URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/16524
|
DOI 二次元コード |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.16524
|
引用表記 |
山口大学埋蔵文化財資料館 1985 『山口大学構内遺跡調査研究年報』山口大学
|
山口大学埋蔵文化財資料館 1985 『山口大学構内遺跡調査研究年報』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=吉行|last=河村|first2=孝一|last2=森田|first3=貴文|last3=磯部|first4=朝子|last4=福島|title=山口大学構内遺跡調査研究年報|origdate=1985-12|date=1985-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/16524|location=山口県山口市大字吉田1677-1|ncid=BN02046664|ncid=AN1028369X|doi=10.24484/sitereports.16524|volume=3}}
閉じる
|
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
書名 |
山口大学構内遺跡調査研究年報 |
発行(管理)機関 |
山口大学
- 山口県
|
書名かな |
やまぐちだいがくこうないいせきちょうさけんきゅうねんぽう |
副書名 |
|
巻次 |
3 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
山口大学埋蔵文化財資料館
|
発行機関 |
山口大学
|
発行年月日 |
19851200 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
7538511 |
電話番号 |
0839335035 |
住所 |
山口県山口市大字吉田1677-1 |
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
鳥形木製品について |
英語タイトル |
|
著者 |
森田 孝一
|
ページ範囲 |
181 - 190
|
NAID |
|
都道府県 |
山口県
|
時代 |
弥生
古墳
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
集落
|
遺物(材質分類) |
木製品
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=孝一|last=森田|contribution=鳥形木製品について|title=山口大学構内遺跡調査研究年報|date=1985-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/16524|location=山口県山口市大字吉田1677-1|ncid=BN02046664|ncid=AN1028369X|doi=10.24484/sitereports.16524|volume=3}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
吉田遺跡 |
遺跡名かな |
よしだいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
|
所在地ふりがな |
|
市町村コード |
35203 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19830901-19831226
|
調査面積(㎡) |
2000
|
調査原因 |
大学会館新営 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
古代(細分不明)
室町
|
主な遺構 |
井戸
掘立柱建物跡
土壙
落とし穴
|
主な遺物 |
弥生土器
土師器
須恵器
瓦質土器
陶器
磁器
青磁
緑釉陶器
瓦器
石製帯飾り
木簡
下駄
銅銭
|
特記事項 |
時代 : 古墳から平安 |
|
遺跡名 |
吉田遺跡 |
遺跡名かな |
よしだいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
|
所在地ふりがな |
|
市町村コード |
35203 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
|
調査面積(㎡) |
114
|
調査原因 |
ラグビー場防球ネット設置 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古墳
|
主な遺構 |
竪穴住居跡
溝
環濠
|
主な遺物 |
弥生土器
土師器
石器
|
特記事項 |
時代 : 弥生から古墳 |
|
遺跡名 |
御手洗遺跡 |
遺跡名かな |
みたらいいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
山口県光市室積8丁目4番1号 |
所在地ふりがな |
やまぐちけんひかりしむろづみ8ちょうめ4ばん1ごう |
市町村コード |
35210 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
|
調査面積(㎡) |
6
|
調査原因 |
教育学部附属光小学校自転車置場設置 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
陶器
磁器
瓦質土器
瓦
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
山口大学医学部構内遺跡 |
遺跡名かな |
やまぐちだいがくいがくぶこうないいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
山口県宇部市南小串1丁目1-1 |
所在地ふりがな |
やまぐちけんうべしみなみこぐし1ちょうめ1-1 |
市町村コード |
35202 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
|
調査面積(㎡) |
260
|
調査原因 |
医学部体育館新営 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
ピット
溝
|
主な遺物 |
旧石器
土師器
瓦質土器
須恵器
磁器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
山口大学工学部構内遺跡 |
遺跡名かな |
やまぐちだいがくこうがくぶこうないいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
山口県宇部市常盤台2丁目16-1 |
所在地ふりがな |
やまぐちけんうべしときわだい2ちょうめ16-1 |
市町村コード |
35202 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
|
調査面積(㎡) |
70
|
調査原因 |
工学部校舎新営 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
須恵器
磁器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
山口大学工学部構内遺跡 |
遺跡名かな |
やまぐちだいがくこうがくぶこうないいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
山口県宇部市常盤台2丁目16-1 |
所在地ふりがな |
やまぐちけんうべしときわだい2ちょうめ16-1 |
市町村コード |
35202 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
|
調査面積(㎡) |
70
|
調査原因 |
工学部図書館増築 |
遺跡概要 |
種別 |
散布地
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
白石遺跡 |
遺跡名かな |
しらいしいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
山口県山口市白石三丁目1-1・2 |
所在地ふりがな |
やまぐちけんやまぐちししらいしさんちょうめ1-1・2 |
市町村コード |
35203 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
|
調査面積(㎡) |
60
|
調査原因 |
教育学部附属山口小学校・幼稚園運動場整備 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古墳
|
主な遺構 |
竪穴住居跡
溝
|
主な遺物 |
弥生土器
土師器
鳥形木製品
木製農具
|
特記事項 |
時代 : 弥生から古墳 |
|
|
要約 |
|