URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/14841
|
DOI 二次元コード |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.14841
|
引用表記 |
奈良国立文化財研究所 1984 『年報:奈良国立文化財研究所年報』奈良国立文化財研究所
|
奈良国立文化財研究所 1984 『奈良国立文化財研究所年報』年報
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=奈良文化財研究所|first2=清足|last2=坪井|first3=訒一|last3=村上|first4=修|last4=立木|first5=正史|last5=木下|first6=潔|last6=大脇|first7=恵司|last7=松村|first8=弘海|last8=西|first9=邦一|last9=上野|first10=義則|last10=橋本|first11=郁夫|last11=森|first12=清明|last12=鬼頭|first13=啓三|last13=細見|first14=常人|last14=山岸|first15=靖|last15=吉田|first16=信|last16=佐藤|first17=謙一|last17=小林|first18=拓実|last18=光谷|first19=敬蔵|last19=木全|first20=康|last20=西村|first21=太作|last21=伊東|first22=次郎|last22=岩本|first23=康史|last23=渡辺|first24=信二|last24=山崎|first25=剛道|last25=千田|first26=正二|last26=岩本|first27=要一|last27=高瀬|title=奈良国立文化財研究所年報|origdate=1984-12-25|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
書名 |
奈良国立文化財研究所年報 |
発行(管理)機関 |
奈良文化財研究所
- 奈良県
|
有償頒布・配布ページ |
https://www.nabunken.go.jp/publication/goods.html ※ 有償頒布・配布していない場合もあります |
書名かな |
ならこくりつぶんかざいけんきゅうじょねんぽう |
副書名 |
|
巻次 |
1984 |
シリーズ名 |
年報 |
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
奈良国立文化財研究所
|
発行機関 |
奈良国立文化財研究所
|
発行年月日 |
19841225 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
|
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
001 表紙、目次、要項、裏表紙 |
英語タイトル |
|
著者 |
奈良国立文化財研究所
|
ページ範囲 |
1 - 1
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=001 表紙、目次、要項、裏表紙|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
002 口絵 |
英語タイトル |
|
著者 |
奈良国立文化財研究所
|
ページ範囲 |
1 - 1
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=002 口絵|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
003 はじめに |
英語タイトル |
|
著者 |
坪井 清足
|
ページ範囲 |
1 - 1
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=清足|last=坪井|contribution=003 はじめに|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
004 山田寺東回廊の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
村上 訒一
|
ページ範囲 |
2 - 5
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=訒一|last=村上|contribution=004 山田寺東回廊の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
005 飛鳥地域の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
立木 修
|
ページ範囲 |
6 - 10
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=修|last=立木|contribution=005 飛鳥地域の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
006 藤原宮跡・京跡の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
立木 修
村上 訒一
|
ページ範囲 |
11 - 17
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=修|last=立木|first2=訒一|last2=村上|contribution=006 藤原宮跡・京跡の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
007 飛鳥寺旧本尊台座の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
大脇 潔
木下 正史
|
ページ範囲 |
18 - 19
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=潔|last=大脇|first2=正史|last2=木下|contribution=007 飛鳥寺旧本尊台座の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
008 定林寺石造露盤の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
大脇 潔
|
ページ範囲 |
20 - 20
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=潔|last=大脇|contribution=008 定林寺石造露盤の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
009 平城宮跡・京跡の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
松村 恵司
西 弘海
|
ページ範囲 |
21 - 31
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=恵司|last=松村|first2=弘海|last2=西|contribution=009 平城宮跡・京跡の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
010 京内社寺の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
上野 邦一
|
ページ範囲 |
32 - 33
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=邦一|last=上野|contribution=010 京内社寺の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
011 平城宮跡・京跡出土の木簡 |
英語タイトル |
|
著者 |
橋本 義則
|
ページ範囲 |
34 - 36
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=義則|last=橋本|contribution=011 平城宮跡・京跡出土の木簡|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
012 法隆寺の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
森 郁夫
|
ページ範囲 |
37 - 37
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=郁夫|last=森|contribution=012 法隆寺の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
015 旧奈良町の町並調査(II) |
英語タイトル |
|
著者 |
山岸 常人
|
ページ範囲 |
44 - 45
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=常人|last=山岸|contribution=015 旧奈良町の町並調査(II)|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
016 奈良市農村集落・農家悉皆調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
吉田 靖
|
ページ範囲 |
46 - 46
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=靖|last=吉田|contribution=016 奈良市農村集落・農家悉皆調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
017 日本の農家の系統的研究 |
英語タイトル |
|
著者 |
吉田 靖
|
ページ範囲 |
47 - 47
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=靖|last=吉田|contribution=017 日本の農家の系統的研究|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
018 法隆寺百萬塔の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
松村 恵司
佐藤 信
|
ページ範囲 |
48 - 48
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=恵司|last=松村|first2=信|last2=佐藤|contribution=018 法隆寺百萬塔の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
019 飛鳥資料館の特別展示 |
英語タイトル |
|
著者 |
小林 謙一
|
ページ範囲 |
49 - 49
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=謙一|last=小林|contribution=019 飛鳥資料館の特別展示|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
020 年輪年代学(4) |
英語タイトル |
|
著者 |
光谷 拓実
|
ページ範囲 |
50 - 51
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=拓実|last=光谷|contribution=020 年輪年代学(4)|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
021 一般カメラによる写真測量 |
英語タイトル |
|
著者 |
木全 敬蔵
|
ページ範囲 |
52 - 52
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=敬蔵|last=木全|contribution=021 一般カメラによる写真測量|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
022 遺跡探査法の開発(2) |
英語タイトル |
|
著者 |
西村 康
|
ページ範囲 |
53 - 53
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=康|last=西村|contribution=022 遺跡探査法の開発(2)|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
023 情報機器活用システムの開発研究 |
英語タイトル |
|
著者 |
鬼頭 清明
伊東 太作
|
ページ範囲 |
54 - 55
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=清明|last=鬼頭|first2=太作|last2=伊東|contribution=023 情報機器活用システムの開発研究|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
024 条里制研究会(第3回) |
英語タイトル |
|
著者 |
岩本 次郎
|
ページ範囲 |
56 - 56
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=次郎|last=岩本|contribution=024 条里制研究会(第3回)|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
025 平城宮跡・藤原宮跡の整備 |
英語タイトル |
|
著者 |
細見 啓三
渡辺 康史
|
ページ範囲 |
57 - 60
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=啓三|last=細見|first2=康史|last2=渡辺|contribution=025 平城宮跡・藤原宮跡の整備|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
026 在外研修報告 |
英語タイトル |
|
著者 |
伊東 太作
|
ページ範囲 |
61 - 61
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=太作|last=伊東|contribution=026 在外研修報告|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
