千葉県内重要古墳詳細分布調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/141666
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.141666
引用表記 千葉県教育委員会 2025 『千葉県内重要古墳詳細分布調査報告書』千葉県教育委員会
千葉県教育委員会 2025 『千葉県内重要古墳詳細分布調査報告書』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=亮子|last=岡山|first2=孝秀|last2=小林|first3=忠史|last3=酒巻|first4=久美子|last4=白井|first5=郁夫|last5=伝田|first6=岳史|last6=根本|first7=恭一|last7=萩原|first8=俊輔|last8=山田|title=千葉県内重要古墳詳細分布調査報告書|origdate=2025-03-07|date=2025-03-07|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/141666|location=千葉県千葉市中央区市場町1-1|doi=10.24484/sitereports.141666}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 千葉県内重要古墳詳細分布調査報告書
発行(管理)機関 千葉県教育委員会(教育庁文化財課) - 千葉県
書名かな ちばけんないじゅうようこふんしょうさいぶんぷちょうさほうこくしょ
副書名
巻次
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
千葉県教育委員会
発行機関
千葉県教育委員会
発行年月日 20250307
作成機関ID 120006
郵便番号 2608662
電話番号 0432234080
住所 千葉県千葉市中央区市場町1-1
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 千葉県内重要古墳
遺跡名かな ちばけんないじゅうようこふん
本内順位
遺跡所在地 千葉県全域
所在地ふりがな ちばけんぜんいき
市町村コード 12234
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20210401-20250307
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
主な遺物
特記事項
要約 千葉県内に所在する古墳の内、今後指定または登録の候補となる古墳を選定することを目的とし、文献収集及び詳細分布調査を実施した。この結果、138遺跡を重要古墳として選定した。今後は県及び市町村で遺跡の内容と規模を共有し、重要古墳の保護を推進する施策を講じていく。

関連文化財データ一覧

詳細ページ表示回数 : 313
ファイルダウンロード数 : 325

全国のイベント

>> 確認する

外部出力

BibTeX
TSV
JSON