばけんながれやましみわのやま837-1のいちぶほか |
市町村コード |
12220 |
遺跡番号 |
50 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
355159 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1395439 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.8696 139.9076
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20010801-20010815
20011101-20011115
20020701-20020712
|
調査面積(㎡) |
201
115
120
|
調査原因 |
住宅宅地関連に伴う埋蔵文化財調査 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
縄文土器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
三輪野山貝塚 |
遺跡名かな |
みわのやまかいづか |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
千葉県流山市三輪野山365ほか |
所在地ふりがな |
ちばけんながれやましみわのやま365ほか |
市町村コード |
12220 |
遺跡番号 |
019-2 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
355154.78 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1395437.71 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.865216 139.910475
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20000619-20000714
20020408-20020531
20020731-20020731
20021101-20021115
|
調査面積(㎡) |
144
376
496
450
|
調査原因 |
住宅宅地関連に伴う埋蔵文化財調査 |
遺跡概要 |
種別 |
貝塚
|
時代 |
旧石器
沖縄貝塚
|
主な遺構 |
旧石器集中地点4
|
主な遺物 |
ナイフ形石器
削器
石核
|
特記事項 |
'"環状貝塚の縁辺部の調査。貝層SX002から、縄文時代晩期の箱形壺が2個体分出土した。"'
|
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
貝塚1
地点貝層7
竪穴住居4
土坑60
小ピット110
|
主な遺物 |
早・後・晩期縄文土器
有舌尖頭器
石鏃
石斧
磨石
楔形石器
軽石
土偶
土製耳飾
骨角製ヘアピン
貝輪
貝刃
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|