027 公開講演会発表要旨 |
英語タイトル |
|
著者 |
山崎 信二
千田 剛道
高瀬 要一
岩本 正二
|
ページ範囲 |
62 - 62
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=信二|last=山崎|first2=剛道|last2=千田|first3=要一|last3=高瀬|first4=正二|last4=岩本|contribution=027 公開講演会発表要旨|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
・7世紀における同笵軒瓦について / 山崎 信二 ・高句麗の都城 / 千田 剛道 ・飛鳥の氏寺 山田寺を中心に / 岩本 正二 ・古代庭園の植栽について / 高瀬 要一 |
タイトル |
028 平城宮出土金属製人形 |
英語タイトル |
|
著者 |
松村 恵司
|
ページ範囲 |
63 - 63
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=恵司|last=松村|contribution=028 平城宮出土金属製人形|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
029 調査研究彙報 |
英語タイトル |
|
著者 |
奈良国立文化財研究所
|
ページ範囲 |
64 - 65
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=029 調査研究彙報|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
030 滋賀県近世社寺建築の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
細見 啓三
|
ページ範囲 |
42 - 43
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=啓三|last=細見|contribution=030 滋賀県近世社寺建築の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
興福寺所蔵「論義草」等の紙背文書 |
英語タイトル |
|
著者 |
鬼頭 清明
|
ページ範囲 |
38 - 41
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=清明|last=鬼頭|contribution=興福寺所蔵「論義草」等の紙背文書|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1984-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14841|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14841|series=年報|volume=1984}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
藤原宮西面中門 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
橿原市縄手町 |
所在地ふりがな |
かしはらしなわてちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343004.74 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354808.67 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.501316 135.802408
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830801-19831203
|
調査面積(㎡) |
1008
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第37次。調査地区6AJK-F。
遺跡名かな:ふじわらきゅうさいめんちゅうもん |
|
遺跡名 |
藤原宮東方官衙 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
橿原市高殿町 |
所在地ふりがな |
かしはらしたかどのちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343011.30 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354837.87 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.503138 135.810519
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831201-19840328
|
調査面積(㎡) |
1350
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第38次。調査地区6AJF-B。
遺跡名かな:ふじわらきゅうとうほうかんが |
|
遺跡名 |
藤原京右京二条三坊東南坪・三条三坊東北坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
橿原市醍醐町 |
所在地ふりがな |
かしはらしだいごちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343021.60 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354805.28 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.506 135.801466
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840123-19840410
|
調査面積(㎡) |
1405
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第39次。調査地区6AJJ-A~C。 |
|
遺跡名 |
藤原京右京七条一坊東南坪(日高山) |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
橿原市上飛騨町 |
所在地ふりがな |
かしはらしかみひだちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342941.05 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354824.09 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.494736 135.806691
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840301-19840419
|
調査面積(㎡) |
870
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第40次。調査地区6AWK-H。 |
|
遺跡名 |
藤原京右京八条三坊 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
橿原市城殿町 |
所在地ふりがな |
かしはらしきどのちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342933.33 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354811.36 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.492591 135.803155
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830402-19830414
|
調査面積(㎡) |
45
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第37-1次。調査地区6AWR-F。 |
|
遺跡名 |
藤原宮西南地域 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
橿原市四分町 |
所在地ふりがな |
かしはらししぶちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342953.24 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354816.13 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.498122 135.80448
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830418-19830507
|
調査面積(㎡) |
350
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第37-2次。調査地区6AJG-U・T。
遺跡名かな:ふじわらきゅうせいなんちいき |
|
遺跡名 |
藤原京右京七条二坊 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
7 |
遺跡所在地 |
橿原市飛騨町 |
所在地ふりがな |
かしはらしひだちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342946.11 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354816.11 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.496141 135.804475
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830427-19830428
|
調査面積(㎡) |
16.5
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第37-3次。調査地区6AJH-S。 |
|
遺跡名 |
藤原京左京八条四坊 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
8 |
遺跡所在地 |
橿原市南浦町 |
所在地ふりがな |
かしはらしみなみうらちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342931.54 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354900.41 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.492094 135.81678
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830606-19830606
|
調査面積(㎡) |
13
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第37-4次。調査地区6AMF-A。
|
|
遺跡名 |
藤原宮西方官衙地域 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
9 |
遺跡所在地 |
橿原市縄手町 |
所在地ふりがな |
かしはらしなわてちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343007.28 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354816.09 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.502022 135.804469
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830801-19830802
|
調査面積(㎡) |
21
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第37-5次。調査地区6AJF-T。
遺跡名かな:ふじわらきゅうせいほうかんがちいき |
|
遺跡名 |
藤原宮南面外周帯 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
10 |
遺跡所在地 |
橿原市四分町 |
所在地ふりがな |
かしはらししぶちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342949.37 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354811.53 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.497047 135.803202
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830805-19830913
|
調査面積(㎡) |
630
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第37-6次。調査地区6AJM-C。
遺跡名かな:ふじわらきゅうなんめんがいしゅうたい |
|
遺跡名 |
藤原京左京六条三坊西北坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
11 |
遺跡所在地 |
橿原市木之本町 |
所在地ふりがな |
かしはらしきのもとちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342954.61 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354851.45 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.498502 135.814291
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830913-19830917
|
