URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/19930
|
DOI 二次元コード |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.19930
|
引用表記 |
三重県教育委員会 1984 『三重県埋蔵文化財調査報告63:県営圃場整備事業地域埋蔵文化財発掘調査報告』三重県教育委員会
|
三重県教育委員会 1984 『県営圃場整備事業地域埋蔵文化財発掘調査報告』三重県埋蔵文化財調査報告63
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=洋|last=新田|first2=政樹|last2=杉谷|first3=康夫|last3=吉水|first4=暁|last4=中山|first5=正文|last5=井藤|first6=正典|last6=中西|first7=仁|last7=田阪|first8=稔|last8=森前|first9=久嗣|last9=伊藤|first10=喜久雄|last10=田中|first11=信裕|last11=中村|first12=宜雄|last12=高見|first13=淳之|last13=岩中|first14=薫|last14=神田|title=県営圃場整備事業地域埋蔵文化財発掘調査報告|origdate=1984-03-31|date=1984-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/19930|ncid=BN04149158|ncid=AN0015697X|doi=10.24484/sitereports.19930|series=三重県埋蔵文化財調査報告|volume=63}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
県営圃場整備事業地域埋蔵文化財発掘調査報告 |
発行(管理)機関 |
三重県埋蔵文化財センター
- 三重県
|
有償頒布・配布ページ |
https://dps-ec.com/ ※ 有償頒布・配布していない場合もあります |
書名かな |
けんえいほじょうせいびじぎょうちいきまいぞうぶんかざいはっくつちょうさほうこく |
副書名 |
昭和58年度農業基盤整備事業地域埋蔵文化財発掘調査報告 |
巻次 |
昭和58年度 |
シリーズ名 |
三重県埋蔵文化財調査報告 |
シリーズ番号 |
63 |
編著者名 |
|
編集機関 |
三重県教育委員会
|
発行機関 |
三重県教育委員会
|
発行年月日 |
19840331 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
|
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
岸之上遺跡 |
遺跡名かな |
きしのかみうえいせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
三重県上野市中友生 |
所在地ふりがな |
みえけんうえのしなかともの |
市町村コード |
24216 |
遺跡番号 |
a772 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344450 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1361016 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.747222 136.171111
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830905-19830910
|
調査面積(㎡) |
260
|
調査原因 |
農業基盤整備 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
竪穴建物2
土坑1
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
|
特記事項 |
|
種別 |
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
竪穴建物3
土坑2
|
主な遺物 |
瓦器
瓦質土器
土師器
瓦
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
大門遺跡 |
遺跡名かな |
だいもんいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
三重県上野市下友生 |
所在地ふりがな |
みえけんうえのししもともの |
市町村コード |
24216 |
遺跡番号 |
a775 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344456 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1360942 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.748888 136.161666
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830523-19830629
|
調査面積(㎡) |
550
|
調査原因 |
農業基盤整備 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
平安
鎌倉
室町
|
主な遺構 |
掘立柱建物2
土坑12
溝10
|
主な遺物 |
土師器
黒色土器
瓦質土器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
渕遺跡 |
遺跡名かな |
ふちいせき |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
三重県上野市下友生 |
所在地ふりがな |
みえけんうえのししもともの |
市町村コード |
24216 |
遺跡番号 |
a776 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344448 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1360953 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.746666 136.164722
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830523-19830629
|
調査面積(㎡) |
650
|
調査原因 |
農業基盤整備 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
瓦器
|
特記事項 |
種別 : 包含地 |
|
遺跡名 |
狭間遺跡 |
遺跡名かな |
はざまいせき |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
三重県上野市枅川 |
所在地ふりがな |
みえけんうえのしひじきがわ |
市町村コード |
24216 |
遺跡番号 |
a771 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344220 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1360949 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.705555 136.163611
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830722-19830728
|
調査面積(㎡) |
200
|
調査原因 |
農業基盤整備 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
用途不明板材
|
特記事項 |
種別 : 包含地 |
|
遺跡名 |
永井氏城跡 |
遺跡名かな |
ながいしじょうあと |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
三重県阿山郡大山田村出後 |
所在地ふりがな |
みえけんあやまぐんおおやまだむらいずご |
市町村コード |
24484 |
遺跡番号 |
e142 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344507 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1361318 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.751944 136.221666
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830627-19830728
|
調査面積(㎡) |
500
|
調査原因 |
農業基盤整備 |
遺跡概要 |
種別 |
城館
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
遺構なし
|
主な遺物 |
縄文土器
須恵器
石器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
高顔遺跡 |
遺跡名かな |
たかづらいせき |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
三重県阿山郡大山田村下阿波 |
所在地ふりがな |
みえけんあやまぐんおおやまだむらしもあわ |
市町村コード |
24484 |
遺跡番号 |
e317 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344539 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1361618 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.760833 136.271666
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830803-19830805
|
調査面積(㎡) |
300
|
調査原因 |
