奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41247 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132429 件
( 前年度比 + 1744 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147554 件
( 前年度比 + 2114 件 )
現在の文化財論文件数
120575 件
( 前年度比 + 1580 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む

京都府遺跡調査概報

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/30047
引用表記 財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター 1996 『京都府遺跡調査概報』財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター
財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター 1996 『京都府遺跡調査概報』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=陽子|last=野々口|first2=一隆|last2=河野|first3=和真|last3=野尻|first4=あかね|last4=高橋|first5=永|last5=野島|first6=高弘|last6=伊賀|first7= 康雄|last7=森島|first8=稔|last8=橋本 |first9=清司|last9=石井 |first10=広幸|last10=有井 |title=京都府遺跡調査概報|origdate=1996-02-29|date=1996-02-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/30047|location=京都府向日市寺戸町南垣内40-3|ncid=AN10193531|ncid=BN06915007|volume=68}} 閉じる
ファイル
書名 京都府遺跡調査概報
発行(管理)機関 (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター - 京都府
書名かな きょうとふいせきちょうさがいほう
副書名
巻次 68
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター
発行機関
財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター
発行年月日 19960229
作成機関ID
郵便番号 617-0002
電話番号 075-933-3877
住所 京都府向日市寺戸町南垣内40-3
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 今林2号墳
遺跡名かな いまばやし2ごうふん
本内順位 1
遺跡所在地 京都府船井郡園部町内林今林
所在地ふりがな きょうとふふないぐんそのべちょううちばやしいまばやし
市町村コード 26401
遺跡番号 71
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350720
東経(世界測地系)度分秒 1352843
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.122222 135.478611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940907-19950303
調査面積(㎡)
500
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
木棺直葬主体部
主な遺物
須恵器
鉄器
特記事項 円墳
遺跡名 今林遺跡
遺跡名かな いまばやしいせき
本内順位 2
遺跡所在地 京都府船井郡園部町内林今林
所在地ふりがな きょうとふふないぐんそのべちょううちばやしいまばやし
市町村コード 26401
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350720
東経(世界測地系)度分秒 1352843
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.122222 135.478611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940907-19950303
調査面積(㎡)
1000
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
竪穴住居
主な遺物
弥生土器
特記事項
種別
集落
時代
古墳
主な遺構
竪穴住居
土坑
主な遺物
土師器
特記事項
遺跡名 北稲遺跡
遺跡名かな きたいないせき
本内順位 3
遺跡所在地 京都府相楽郡精華町北稲八間中垣内
所在地ふりがな きょうとふそうらくぐんせいかちょうきたいなはちまなかがいと
市町村コード 26366
遺跡番号 28
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344551
東経(世界測地系)度分秒 1354715
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.764166 135.7875
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940720-19950227
調査面積(㎡)
2800
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
集落
城館
時代
古墳
主な遺構
竪穴住居5
溝6
土坑
主な遺物
土師器
須恵器
韓式系土器
特記事項
種別
集落
城館
時代
飛鳥白鳳
主な遺構
掘立柱建物跡
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別:飛鳥
種別
集落
城館
時代
鎌倉
室町
主な遺構
土坑
掘立柱建物跡
井戸
主な遺物
土師器
須恵器
瓦器
銭貨
石鍋
特記事項
遺跡名 柿添遺跡
遺跡名かな かきそえいせき
本内順位 4
遺跡所在地 京都府相楽郡精華町北稲八間中垣内
所在地ふりがな きょうとふそうらくぐんせいかちょうきたいなはちまなかがいと
市町村コード 26366
遺跡番号 47
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344607
東経(世界測地系)度分秒 1354716
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.768611 135.787777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940720-19950227
調査面積(㎡)
2800
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
集落
城館
時代
古墳
主な遺構
竪穴住居5
溝6
土坑
主な遺物
土師器
須恵器
韓式系土器
特記事項
種別
集落
城館
時代
飛鳥白鳳
主な遺構
掘立柱建物跡
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 主な時代:飛鳥
種別
集落
城館
時代
鎌倉
室町
主な遺構
土坑
掘立柱建物跡
井戸
主な遺物
土師器
須恵器
瓦器
銭貨
石鍋
特記事項
遺跡名 梅谷瓦窯跡
遺跡名かな うめだにがようあと
本内順位 5
遺跡所在地 京都府相楽郡木津町梅谷中ノ島
所在地ふりがな きょうとふそうらくぐんきづちょううめだになかのしま
市町村コード 26362
遺跡番号 25
北緯(日本測地系)度分秒 344241
東経(日本測地系)度分秒 1355103
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7147 135.848
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940411-19950120
調査面積(㎡)
600
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
時代
奈良
主な遺構
瓦窯
窖窯
平窯
灰原
主な遺物
瓦類
特記事項 種別:窯跡
興福寺創建瓦窯
遺跡名 市坂瓦窯跡
遺跡名かな いちさかがようあと
本内順位 6
遺跡所在地 京都府相楽郡木津町木津町上人ヶ平
所在地ふりがな きょうとふそうらくぐんきづちょういちさかしょうにんがひら
市町村コード 26362
遺跡番号 11
北緯(日本測地系)度分秒 344250
東経(日本測地系)度分秒 1354905
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7171 135.8152
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940411-19941117
調査面積(㎡)
200
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
時代
奈良
主な遺構
瓦窯
主な遺物
瓦類
特記事項 種別:窯跡
遺跡名 釜ヶ谷遺跡
遺跡名かな かまがだにいせき
本内順位 7
遺跡所在地 京都府相楽郡木津町木津町木津釜ヶ谷
所在地ふりがな きょうとふそうらくぐんきづちょうきづかまがだに
市町村コード 26362
遺跡番号 51
北緯(日本測地系)度分秒 344353
東経(日本測地系)度分秒 1355007
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7346 135.8324
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950123-19950227
調査面積(㎡)
380
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
集落
時代
奈良
主な遺構
河川跡
主な遺物
墨書人面土器
須恵器
ミニチュア竈
特記事項
遺跡名 上人ヶ平3号墳
遺跡名かな しょうにんがひら3ごうふん
本内順位 8
遺跡所在地 京都府相楽郡木津町木津町市坂上人ヶ平
所在地ふりがな きょうとふそうらくぐんきづちょういちさかしょうにんがひら
市町村コード 26362
遺跡番号 9
北緯(日本測地系)度分秒 344257
東経(日本測地系)度分秒 1354905
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.7191 135.8152
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19940603-19940714
調査面積(㎡)
150
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
時代
弥生
主な遺構
主な遺物
弥生土器片
特記事項 自然地形
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 232
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力