調査面積(㎡) |
42
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第37-7次。調査地区6AJC-N。 |
|
遺跡名 |
藤原京左京八条三坊 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
12 |
遺跡所在地 |
橿原市南浦町 |
所在地ふりがな |
かしはらしみなみうらちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342936.00 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354856.94 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.493333 135.815816
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830919-19830921
|
調査面積(㎡) |
30
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第37-8次。調査地区6AWG-L。 |
|
遺跡名 |
藤原京右京七条二坊東北坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
13 |
遺跡所在地 |
橿原市飛騨町 |
所在地ふりがな |
かしはらしひだちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342947.64 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354814.20 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.496566 135.803944
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830919-19831004
|
調査面積(㎡) |
43
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第37-9次。調査地区6AJH-R。 |
|
遺跡名 |
藤原京右京八条四坊西北坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
14 |
遺跡所在地 |
橿原市城殿町 |
所在地ふりがな |
かしはらしきどのちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342935.68 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354749.58 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.493244 135.797105
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831017-19831018
|
調査面積(㎡) |
14
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第37-10次。調査地区6AWR-S。 |
|
遺跡名 |
藤原宮東方官衙地域 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
15 |
遺跡所在地 |
橿原市高殿町 |
所在地ふりがな |
かしはらしたかどのちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343010.04 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354841.97 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.502788 135.811658
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831024-19831024
|
調査面積(㎡) |
10
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第37-11次。調査地区6AJB-R。
遺跡名かな:ふじわらきゅうとうほうかんがちいき |
|
遺跡名 |
藤原京右京八条四坊東北坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
16 |
遺跡所在地 |
橿原市城殿町 |
所在地ふりがな |
かしはらしきどのちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342935.86 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354752.28 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.493294 135.797855
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831025-19831028
|
調査面積(㎡) |
24
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第37-12次。調査地区6AWR-S。 |
|
遺跡名 |
藤原京左京九条二坊東南坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
17 |
遺跡所在地 |
橿原市田中町 |
所在地ふりがな |
かしはらしたなかちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342925.64 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354837.49 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.490455 135.810413
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831104-19831104
|
調査面積(㎡) |
15
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第37-13次。調査地区6AML-D。 |
|
遺跡名 |
藤原京左京九条三坊 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
18 |
遺跡所在地 |
橿原市南浦町 |
所在地ふりがな |
かしはらしみなみうらちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342922.89 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354900.28 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.489691 135.816744
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831124-19831126
|
調査面積(㎡) |
13
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第37-14次。調査地区6AMB-U。 |
|
遺跡名 |
藤原京左京十二条三坊西北坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
19 |
遺跡所在地 |
明日香村雷 |
所在地ふりがな |
あすかむらいかつち |
市町村コード |
29402 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342859.00 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354855.19 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.483055 135.81533
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831207-19831207
|
調査面積(㎡) |
8
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第37-15次。調査地区6AMH-N。 |
|
遺跡名 |
藤原京左京十二条三坊西北坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
20 |
遺跡所在地 |
明日香村雷 |
所在地ふりがな |
あすかむらいかつち |
市町村コード |
29402 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342856.65 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354858.87 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.482402 135.816352
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831207-19831208
|
調査面積(㎡) |
9
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第37-16次。調査地区6AMH-N。 |
|
遺跡名 |
藤原宮内裏西方 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
21 |
遺跡所在地 |
橿原市縄手町 |
所在地ふりがな |
かしはらしなわてちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343013.37 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354816.48 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.503713 135.804577
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831212-19831213
|
調査面積(㎡) |
12
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第37-17次。調査地区6AJF-P。
遺跡名かな:ふじわらきゅうだいりせいほう |
|
遺跡名 |
藤原京左京二条三坊西北坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
22 |
遺跡所在地 |
橿原市高殿町 |
所在地ふりがな |
かしはらしたかどのちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343030.69 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354850.29 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.508525 135.813969
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831219-19831221
|
調査面積(㎡) |
30
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第37-18次。調査地区6AJN-K。 |
|
遺跡名 |
藤原京右京十条一坊西北坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
23 |
遺跡所在地 |
橿原市田中町 |
所在地ふりがな |
かしはらしたなかちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342921.05 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354817.52 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.48918 135.804866
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830526-19830527
|
調査面積(㎡) |
16
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第37-19次。調査地区6AMN-P。 |
|
遺跡名 |
本薬師寺寺域東半部 |
遺跡名かな |
もとやくしじじいきとうはんぶ |
本内順位 |
24 |
遺跡所在地 |
橿原市城殿町 |
所在地ふりがな |
かしはらしきどのちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342935.60 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354805.20 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.493222 135.801444
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830519-19830603
|
調査面積(㎡) |
150
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第2次。調査地区6BMY-B。 |
|
遺跡名 |
山田寺東回廊 |
遺跡名かな |
やまだでらひがしかいろう |
本内順位 |
25 |
遺跡所在地 |
桜井市山田 |
所在地ふりがな |
さくらいしやまだ |
市町村コード |
292061 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342902.26 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354949.50 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.483961 135.830416
