奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39757 件
( 発行機関数 736 機関 )
現在の書誌登録数
132285 件
( 前年度比 + 1006 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147029 件
( 前年度比 + 1555 件 )
現在の文化財論文件数
119931 件
( 前年度比 + 870 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1132 件
( 前年度比 + 80 件 )
※過去開催分含む

奈文研ニュース

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/132399
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.132399
引用表記 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所 2023 『奈文研ニュース90:奈文研ニュース』独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所 2023 『奈文研ニュース』奈文研ニュース90
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=崇史|last=丹羽|first2=祥武|last2=道上|first3=麗|last3=髙野|first4= 晶子|last4=岩戸|first5=朋与|last5=笠原|first6=美月|last6=大迫|first7=玲|last7=岩永|first8=美緖|last8=濵村|first9=俊行|last9=小原|title=奈文研ニュース|origdate=2023-09|date=2023-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/132399|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.132399|series=奈文研ニュース|volume=90}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 奈文研ニュース
発行(管理)機関 奈良文化財研究所 - 奈良県
有償頒布・配布ページ https://www.nabunken.go.jp/publication/goods.html
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
書名かな なぶんけんにゅーす
副書名
巻次
シリーズ名 奈文研ニュース
シリーズ番号 90
編著者名
編集機関
独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
発行機関
独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
発行年月日 20230900
作成機関ID
郵便番号 6308577
電話番号 0742306733
住所 奈良市二条町 2-9-1
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 第128回公開講演会「よみがえる西大寺金堂院」の開催
英語タイトル
著者
丹羽 崇史 , Niwa Takafumi
ページ範囲 1 - 1
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=崇史|last=丹羽|contribution=第128回公開講演会「よみがえる西大寺金堂院」の開催|title=奈文研ニュース|date=2023-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/132399|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.132399|series=奈文研ニュース|volume=90}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 日高山瓦窯の調査(飛鳥藤原第213次)
英語タイトル
著者
道上 祥武 , Michigami Yoshitake
ページ範囲 2 - 2
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=祥武|last=道上|contribution=日高山瓦窯の調査(飛鳥藤原第213次)|title=奈文研ニュース|date=2023-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/132399|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.132399|series=奈文研ニュース|volume=90}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 飛鳥・藤原、平城の航空写真撮影
英語タイトル
著者
髙野 麗 , Takano Urara
ページ範囲 3 - 3
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=麗|last=髙野|contribution=飛鳥・藤原、平城の航空写真撮影|title=奈文研ニュース|date=2023-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/132399|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.132399|series=奈文研ニュース|volume=90}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 奈文研ギャラリー(82) イカロスの素焼き片から見えてきた戦前の世相
英語タイトル
著者
岩戸 晶子 , Iwato Akiko
ページ範囲 4 - 5
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晶子|last=岩戸|contribution=奈文研ギャラリー(82) イカロスの素焼き片から見えてきた戦前の世相|title=奈文研ニュース|date=2023-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/132399|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.132399|series=奈文研ニュース|volume=90}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル ウズベキスタンとの拠点交流事業の実施
英語タイトル
著者
笠原 朋与 , Kasahara Tomoyo
ページ範囲 6 - 6
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=朋与|last=笠原|contribution=ウズベキスタンとの拠点交流事業の実施|title=奈文研ニュース|date=2023-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/132399|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.132399|series=奈文研ニュース|volume=90}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 泥に覆われたキトラ古墳壁画の元素マッピング調査
英語タイトル
著者
大迫 美月 , Osako Mizuki
ページ範囲 7 - 7
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=美月|last=大迫|contribution=泥に覆われたキトラ古墳壁画の元素マッピング調査|title=奈文研ニュース|date=2023-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/132399|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.132399|series=奈文研ニュース|volume=90}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 速報展「日高山瓦窯の瓦」
英語タイトル
著者
岩永 玲 , Iwanaga Rei
ページ範囲 7 - 7
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=玲|last=岩永|contribution=速報展「日高山瓦窯の瓦」|title=奈文研ニュース|date=2023-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/132399|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.132399|series=奈文研ニュース|volume=90}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 飛鳥資料館 令和5年度秋期特別展「川原寺と祈りのかけら」
英語タイトル
著者
濵村 美緖 , Hamamura Mio
ページ範囲 8 - 8
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=美緖|last=濵村|contribution=飛鳥資料館 令和5年度秋期特別展「川原寺と祈りのかけら」|title=奈文研ニュース|date=2023-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/132399|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.132399|series=奈文研ニュース|volume=90}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 平城宮跡資料館 令和5年度秋期特別展 都城発掘調査部創設60周年記念 「女帝のいのり-発掘された西大寺と西隆寺-」
英語タイトル
著者
小原 俊行 , Kohara Toshiyuki
ページ範囲 8 - 8
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=俊行|last=小原|contribution=平城宮跡資料館 令和5年度秋期特別展 都城発掘調査部創設60周年記念 「女帝のいのり-発掘された西大寺と西隆寺-」|title=奈文研ニュース|date=2023-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/132399|location=奈良市二条町 2-9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.132399|series=奈文研ニュース|volume=90}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 745
ファイルダウンロード数 : 418

全国のイベント

外部出力