奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41252 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132433 件
( 前年度比 + 1748 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147563 件
( 前年度比 + 2123 件 )
現在の文化財論文件数
120576 件
( 前年度比 + 1581 件 )
現在の文化財動画件数
1300 件
( 前年度比 + 116 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む

和歌山市埋蔵文化財発掘調査年報

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/30082
引用表記 (財)和歌山市文化体育振興事業団 2004 『和歌山市埋蔵文化財発掘調査年報』(財)和歌山市文化体育振興事業団
(財)和歌山市文化体育振興事業団 2004 『和歌山市埋蔵文化財発掘調査年報』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=隆亮|last=北野|title=和歌山市埋蔵文化財発掘調査年報|origdate=2004-03-31|date=2004-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/30082|location=和歌山県和歌山市西汀丁29|ncid=BN14877468|volume=8 ; 平成12(2000)・13(2001)年度}} 閉じる
ファイル
書名 和歌山市埋蔵文化財発掘調査年報
発行(管理)機関 (公財)和歌山市文化スポーツ振興財団 - 和歌山県
書名かな わかやましまいぞうぶんかざいはっくつちょうさねんぽう
副書名
巻次 8 ; 平成12(2000)・13(2001)年度
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
(財)和歌山市文化体育振興事業団
発行機関
(財)和歌山市文化体育振興事業団
発行年月日 20040331
作成機関ID
郵便番号 640-8227
電話番号 073-435-1195
住所 和歌山県和歌山市西汀丁29
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 西庄遺跡第3次
遺跡名かな にしのしょういせき
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市西庄
所在地ふりがな わかやまけんわかやましにしのしょう
市町村コード 30201
遺跡番号 38
北緯(日本測地系)度分秒 341527
東経(日本測地系)度分秒 1350626
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.2608 135.1045
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20001204-20001226
調査面積(㎡)
48
調査原因 共同住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
掘立柱建物
製塩炉
土坑
ピット
主な遺物
特記事項 古墳時代後期の掘立柱建物1棟や炉提をもつ製塩炉を検出。旧座標。
遺跡名 西庄遺跡第2次
遺跡名かな にしのしょういせき
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市西庄
所在地ふりがな わかやまけんわかやましにしのしょう
市町村コード 30201
遺跡番号 38
北緯(日本測地系)度分秒 341524
東経(日本測地系)度分秒 1350637
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.26 135.1075
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20001108-20001124
調査面積(㎡)
35
調査原因 遺跡確認
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
横穴式石室
礫床
主な遺物
特記事項 遺跡南東部の古墳群を構成する新たな古墳1基を確認。旧座標。
遺跡名 史跡和歌山城第24次
遺跡名かな しせきわかやまじょう
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市1番町
所在地ふりがな わかやまけんわかやましいちばんちょう
市町村コード 30201
遺跡番号 指1
北緯(日本測地系)度分秒 341350
東経(日本測地系)度分秒 1351011
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.2339 135.167
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
200107
調査面積(㎡)
10
調査原因 配管設置
遺跡概要
種別
城館
時代
江戸
主な遺構
石組溝
石敷
礎石
石列
礫敷
主な遺物
特記事項 御勘定門礎石、石敷、石組溝を検出。旧座標。
遺跡名 史跡和歌山城第25・26
遺跡名かな しせきわかやまじょう
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市1番町
所在地ふりがな わかやまけんわかやましいちばんちょう
市町村コード 30201
遺跡番号 指1
北緯(日本測地系)度分秒 341331
東経(日本測地系)度分秒 1351027
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.2286 135.1714
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20010920-20020318
調査面積(㎡)
470
調査原因 史跡整備石垣改修
遺跡概要
種別
城館
時代
江戸
主な遺構
御橋廊下礎石
多聞櫓礎石
土塀基礎
石室
石垣
主な遺物
特記事項 御橋廊下取り付き部と多聞櫓の遺構を3時期確認。石垣と同時に構築された石室を検出。旧座標。
遺跡名 史跡和歌山城第23次
遺跡名かな しせきわかやまじょう
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市1番町
所在地ふりがな わかやまけんわかやましいちばんちょう
市町村コード 30201
遺跡番号 指1
北緯(日本測地系)度分秒 341333
東経(日本測地系)度分秒 1351031
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.2291 135.1725
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20010207-20010308
調査面積(㎡)
80
調査原因 石垣修復工事
遺跡概要
種別
城館
時代
江戸
主な遺構
石垣
主な遺物
特記事項 和歌山城南東部堀の石垣構築状況を確認。旧座標。
遺跡名 和歌山城跡第8次
遺跡名かな わかやまじょうあと
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市11番丁
所在地ふりがな わかやまけんわかやましじゅういちばんちょう
市町村コード 30201
遺跡番号 379
北緯(日本測地系)度分秒 341342
東経(日本測地系)度分秒 1351035
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.2316 135.1736
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20011212-20011225
調査面積(㎡)
70
調査原因 店舗増築
遺跡概要
種別
城館
時代
江戸
主な遺構
基礎石組
石列
石組溝
礎石
土坑
ピット