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830510-19831031
|
調査面積(㎡) |
527
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第5次。調査地区5BYD-L・M。 |
|
遺跡名 |
石神遺跡飛鳥浄御原宮推定地 |
遺跡名かな |
いしがみいせき |
本内順位 |
26 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342850.67 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354908.08 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.480741 135.818911
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830718-19840220
|
調査面積(㎡) |
1405
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第3次。調査地区6AMD-U。
遺跡名かな:いしがみいせきあすかきよみはらのみやすいていち |
|
遺跡名 |
石神周辺飛鳥浄御原宮推定地 |
遺跡名かな |
あすかきよみはらのみやすいていち |
本内順位 |
27 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342855.00 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354909.70 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.481944 135.819361
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830509-19830510
|
調査面積(㎡) |
190
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
A。調査地区6AMD-O・P・R・S。
遺跡名かな:いしがみしゅうへんあすかきよみはらのみやすいていち |
|
遺跡名 |
石神周辺飛鳥浄御原宮推定地 |
遺跡名かな |
あすかきよみはらのみやすいていち |
本内順位 |
28 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342848.06 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354909.01 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.480016 135.819169
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830829-19830902
|
調査面積(㎡) |
10
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
B。調査地区6AMD-W。
遺跡名かな:いしがみしゅうへんあすかきよみはらのみやすいていち |
|
遺跡名 |
飛鳥寺周辺講堂北方 |
遺跡名かな |
あすかでらしゅうへんこうどうほくほう |
本内順位 |
29 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342848.25 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354913.99 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.480069 135.820552
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830407-19830412
|
調査面積(㎡) |
20
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
C。調査地区5BAS-Q。 |
|
遺跡名 |
飛鳥寺周辺寺域東部 |
遺跡名かな |
あすかでらしゅうへんじいきとうぶ |
本内順位 |
30 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342843.47 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354917.58 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.478741 135.82155
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830512-19830513
|
調査面積(㎡) |
14
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
D。調査地区5BAS-A・B。 |
|
遺跡名 |
飛鳥寺周辺寺域東部 |
遺跡名かな |
あすかでらしゅうへんじいきとうぶ |
本内順位 |
31 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342842.45 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354917.23 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.478458 135.821452
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830706-19830707
|
調査面積(㎡) |
5.5
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
E。調査地区5BAS-B。 |
|
遺跡名 |
飛鳥寺周辺北回廊 |
遺跡名かな |
あすかでらしゅうへんきたかいろう |
本内順位 |
32 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342844.62 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354911.63 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.479061 135.819897
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831006-19831007
|
調査面積(㎡) |
5
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
F。調査地区5BAS-B。 |
|
遺跡名 |
飛鳥寺周辺寺域西方 |
遺跡名かな |
あすかでらしゅうへんじいきせいほう |
本内順位 |
33 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342846.07 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354905.93 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.479463 135.818313
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831110-19831111
|
調査面積(㎡) |
7.5
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
G。調査地区5BAS-J。 |
|
遺跡名 |
飛鳥寺周辺寺域東北 |
遺跡名かな |
あすかでらしゅうへんじいきとうほく |
本内順位 |
34 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342847.17 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354919.36 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.479769 135.822044
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840110-19840111
|
調査面積(㎡) |
45
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
H。調査地区5BAS-E。 |
|
遺跡名 |
飛鳥寺周辺寺域東北 |
遺跡名かな |
あすかでらしゅうへんじいきとうほく |
本内順位 |
35 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342847.86 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354919.80 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.479961 135.822166
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831221-19831222
|
調査面積(㎡) |
12
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
I。調査地区5BAS-E。 |
|
遺跡名 |
飛鳥寺周辺寺寺域南 |
遺跡名かな |
あすかでらしゅうへんじいきみなみ |
本内順位 |
36 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342838.94 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354912.52 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.477483 135.820144
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840117-19840327
|
調査面積(㎡) |
52
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
J。調査地区5BAS-D。 |
|
遺跡名 |
飛鳥寺周辺寺寺域南 |
遺跡名かな |
あすかでらしゅうへんじいきみなみ |
本内順位 |
37 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342839.02 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354912.08 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.477505 135.820022
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840117-19840330
|
調査面積(㎡) |
135
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
K。調査地区5BAS-D。 |
|
遺跡名 |
川原寺周辺寺域西方 |
遺跡名かな |
かわはらでらしゅうへんじいきせいほう |
本内順位 |
38 |
遺跡所在地 |
明日香村川原 |
所在地ふりがな |
あすかむらかわはら |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342820.35 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354848.84 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.472319 135.813566
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831118-19831118
|
調査面積(㎡) |
4
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
調査地区6AKH-H。 |
|
遺跡名 |
定林寺寺域東方 |
遺跡名かな |
じょうりんじじいきとうほう |
本内順位 |
39 |
遺跡所在地 |
明日香村立部 |
所在地ふりがな |
あすかむらたちべ |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342801.23 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354845.87 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.467008 135.812741
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840215-19840215
|
調査面積(㎡) |
15
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
調査地区6AKJ-C。 |
|
遺跡名 |
平城宮第一次東朝集殿推定地 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
40 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344117.22 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354742.83 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.688116 135.79523
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830425-19830801
|
調査面積(㎡) |
1700
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
古墳
奈良
|
主な遺構 |
掘立柱建物
築地
石組暗渠
溝5
井戸2
|
