奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41252 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132433 件
( 前年度比 + 1748 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147563 件
( 前年度比 + 2123 件 )
現在の文化財論文件数
120576 件
( 前年度比 + 1581 件 )
現在の文化財動画件数
1300 件
( 前年度比 + 116 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む

京都府遺跡調査概報

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/30053
引用表記 (財)京都府埋蔵文化財調査研究センター 1999 『京都府遺跡調査概報』(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター
(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター 1999 『京都府遺跡調査概報』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=政信|last=石尾|first2=治雄|last2=竹井|first3=善久|last3=石崎|first4=茂治|last4=引原|first5=研一|last5=岡崎|first6=整|last6=藤井|first7=孝彦|last7=増田|first8=弘|last8=田代|title=京都府遺跡調査概報|origdate=1999-03-26|date=1999-03-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/30053|location=京都府向日市寺戸町南垣内40-3|ncid=AN10193531|ncid=BN15397060|volume=89}} 閉じる
ファイル
書名 京都府遺跡調査概報
発行(管理)機関 (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター - 京都府
書名かな きょうとふいせきちょうさがいほう
副書名
巻次 89
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター
発行機関
(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター
発行年月日 19990326
作成機関ID
郵便番号 617-0002
電話番号 075-933-3877
住所 京都府向日市寺戸町南垣内40-3
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 南谷古墳群
遺跡名かな みなみだにこふんぐん
本内順位
遺跡所在地 京都府熊野郡久美浜町壱分
所在地ふりがな きょうとふくまのぐんくみはまちょういちぶ
市町村コード 26521
遺跡番号 185
北緯(日本測地系)度分秒 353601
東経(日本測地系)度分秒 1345744
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6034 134.9594
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980519-19980812
調査面積(㎡)
1000
調査原因 農地造成
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
木棺
主な遺物
鉄鏃
須恵器
特記事項
遺跡名 墓ノ谷古墳群
遺跡名かな はかのたにこふんぐん
本内順位
遺跡所在地 京都府竹野郡弥栄町鳥取
所在地ふりがな きょうとふたけのぐんやさかちょうとっとり
市町村コード 26503
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 354050
東経(日本測地系)度分秒 1350504
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6837 135.0816
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980608-19980714
調査面積(㎡)
780
調査原因 農地造成
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 種別:古墳状隆起
遺跡名 シミズ谷古墳群
遺跡名かな しみずだにこふんぐん
本内順位
遺跡所在地 京都府竹野郡弥栄町堤
所在地ふりがな きょうとふたけのぐんやさかちょうつつみ
市町村コード 26503
遺跡番号 103
北緯(日本測地系)度分秒 353839
東経(日本測地系)度分秒 1350629
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.6473 135.1052
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980420-19980522
調査面積(㎡)
90
調査原因 農地造成
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 種別:古墳状隆起
遺跡名 左坂古墳群
遺跡名かな ささかこふんぐん
本内順位
遺跡所在地 京都府中郡大宮町周枳
所在地ふりがな きょうとふなかぐんおおみやちょうすき
市町村コード 26482
遺跡番号 107
北緯(日本測地系)度分秒 353458
東経(日本測地系)度分秒 1350637
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.5859 135.1075
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980707-19981112
調査面積(㎡)
1200
調査原因 農地造成
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
木棺
石棺
主な遺物
土師器
鉄製品
特記事項
遺跡名 永留城跡
遺跡名かな ながとめじょうあと
本内順位
遺跡所在地 京都府熊野郡久美浜町永留
所在地ふりがな きょうとふくまのぐんくみはまちょうながとめ
市町村コード 26521
遺跡番号 256
北緯(日本測地系)度分秒 353539
東経(日本測地系)度分秒 1345646
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.5973 134.9433
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980825-19981014
調査面積(㎡)
130
調査原因 農地造成
遺跡概要
種別
城館
時代
中世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
特記事項 種別:山城跡
遺跡名 太田遺跡第8次
遺跡名かな おおたいせき
本内順位
遺跡所在地 京都府亀岡市ひえ田野町太田
所在地ふりがな きょうとふかめおかしひえだのちょうおおた
市町村コード 26206
遺跡番号 108
北緯(日本測地系)度分秒 350100
東経(日本測地系)度分秒 1353230
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0199 135.5388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19981026-19990208
調査面積(㎡)
1200
調査原因 ほ場整備
遺跡概要
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
竪穴式住居跡
土坑
土器埋納坑
主な遺物
須恵器
土師器
特記事項
種別
集落
時代
奈良
主な遺構
掘立柱建物跡
井戸
土坑
主な遺物
須恵器
特記事項
種別
集落
時代
鎌倉
主な遺構
柱穴
井戸
主な遺物
瓦器
土師器
特記事項
遺跡名 長岡京跡右京第615次
遺跡名かな ながおかきょうあと
本内順位
遺跡所在地 京都府長岡京市今里蓮ヶ糸
所在地ふりがな きょうとふながおかきょうしいまざとはすがいと
市町村コード 26209
遺跡番号 10
北緯(日本測地系)度分秒 345611
東経(日本測地系)度分秒 1354119
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.9396 135.6858
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19980911-19981217
調査面積(㎡)
500
調査原因 道路拡幅
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
主な遺物
弥生土器
特記事項 遺跡名かな:ながおかきょうあとうきょうだいろっぴゃくじゅうごじ
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
竪穴式住居跡
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
種別
集落
時代
中世(細分不明)
主な遺構
素掘溝
柱穴
主な遺物
特記事項
遺跡名 中海道遺跡第49次
遺跡名かな なかかいどういせき
本内順位
遺跡所在地 京都府向日市物集町中海道
所在地ふりがな きょうとふむこうしもずめちょうなかかいどう
市町村コード 26208
遺跡番号 3
北緯(日本測地系)度分秒 345739
東経(日本測地系)度分秒 1354144
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.9641 135.6927
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19981109-19990125
調査面積(㎡)
270
調査原因 道路整備
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
竪穴式住居跡
土坑
主な遺物
土師器
石器
特記事項
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
竪穴式住居跡
土坑
主な遺物
土師器
石器
特記事項
遺跡名 芝山遺跡
遺跡名かな しばやまいせき
本内順位
遺跡所在地 京都府城陽市富野
所在地ふりがな きょうとふじょうようしとの
市町村コード 26207
遺跡番号 56
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 345054.56
東経(世界測地系)度分秒 1354739.59
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.848488 135.79433
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19981209-19990216
調査面積(㎡)
680
調査原因 公園整備
遺跡概要
種別
古墳
時代
平安
主な遺構
古墓
主な遺物
石帯
緑釉陶器
特記事項
遺跡名 長岡宮跡第372次
遺跡名かな ながおかきゅうあと
本内順位
遺跡所在地 京都府向日市寺戸町西ノ段5番地
所在地ふりがな きょうとふむこうしてらどちょうにしのだん5ばんち
市町村コード 26208
遺跡番号 K87
北緯(日本測地系)度分秒 345640
東経(日本測地系)度分秒 1354203
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.9477 135.698
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19990106-19990219
調査面積(㎡)
300
調査原因 施設整備
遺跡概要
種別
宮都
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 180
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力