主な遺物
特記事項 江戸時代の遺構面を3面検出。基礎石組、石列、石組溝、礎石などを検出。旧座標。
遺跡名 楠見遺跡
遺跡名かな くすみいせき
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市大谷
所在地ふりがな わかやまけんわかやましおおたに
市町村コード 30201
遺跡番号 70
北緯(日本測地系)度分秒 341550
東経(日本測地系)度分秒 1351040
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.2672 135.175
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20000615-20000622
調査面積(㎡)
35
調査原因 遺跡確認
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
土坑
ピット
主な遺物
特記事項 遺跡範囲が北西方向に広がることを確認。初期須恵器が出土。旧座標。
種別
集落
時代
江戸
主な遺構
主な遺物
特記事項
遺跡名 太田・黒田遺跡第48次
遺跡名かな おおだ・くろだいせき
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市黒田
所在地ふりがな わかやまけんわかやましくろだ
市町村コード 30201
遺跡番号 327
北緯(日本測地系)度分秒 341354
東経(日本測地系)度分秒 1351140
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.235 135.1917
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20010530-20010809
調査面積(㎡)
300
調査原因 集合住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
土器棺墓
土坑
ピット
主な遺物
特記事項 弥生時代中期の土器棺墓7基を検出。溝の底部から管状土錘91点が出土した。旧座標。
種別
集落
時代
奈良
主な遺構
主な遺物
特記事項
遺跡名 太田・黒田遺跡第47次
遺跡名かな おおだ・くろだいせき
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市黒田
所在地ふりがな わかやまけんわかやましくろだ
市町村コード 30201
遺跡番号 327
北緯(日本測地系)度分秒 341346
東経(日本測地系)度分秒 1351146
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.2327 135.1933
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20001221-20010213
調査面積(㎡)
190
調査原因 集合住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
土坑
ピット
主な遺物
特記事項 弥生時代中期初頭の溝から木製鋤が出土。旧座標。
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
奈良
主な遺構
主な遺物
特記事項
遺跡名 太田・黒田遺跡第49次
遺跡名かな おおだ・くろだいせき
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市太田
所在地ふりがな わかやまけんわかやましおおだ
市町村コード 30201
遺跡番号 327/35
北緯(日本測地系)度分秒 341339
東経(日本測地系)度分秒 1351148
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.2308 135.1939
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20010514-20010615
調査面積(㎡)
100
調査原因 集合住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
柱穴
主な遺物
特記事項 旧座標。
種別
城館
時代
江戸
主な遺構
粘土採掘坑
主な遺物
特記事項
遺跡名 太田・黒田遺跡第51次
遺跡名かな おおだ・くろだいせき
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市黒田
所在地ふりがな わかやまけんわかやましくろだ
市町村コード 30201
遺跡番号 327
北緯(日本測地系)度分秒 341350
東経(日本測地系)度分秒 1351149
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.2339 135.1942
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20010709-20010717
調査面積(㎡)
60
調査原因 集合住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
環濠
土坑
主な遺物
特記事項 弥生時代前期の環濠、古墳時代の竪穴住居などを検出。旧座標。
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
竪穴住居
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
奈良
主な遺構
土坑
主な遺物
特記事項
遺跡名 太田・黒田遺跡第45次
遺跡名かな おおだ・くろだいせき
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市太田
所在地ふりがな わかやまけんわかやましおおだ
市町村コード 30201
遺跡番号 327/35
北緯(日本測地系)度分秒 341339
東経(日本測地系)度分秒 1351150
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.2308 135.1945
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20001002-20010110
調査面積(㎡)
300
調査原因 事務所ビル建設
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
環濠
井戸
土坑
ピット
主な遺物
特記事項 弥生時代前期の環濠2条検出。弥生時代中期の絵画土器が出土。古墳時代初頭頃の銅鏃が出土。旧座標。
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
井戸
土坑
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
鎌倉
主な遺構
土坑
ピット
主な遺物
特記事項
種別
城館
時代
室町
主な遺構
井戸
土坑
土葬墓
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
江戸
主な遺構
土坑
石垣
主な遺物
特記事項
遺跡名 有功遺跡第3次
遺跡名かな いさおいせき
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市園部
所在地ふりがな わかやまけんわかやましそのべ
市町村コード 30201
遺跡番号 77
北緯(日本測地系)度分秒 341540
東経(日本測地系)度分秒 1351150
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.2644 135.1945
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20010525-20010723
調査面積(㎡)
240
調査原因 小学校給食棟建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
主な遺物
特記事項 遺跡の西端部の状況を確認した。旧座標。