主な遺物 |
木簡
瓦
土器
|
特記事項 |
第150次。調査地区6ABX。 特別史跡平城宮跡内の第一次東朝集殿推定地において発掘調査を実施した。
遺跡名かな:へいじょうきゅうだい1じひがしちょうしゅうでんすいていち
|
|
遺跡名 |
第二次大極殿院閤門・南面回廊 |
遺跡名かな |
だい2じだいごくでんいん |
本内順位 |
41 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344130.48 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354750.28 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.691799 135.7973
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830713-19831115
|
調査面積(㎡) |
3200
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
掘立柱建物
掘立柱塀
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第152次。調査地区6AAR。
遺跡名かな:だい2じだいごくでんいんごうもん・なんめんかいろう |
|
遺跡名 |
第二次大極殿院南面回廊 |
遺跡名かな |
だい2じだいごくでんいん |
本内順位 |
42 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344130.83 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354752.42 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.691897 135.797894
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831001-19840316
|
調査面積(㎡) |
3900
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
古墳
奈良
|
主な遺構 |
掘立柱建物
井戸
南北塀
南面回廊
東面回廊
南面築地
|
主な遺物 |
瓦
土器類(埴輪含む)
|
特記事項 |
第153次。調査地区6AAR。 大極殿回廊の東南隅はすでに平城宮跡第1次発掘調査として発掘がおこなわれており、成果も公刊されている。
遺跡名かな:だい2じだいごくでんいんなんめんかいろう
|
|
遺跡名 |
平城宮内裏東方官衙地区 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
43 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344133.53 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354757.87 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.692647 135.799408
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840109-19840407
|
調査面積(㎡) |
2900
|
調査原因 |
学術調査 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
官衙
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
掘立柱建物
礎石建物
築地
掘立柱塀
溝
土壙
|
主な遺物 |
漆塗壺
百万塔
鳴鏑
木とんぼ
木偶の頭部
橋脚
木桶
人形
帯金具
海老錠
軒丸瓦
軒平瓦
土師器
須恵器
黒色土器
|
特記事項 |
第154次。調査地区6AAD。 調査地は第二次大極殿院・内裏の東方低位面に位置し、北で第40次調査区と接する。
遺跡名かな:へいじょうきゅうだいりとうほうかんがちく |
|
遺跡名 |
平城京左京四条二坊一坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
44 |
遺跡所在地 |
奈良市四条大路一丁目 |
所在地ふりがな |
ならししじょうおおじいっちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344051.78 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354802.56 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.68105 135.800711
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840330-19840523
|
調査面積(㎡) |
650
|
調査原因 |
社屋建設 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
掘立柱建物5
塀6
井戸
土壙6
|
主な遺物 |
ダボ
枠板
折敷
井戸枠
柱根
鉄板
軒丸瓦
軒平瓦
|
特記事項 |
第151-1次。調査地区6AFM。 社屋建設に伴う事前調査。一坪は、北を三条大路、西を東一坊大路、南と東をそれぞれ坪境小路に囲まれる範囲である。調査区は、坪の西南部、南北中軸線寄りに位置した場所である。 |
|
遺跡名 |
平城京左京一条二坊十六坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
45 |
遺跡所在地 |
奈良市法華寺町 |
所在地ふりがな |
ならしほっけじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344146.29 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354816.54 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.696191 135.804594
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830418-19830421
|
調査面積(㎡) |
33
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
建物2
塀1
溝2
|
主な遺物 |
須恵器片
土師器片
瓦片
|
特記事項 |
第151-2次。調査地区6AFC。 住宅の新築に伴う事前調査。
|
|
遺跡名 |
平城宮北方地域 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
46 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344147.14 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354739.73 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.696427 135.794369
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830506-19830510
|
調査面積(㎡) |
10.5
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第151-3次。調査地区6AFV。
遺跡名かな:へいじょうきゅうほくほうちいき |
|
遺跡名 |
平城京東大寺北面大垣 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
47 |
遺跡所在地 |
奈良市雑司町 |
所在地ふりがな |
ならしぞうしちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344135.11 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1355011.31 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.693086 135.836475
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830601-19830602
|
調査面積(㎡) |
18
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
東西溝
井戸
小穴
土壙
|
主な遺物 |
軒丸瓦
土師器
須恵器
|
特記事項 |
第151-4次。調査地区6BTD。 住宅改築にともなう発掘調査。
遺跡名かな:へいじょうきょうとうだいじほくめんおおがき |
|
遺跡名 |
平城宮内裏北方官衙地区 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
48 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344142.74 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354752.40 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.695205 135.797888
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830613-19830614
|
調査面積(㎡) |
6
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第151-5次。調査地区6AAN。
遺跡名かな:へいじょうきゅうだいりほくほうかんがちく |
|
遺跡名 |
平城京右京一条北辺四坊三坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
49 |
遺跡所在地 |
奈良市西大寺宝ヶ丘 |
所在地ふりがな |
ならしさいだいじたからがおか |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344147.94 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354626.81 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.696649 135.774113
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830622-19830623
|
調査面積(㎡) |
23
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
鎌倉
南北朝
室町
戦国
|
主な遺構 |
なし
|
主な遺物 |
土器
瓦片
|
特記事項 |
第151-6次。調査地区6AGT。 住宅の新築に伴う事前調査。
遺跡名かな:へいじょうきょううきょういちじょうほくへんよんぼうさんつぼ |
|
遺跡名 |
平城宮北方地域 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
50 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344144.92 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354740.36 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.695811 135.794544
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830706-19830708
|
調査面積(㎡) |
60.5
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
鎌倉
南北朝
室町
戦国
|
主な遺構 |
南北溝1
土坑4
井戸1
|
主な遺物 |
瓦器破片
|
特記事項 |
第151-7次。調査地区6AFV。 住宅建築に伴う事前調査である。
遺跡名かな:へいじょうきゅうほくほうちいき |
|
遺跡名 |
平城宮北方地域 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
51 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344152.13 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354740.62 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.697813 135.794616
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830713-19830714
|
調査面積(㎡) |
38
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
戦国
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
瓦
|
特記事項 |
第151-8次。調査地区6AGU。 住宅改築にともなう発掘調査。
跡名かな:へいじょうきゅうほくほうちいき |
|
遺跡名 |
平城宮推定大膳職地区 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
52 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344144.01 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354737.65 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.695558 135.793791
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830801-19830802
|
調査面積(㎡) |
42
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
室町
|
主な遺構 |
?