農業基盤整備 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
平安
鎌倉
|
主な遺構 |
掘立柱建物1
土坑2
|
主な遺物 |
土師器
瓦器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
壇・柏原遺跡 |
遺跡名かな |
だん かしはらいせき |
本内順位 |
7 |
遺跡所在地 |
三重県名張市赤目町 |
所在地ふりがな |
みえけんなばりしあかめちょう |
市町村コード |
24208 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343548 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1360441 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.596666 136.078055
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830523-19830907
|
調査面積(㎡) |
5500
|
調査原因 |
農業基盤整備 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
弥生
古墳
平安
鎌倉
室町
|
主な遺構 |
竪穴建物9
掘立柱建物2
溝1
土坑4
井戸1
墓4
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
陶器
瓦器
瓦
石器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
風呂谷館跡 |
遺跡名かな |
ふろだにやかたあと |
本内順位 |
8 |
遺跡所在地 |
三重県阿山郡大山田村富永 |
所在地ふりがな |
みえけんあやまぐんおおやまだむらとみなが |
市町村コード |
24484 |
遺跡番号 |
e316 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344613 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1361627 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.770277 136.274166
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830704-19831124
|
調査面積(㎡) |
6000
|
調査原因 |
農業基盤整備 |
遺跡概要 |
種別 |
城館
|
時代 |
室町
|
主な遺構 |
堀6
掘立柱建物12
井戸1
溝14
土坑10
|
主な遺物 |
土師器
瓦質土器
陶磁器
石製品
木製品
金属製品
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
北切遺跡 |
遺跡名かな |
きたぎりいせき |
本内順位 |
9 |
遺跡所在地 |
三重県阿山郡大山田村富永 |
所在地ふりがな |
みえけんあやまぐんおおやまだむらとみなが |
市町村コード |
24484 |
遺跡番号 |
e318 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344553 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1361619 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.764722 136.271944
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830905-19831215
|
調査面積(㎡) |
3500
|
調査原因 |
農業基盤整備 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
方形周溝墓2
溝2
土坑5
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
種別 |
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
古墳(周溝3)
竪穴建物2
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
種別 |
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
掘立柱建物3
溝4
土坑2
|
主な遺物 |
弥生土器
須恵器
土師器
瓦器
陶器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
薮の下遺跡 |
遺跡名かな |
やぶのしたいせき |
本内順位 |
10 |
遺跡所在地 |
三重県松阪市岩内町 |
所在地ふりがな |
みえけんまつさかしようちちょう |
市町村コード |
24204 |
遺跡番号 |
a671 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343427 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1362755 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.574166 136.465277
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831215-19831216
|
調査面積(㎡) |
130
|
調査原因 |
農業基盤整備 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
鎌倉
室町
|
主な遺構 |
掘立柱建物2
土坑2
|
主な遺物 |
土師器
陶器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
中ノ垣外遺跡 |
遺跡名かな |
なかのがいといせき |
本内順位 |
11 |
遺跡所在地 |
三重県伊勢市佐八町 |
所在地ふりがな |
みえけんいせしそうちちょう |
市町村コード |
24203 |
遺跡番号 |
a272 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342728 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1363912 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.457777 136.653333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830523-19840131
|
調査面積(㎡) |
8500
|
調査原因 |
農業基盤整備 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
縄文土器
|
特記事項 |
|
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
竪穴建物2
|
主な遺物 |
弥生土器
|
特記事項 |
|
種別 |
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
竪穴建物3
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
|
特記事項 |
|
種別 |
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
竪穴建物2
土坑1
|
主な遺物 |
土器
|
特記事項 |
|
種別 |
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
掘立柱建物11
土坑2
溝1
土壙墓4
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
|
種別 |
|
時代 |
鎌倉
|
主な遺構 |
掘立柱建物15
土坑11
井戸3
土壙墓5
|
主な遺物 |
土師器
陶磁器
金属製品
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
六谷遺跡 |
遺跡名かな |
ろくたんいせき |
本内順位 |
12 |
遺跡所在地 |
三重県三重郡菰野町小島 |
所在地ふりがな |
みえけんみえぐんこものちょうおじま |
市町村コード |
24341 |
遺跡番号 |
63 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
350357 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1363130 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.065833 136.525
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831019-19840117
|
調査面積(㎡) |
6000
|
調査原因 |
農業基盤整備 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
土坑2
|
主な遺物 |
縄文土器
|
特記事項 |
|
種別 |
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
弥生土器
|
特記事項 |
|
種別 |
古墳
|
時代 |
|
主な遺構 |
竪穴建物1
掘立柱建物2
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
|
特記事項 |
|
種別 |
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
竪穴建物17
掘立柱建物6
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
種別 |
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
掘立柱建物2
|
主な遺物 |
土師器
陶磁器
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|