主な時代:古墳 平安 鎌倉
種別
散布地
時代
鎌倉
主な遺構
土坑
自然流路
主な遺物
特記事項 主な時代:古墳 平安 鎌倉
遺跡名 太田・黒田遺跡第46次
遺跡名かな おおだ・くろだいせき
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市太田
所在地ふりがな わかやまけんわかやましおおだ
市町村コード 30201
遺跡番号 327/35
北緯(日本測地系)度分秒 341339
東経(日本測地系)度分秒 1351151
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.2308 135.1947
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20001107-20001214
調査面積(㎡)
90
調査原因 遺跡確認
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
竪穴住居
土坑
ピット
主な遺物
特記事項 弥生時代前期の土坑、古墳時代の竪穴住居や平安時代の須恵器円面硯などを確認。旧座標。
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
竪穴住居
土坑
ピット
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
鎌倉
主な遺構
ピット
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
室町
主な遺構
土坑
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
江戸
主な遺構
主な遺物
特記事項
遺跡名 太田・黒田遺跡第52次
遺跡名かな おおだ・くろだいせき
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市太田
所在地ふりがな わかやまけんわかやましおおだ
市町村コード 30201
遺跡番号 327/35
北緯(日本測地系)度分秒 341341
東経(日本測地系)度分秒 1351151
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.2314 135.1947
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20010828-20011023
調査面積(㎡)
120
調査原因 集合住宅建設
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
竪穴住居
井戸
土坑
ピット
主な遺物
特記事項 弥生時代前期から古墳時代前期にかけての集落中心部の調査。旧座標。
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
井戸
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
鎌倉
主な遺構
井戸
土坑
主な遺物
特記事項
遺跡名 太田・黒田遺跡第50次
遺跡名かな おおだ・くろだいせき
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市太田
所在地ふりがな わかやまけんわかやましおおだ
市町村コード 30201
遺跡番号 327/35
北緯(日本測地系)度分秒 341339
東経(日本測地系)度分秒 1351152
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.2308 135.195
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20010614-20010719
調査面積(㎡)
45
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
土坑
ピット
主な遺物
特記事項 弥生時代前期の土坑や古墳時代の竪穴住居などを確認。旧座標。
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
竪穴住居
土坑
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
平安
主な遺構
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
鎌倉
主な遺構
土坑
主な遺物
特記事項
遺跡名 秋月遺跡第9次
遺跡名かな あきづきいせき
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市秋月
所在地ふりがな わかやまけんわかやましあきづき
市町村コード 30201
遺跡番号 331
北緯(日本測地系)度分秒 341329
東経(日本測地系)度分秒 1351224
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.228 135.2039
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20010925-20020329
調査面積(㎡)
800
調査原因 校舎建設
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
土器棺墓
ピット
主な遺物
特記事項 古墳時代前期の大型住居を確認。鎌倉時代の地割に関する大溝を検出。旧座標。
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
竪穴住居
井戸
土坑
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
奈良
主な遺構
土坑
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
平安
主な遺構
井戸
土坑
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
鎌倉
主な遺構
井戸
土坑
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
室町
主な遺構
井戸
土坑
主な遺物
特記事項
種別
集落
時代
江戸
主な遺構
井戸
土坑
主な遺物
特記事項
遺跡名 鳴神6遺跡第5次
遺跡名かな なるかみ6いせき
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市鳴神
所在地ふりがな わかやまけんわかやましなるかみ
市町村コード 30201
遺跡番号 320
北緯(日本測地系)度分秒 341351
東経(日本測地系)度分秒 1351240
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.2341 135.2083
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20000717-20000831
調査面積(㎡)
120
調査原因 道路拡幅工事
遺跡概要
種別
散布地
時代
鎌倉
主な遺構
主な遺物
特記事項 鎌倉時代以前の氾濫源の堆積を確認。旧座標。
種別
散布地
時代
江戸
主な遺構
土坑
ピット
主な遺物
特記事項
遺跡名 岩橋2遺跡
遺跡名かな いわせ2いせき
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市岩橋
所在地ふりがな わかやまけんわかやましいわせ
市町村コード 30201
遺跡番号 381
北緯(日本測地系)度分秒 341333
東経(日本測地系)度分秒 1351349
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.2291 135.2275
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20000821-20000831
調査面積(㎡)
36
調査原因 遺跡確認
遺跡概要
種別
散布地
時代
室町
主な遺構
主な遺物
特記事項 南北方向にのびる石列2条を確認。旧座標。
種別
散布地
時代
江戸
主な遺構
石列
主な遺物
特記事項
遺跡名 旧中筋家住宅
遺跡名かな きゅうなかすじけじゅうたく
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市禰宜
所在地ふりがな わかやまけんわかやましねぎ
市町村コード 30201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 341346
東経(日本測地系)度分秒 1351509
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.2327 135.2497
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20001206-20001218
調査面積(㎡)
40
調査原因 解体修理
遺跡概要
種別
集落
時代
江戸
主な遺構
主な遺物
特記事項 近代以降の人力車庫の変遷を確認。旧座標。