|
主な遺物 |
近世陶器
羽釜片
マリ鉢
軒丸瓦
|
特記事項 |
第151-9次。調査地区6ABN。 住宅改築に伴う事前調査である。
遺跡名かな:へいじょうきゅうすいていちだいぜんしきちく |
|
遺跡名 |
平城宮市庭古墳外濠 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
53 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344151.07 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354747.67 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.697519 135.796575
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830805-19830827
|
調査面積(㎡) |
220
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
市庭古墳外提
園池
|
主な遺物 |
軒平瓦
丸瓦
平瓦
円筒埴輪
土師器
須恵器
|
特記事項 |
第151-10次。調査地区6AFV。 住宅新築にともなう事前調査。
遺跡名かな:へいじょうきゅういちにわこふんがいごう |
|
遺跡名 |
平城京左京二条二坊十三坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
54 |
遺跡所在地 |
奈良市法華寺町 |
所在地ふりがな |
ならしほっけじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344113.41 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354816.60 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.687058 135.804611
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830818-19831021
|
調査面積(㎡) |
1800
|
調査原因 |
ホテル建設 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
掘立柱建物17
塀2
溝6
坪境小路
土壙
|
主な遺物 |
刀形
枠木
フォーク状
楔
部材
木桶
側板
柱根
帯金具
釘
銭貨
軒丸瓦
軒平瓦
|
特記事項 |
第151-11次。調査地区6AFI。 駐車場造成にともなう発掘調査。
遺跡名かな:へいじょうきゅうさきょうにじょうにぼうじゅうさんつぼ |
|
遺跡名 |
平城京西大寺境内 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
55 |
遺跡所在地 |
奈良市西大寺小坊町 |
所在地ふりがな |
ならしさいだいじこぼうちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344138.45 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354646.88 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.694013 135.779688
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830817-19830820
|
調査面積(㎡) |
33
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
室町
|
主な遺構 |
土壙
|
主な遺物 |
軒丸瓦
土師器
須恵器
|
特記事項 |
第151-12次。調査地区6BSD。 診療所付住宅建設にともなう発掘調査。
遺跡名かな:へいじょうきょうさいだいじけいだい
|
|
遺跡名 |
平城京左京二条二坊十五坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
56 |
遺跡所在地 |
奈良市法華寺町 |
所在地ふりがな |
ならしほっけじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344123.27 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354816.74 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.689797 135.80465
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830824-19830829
|
調査面積(㎡) |
14
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
平安
鎌倉
南北朝
室町
戦国
安土桃山
江戸
|
主な遺構 |
柱穴
|
主な遺物 |
軒丸瓦
軒平瓦
土師器
須恵器
陶磁器
瓦器
緑釉
灰釉
|
特記事項 |
第151-13次。調査地区6AFF。 離れ増築にともなう発掘調査。 |
|
遺跡名 |
平城宮北方地域 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
57 |
遺跡所在地 |
奈良市山陵町 |
所在地ふりがな |
ならしみささぎちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344148.45 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354721.52 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.696791 135.789311
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830907-19830907
|
調査面積(㎡) |
4.5
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
安土桃山
江戸
|
主な遺構 |
?
|
主な遺物 |
寛永通宝
平瓦片
陶器
埴輪破片
|
特記事項 |
第151-14次。調査地区6AGU。 住宅改築に伴う発掘調査である。
遺跡名かな:へいじょうきゅうほくほうちいき |
|
遺跡名 |
平城京左京一条二坊 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
58 |
遺跡所在地 |
奈良市法華寺町 |
所在地ふりがな |
ならしほっけじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344137.96 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354817.57 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.693877 135.80488
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830910-19830919
|
調査面積(㎡) |
180
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
掘立柱建物2
掘立柱列3
|
主な遺物 |
軒丸瓦
軒平瓦
丸瓦
平瓦
瓦器
瓦質土器
羽釜
近世陶器
石製五輪塔
|
特記事項 |
第151-15次。調査地区6AFC。 共同住宅建設にともなう事前調査。
|
|
遺跡名 |
平城京法華寺境内 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
59 |
遺跡所在地 |
奈良市法華寺町 |
所在地ふりがな |
ならしほっけじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344133.49 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354817.01 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.692636 135.804725
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831003-19831014
|
調査面積(㎡) |
80
|
調査原因 |
茶室建設 |
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
建物
溝
土壙
|
主な遺物 |
鋳
軒丸瓦
軒平瓦
土師器
須恵器
瓦器
陶磁器
灰釉
白磁
|
特記事項 |
第151-16次。調査地区6BFK。 茶室建設にともなう発掘調査。
遺跡名かな:へいじょうきょうほっけじけいだい |
|
遺跡名 |
平城京右京二条三坊大路 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
60 |
遺跡所在地 |
奈良市菅原町 |
所在地ふりがな |
ならしすがわらちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344114.42 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354636.05 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.687338 135.77668
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831011-19831019
|
調査面積(㎡) |
50
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
南北溝1
道路1
井戸1
|
主な遺物 |
丸瓦
平瓦
土師器
須恵器
|
特記事項 |
第151-17次。調査地区6AGE。 アパート建設に伴う事前調査である。 |
|
遺跡名 |
平城京左京三条四坊四坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
61 |
遺跡所在地 |
奈良市大宮町三丁目 |
所在地ふりがな |
ならしおおみやちょうさんちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344059.00 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354846.56 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.683055 135.812933
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831019-19831027
|
調査面積(㎡) |
105
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
掘立柱建物1
掘立柱塀4
東西溝1
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第151-18次。調査地区6AFG。 マンションの建設に伴う事前調査。 |
|
遺跡名 |
平城京左京一条二坊 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
62 |
遺跡所在地 |
奈良市法華寺町 |
所在地ふりがな |
ならしほっけじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344136.56 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354812.59 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.693488 135.803497
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831027-19831027
|
調査面積(㎡) |
10
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
東西溝1
|
主な遺物 |
須恵器
土師器片
丸瓦
平瓦片
|
特記事項 |
第151-19次。調査地区6AFC。 家屋新築に伴なう事前調査。 |
|
遺跡名 |
平城宮北方地域 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
63 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344151.58 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354755.67 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.697661 135.798797
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831028-19831102
|
調査面積(㎡) |
84
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
安土桃山
江戸
|
主な遺構 |
池
|
主な遺物 |
陶磁器片
|
特記事項 |
第151-20次。調査地区6AFV。 個人住宅建設にともなう事前調査。
遺跡名かな:へいじょうきゅうほくほうちいき |
|
遺跡名 |
平城京左京一条二坊十四坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
64 |
遺跡所在地 |
奈良市法華寺町 |
所在地ふりがな |
ならしほっけじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344137.00 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354818.11 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.693611 135.80503
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831104-19831104
|
調査面積(㎡) |
6
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
井戸1
東西溝2
土坑1
|
主な遺物 |
軒瓦
近世陶器土器片
丸瓦片
平瓦片
|
特記事項 |
第151-21次。調査地区6AFC。 |
|
遺跡名 |
平城京右京二条二坊十六坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
65 |
遺跡所在地 |
奈良市西大寺国見町一丁目 |
所在地ふりがな |
ならしさいだいじくにみちょういっちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344126.33 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354700.40 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.690647 135.783444
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831109-19831202
|
調査面積(㎡) |
391
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
掘立柱建物11
溝6
土壙6
|
主な遺物 |
丸瓦
平瓦
鬼瓦
塼
土師器
須恵器
|
特記事項 |
第151-22次。調査地区6AGC。 社会保険センター建設に伴なう事前調査である。
遺跡名かな:へいじょうきょううきゅうにじょうにぼうじゅうろくつぼ
|
|
遺跡名 |
平城宮北方地域 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
66 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344152.40 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354747.96 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.697888 135.796655
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831111-19831111
|
調査面積(㎡) |
48
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
なし
|
特記事項 |
第151-23次。調査地区6AFV。 盛土工事にともなう発掘調査。
遺跡名かな:へいじょうきゅうほくほうちいき
|
|
遺跡名 |
平城京左京一条二坊十五坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
67 |
遺跡所在地 |
奈良市法華寺町 |
所在地ふりがな |
ならしほっけじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344140.50 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354820.48 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.694583 135.805688
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831121-19831124
|
調査面積(㎡) |
21
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
古墳
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
古墳周濠
|
主な遺物 |
埴輪
|
特記事項 |
第151-24次。調査地区6AFC。 共同墓地拡張にともなう発掘調査。
遺跡名かな:へいじょうきょうさきょういちじょうにぼうじゅうごつぼ |
|
遺跡名 |
平城京西大寺境内 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
68 |
遺跡所在地 |
奈良市西大寺芝町一丁目 |
所在地ふりがな |
ならしさいだいじしばまちいちちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344137.61 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354651.31 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.69378 135.780919
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831128-19831201
|
調査面積(㎡) |
54
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
戦国
|
主な遺構 |
建物
塀
溝
井戸
泉水
土壙
|
主な遺物 |
鏨
軒丸瓦
軒平瓦
土師器
須恵器
埴輪
灰釉
陶磁器
|
特記事項 |
第151-25次。調査地区6BSD。 収蔵庫建設にともなう発掘調査。
遺跡名かな:へいじょうきょうさいだいじけいだい |
|
遺跡名 |
平城京右京一条北辺四坊三坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
69 |
遺跡所在地 |
奈良市西大寺宝ヶ丘 |
所在地ふりがな |
ならしさいだいじたからがおか |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344149.55 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354621.70 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.697097 135.772694
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831201-19840301
|
調査面積(㎡) |
1340
|
調査原因 |
防衛庁の宿舎改築 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
掘立柱建物14
塀
溝4
井戸
火葬墓2
|
主な遺物 |
軒丸瓦
軒平瓦
丸瓦
平瓦
鉄釘
五輪塔(水輪のみ)
|
特記事項 |
第151-26次。調査地区6AGT。 防衛庁の宿舎改築にともなう事前調査。調査地は六坪中央西寄りに位置し、この東南には称徳天皇御山荘伝承地があり、奈良時代に造られた池と中島が現存している。 |
|
遺跡名 |
平城宮推定大膳職地区 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
70 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344142.13 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354743.58 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.695036 135.795438
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831219-19831224
|
調査面積(㎡) |
38
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第151-27次。調査地区6ABB。
遺跡名かな:へいじょうきゅうすいていだいぜんしきちく |
|
遺跡名 |
平城京左京一条二・三坊 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
71 |
遺跡所在地 |
奈良市法華寺町 |
所在地ふりがな |
ならしほっけじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344140.08 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354822.07 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.694466 135.80613
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840109-19840112
|
調査面積(㎡) |
100
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
古墳
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
土壙
溝
|
主な遺物 |
土師器片
丸瓦片
平瓦片
|
特記事項 |
第151-28次。調査地区6AFC。 資材置場造成に先立つ事前調査である。
|
|
遺跡名 |
平城京左京四条一坊十四坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