種別:建造物
種別
集落
時代
近代(細分不明)
主な遺構
埋甕
主な遺物
特記事項 種別:建造物
遺跡名 旧中筋家住宅第3次
遺跡名かな きゅうなかすじけじゅうたく
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市禰宜
所在地ふりがな わかやまけんわかやましねぎ
市町村コード 30201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 341347
東経(日本測地系)度分秒 1351509
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.233 135.2497
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20011021-20011126
調査面積(㎡)
255
調査原因 解体修理
遺跡概要
種別
集落
時代
近代(細分不明)
主な遺構
礎石建物
石組溝
石列
主な遺物
特記事項 長屋蔵とその周辺部の調査。近代の礎石建物、石組溝、石列などを検出。旧座標。

種別:建造物
遺跡名 旧中筋家住宅第2次
遺跡名かな きゅうなかすじけじゅうたく
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市禰宜
所在地ふりがな わかやまけんわかやましねぎ
市町村コード 30201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 341350
東経(日本測地系)度分秒 1351509
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.2339 135.2497
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20010516-20010531
調査面積(㎡)
50
調査原因 解体修理
遺跡概要
種別
集落
時代
近代(細分不明)
主な遺構
貯蔵穴
壇状遺構
柱根状遺構
主な遺物
特記事項 主屋土間部分を調査。近代の竈を検出、2回以上の作り替えを確認。旧座標。

種別:建造物
遺跡名 川辺遺跡
遺跡名かな かわなべいせき
本内順位
遺跡所在地 和歌山県和歌山市川辺
所在地ふりがな わかやまけんわかやましかわなべ
市町村コード 30201
遺跡番号 145
北緯(日本測地系)度分秒 341533
東経(日本測地系)度分秒 1351610
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.2625 135.2667
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20011226-20020225
調査面積(㎡)
192
調査原因 遺跡確認
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
竪穴住居
木棺墓
土坑
ピット
主な遺物
特記事項 弥生時代中期の松菊里型住居2棟、近世初頭の水田区画19単位以上を確認。旧座標。

種別
田畑
時代
江戸
主な遺構
水田
畦畔
土坑
ピット
主な遺物
特記事項 種別:水田
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 167
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力