72 |
遺跡所在地 |
奈良市四条大路二丁目 |
所在地ふりがな |
ならししじょうおおじにちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344043.60 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354800.26 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.678777 135.800072
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840117-19840118
|
調査面積(㎡) |
30
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
なし
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
瓦器片
|
特記事項 |
第151-29次。調査地区6AFR。 事務所兼住宅の新築に伴う事前調査である。 |
|
遺跡名 |
平城京左京九条四坊 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
73 |
遺跡所在地 |
奈良市東九条町 |
所在地ふりがな |
ならしとうくじょうちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343911.82 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354856.73 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.653283 135.815758
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840204-19840216
|
調査面積(㎡) |
134
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
古墳
奈良
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
土師器羽釜
瓦器碗
白磁片
丸瓦
平瓦
|
特記事項 |
第151-30次。調査地区6AHM・Q。 都市計画街路九条建設に伴う事前調査。
|
|
遺跡名 |
平城宮北方地域 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
74 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344146.42 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354720.97 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.696227 135.789158
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831205-19831205
|
調査面積(㎡) |
6
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
地山
|
主な遺物 |
土師器皿
軒平瓦
|
特記事項 |
第151-31次。調査地区6ADA。 本調査は平城宮跡北西隅近くに位置する御前池の南岸市道の拡幅工事に伴う事前調査である。
遺跡名かな:へいじょうきゅうほくほうちいき
|
|
遺跡名 |
平城京左京三条二坊三坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
75 |
遺跡所在地 |
奈良市三条大路一丁目 |
所在地ふりがな |
ならしさんじょうおおじいっちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344100.54 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354803.57 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.683483 135.800991
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840227-19840327
|
調査面積(㎡) |
932
|
調査原因 |
レストラン建設 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
掘立柱建物8
塀4
井戸2
土壙4
地鎮の施設
中世~近世の土壙5
|
主な遺物 |
軒丸瓦
軒平瓦
塼
丸瓦
平瓦
須恵器
土師器
曲物底板
木蓋
建設部材(柱根・礎板)
和同開珎
|
特記事項 |
第151-32次。調査地区6AFI。 レストラン建設にともなう事前調査。 |
|
遺跡名 |
平城京右京一条二坊六・十一坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
76 |
遺跡所在地 |
奈良市西大寺栄町 |
所在地ふりがな |
ならしさいだいじさかえまち |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344136.83 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354707.20 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.693563 135.785333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840312-19840313
|
調査面積(㎡) |
40
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
戦国
|
主な遺構 |
東西溝
斜行溝
|
主な遺物 |
土師器
須恵器片
|
特記事項 |
第151-33次。調査地区6AGA。 店舗新設に伴う事前発掘調査。 |
|
遺跡名 |
平城京右京八条一坊十一坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
77 |
遺跡所在地 |
大和郡山市九条町 |
所在地ふりがな |
やまとこおりやましくじょうちょう |
市町村コード |
292036 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343935.32 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354728.79 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.659811 135.79133
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830411-19830630
|
調査面積(㎡) |
3000
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第149次。調査地区6AII。 |
|
遺跡名 |
平城京右京九条大路 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
78 |
遺跡所在地 |
大和郡山市観音寺町 |
所在地ふりがな |
やまとこおりやましかんのんじちょう |
市町村コード |
292036 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343911.41 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354731.84 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.653169 135.792177
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830707-19830727
|
調査面積(㎡) |
126
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第125次補足(2)。調査地区6AIO。 |
|
遺跡名 |
薬師寺境内 |
遺跡名かな |
やくしじ |
本内順位 |
79 |
遺跡所在地 |
奈良市西ノ京町 |
所在地ふりがな |
ならしにしのきょうちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344014.88 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354708.55 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.6708 135.785708
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830524-19830602
|
調査面積(㎡) |
198
|
調査原因 |
子院養徳院移設 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
次数外。調査地区6BYS。 子院養徳院の移転にともなう調査で、調査地は薬師寺本坊の北方の空き地である。
遺跡名かな:やくしじけいだい |
|
遺跡名 |
薬師寺境内 |
遺跡名かな |
やくしじ |
本内順位 |
80 |
遺跡所在地 |
奈良市西ノ京町 |
所在地ふりがな |
ならしにしのきょうちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344016.38 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354705.84 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.671216 135.784955
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19831212-19840208
|
調査面積(㎡) |
1960
|
調査原因 |
三蔵院工事 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
奈良時代の土壙
奈良時代の井戸
平安時代の井戸2
中近世の溝
中近世の井戸
|
主な遺物 |
和銅開珎
万年通宝3
神功開宝17
須恵器椀
瓦器皿
瓦器椀
|
特記事項 |
次数外。調査地区6BYS。 三蔵院工事にともなう事前調査。調査地は薬師寺本坊の北方で、平城京右京六条二坊九・十坪にあたる。
遺跡名かな:やくしじけいだい |
|
遺跡名 |
法隆寺境内 |
遺跡名かな |
ほうりゅうじ |
本内順位 |
81 |
遺跡所在地 |
斑鳩町法隆寺山内 |
所在地ふりがな |
いかるがちょうほうりゅうじさんない |
市町村コード |
293440 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343651.34 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354401.08 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.614261 135.733633
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19830509-19840331
|
調査面積(㎡) |
1314
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
次数外。調査地区6BHR。
遺跡名かな:ほうりゅうじけいだい |
|
|
要約 |
|