URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/131005
|
DOI 二次元コード |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.131005
|
引用表記 |
公益財団法人ひたちなか市生活・文化・スポーツ公社文化課文化財調査事務所 2023 『ひたちなか市内遺跡発掘調査報告書』ひたちなか市教育委員会
|
公益財団法人ひたちなか市生活・文化・スポーツ公社文化課文化財調査事務所 2023 『ひたちなか市内遺跡発掘調査報告書』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=義則|last=佐々木|first2=健一|last2=稲田|first3=美零|last3=田中|title=ひたちなか市内遺跡発掘調査報告書|origdate=2023-03-24|date=2023-03-24|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/131005|location=茨城県ひたちなか市東石川2-10-1|ncid=BD01906348|doi=10.24484/sitereports.131005|volume=令和4年度}}
閉じる
|
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
書名 |
ひたちなか市内遺跡発掘調査報告書 |
発行(管理)機関 |
ひたちなか市
- 茨城県
|
書名かな |
ひたちなかしないいせきはっくつちょうさほうこくしょ |
副書名 |
|
巻次 |
令和4年度 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
公益財団法人ひたちなか市生活・文化・スポーツ公社文化課文化財調査事務所
|
発行機関 |
ひたちなか市教育委員会
|
発行年月日 |
20230324 |
作成機関ID |
08221 |
郵便番号 |
3128501 |
電話番号 |
0292730111 |
住所 |
茨城県ひたちなか市東石川2-10-1 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
地蔵根遺跡 第7次 |
遺跡名かな |
じぞうねいせき |
本内順位 |
Ⅲ 1 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市勝倉2779番9ほか |
所在地ふりがな |
ひたちなかしかつくら2779ばん9ほか |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
119 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362236 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403146 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3798 140.5261
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220106-20220112
|
調査面積(㎡) |
4
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
住居跡1(時期不明)
溝跡1条
ピット2基
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
かわらけ
|
特記事項 |
第1号住居跡覆土中より外面にハケ目をもつ土師器片が1点出土したことから,住居跡の年代は古墳時代前期になる可能性がある。 第1号溝跡からかわらけの口縁部小片が1点認められたことから,溝跡の年代は中世になる可能性がある。 |
|
遺跡名 |
勝倉台館跡 第3次 |
遺跡名かな |
かつくらだいやかたあと |
本内順位 |
Ⅲ 1 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市勝倉2779番9ほか |
所在地ふりがな |
ひたちなかしかつくら2779ばん9ほか |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
123 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362236 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403146 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3798 140.5261
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220106-20220112
|
調査面積(㎡) |
4
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
住居跡1基(時期不明)
溝跡1条
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
かわらけ
|
特記事項 |
第1号住居跡覆土中より外面にハケ目をもつ土師器片が1点出土したことから,住居跡の年代は古墳時代前期になる可能性がある。 第1号溝跡からかわらけの口縁部小片が1点認められたことから,溝跡の年代は中世になる可能性がある。 |
|
遺跡名 |
松原遺跡 第9次 |
遺跡名かな |
まつばらいせき |
本内順位 |
Ⅱ 1 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市田彦字松原782番ほか |
所在地ふりがな |
ひたちなかしたびこあざまつばら782ばんほか |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
037 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362438 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403053 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.4137 140.5114
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220112-20220125
|
調査面積(㎡) |
195
|
調査原因 |
集合住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古墳
|
主な遺構 |
住居跡4基(弥生1,古墳1,時期不明2)
|
主な遺物 |
縄文土器
土師器
石器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
岡田遺跡 第39次 |
遺跡名かな |
おかだいせき |
本内順位 |
Ⅱ 2 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市三反田字八幡3581番ほか |
所在地ふりがな |
ひたちなかしみたんだあざはちまん3581ばんほか |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
039 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362208 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403228 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3721 140.5378
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220118-20220201
|
調査面積(㎡) |
150
|
調査原因 |
宅地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古墳
|
主な遺構 |
住居跡6基(弥生~古墳)
土坑3基
ピット4基
|
主な遺物 |
弥生土器
土師器
陶磁器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
大平A遺跡 第7次 |
遺跡名かな |
おおだいらAいせき |
本内順位 |
Ⅱ 3 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市大平二丁目3433番1116 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしおおだいらにちょうめ3433ばん1116 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
121 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362249 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403222 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3834 140.5361
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220125-20220129
|
調査面積(㎡) |
35
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
不明
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
畠ノ原遺跡 第4次 |
遺跡名かな |
はたのはらいせき |
本内順位 |
Ⅱ 4 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市金上 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしかねあげ |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
117 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362227 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403220 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3773 140.5356
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220201-20220209
|
調査面積(㎡) |
99
|
調査原因 |
集合住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
住居跡5基(奈良・平安4,時期不明1)
溝跡2条
土坑2基
ピット24基
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
高野冨士山遺跡 第18次 |
遺跡名かな |
こうやふじやまいせき |
本内順位 |
Ⅲ 2 (2) |
遺跡所在地 |
ひたちなか市高野字冨士山1695番8 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしこうやあざふじやま1695ばん8 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
062 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362544 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403312 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.432 140.55
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220208-20220301
|
調査面積(㎡) |
32
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
住居跡2基(古墳1,時期不明1)
土坑1基
ピット16基
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
第1号住居跡の主柱穴から西壁に向けて間仕切痕と思われる浅い窪みが認められた。竪穴部覆土は,床面付近に炭化材を含む褐色土が堆積しており,当住居跡は火災の後,炭化材を覆うように埋められているようである。 竈両脇には白色粘土が残り,各々の粘土先端部には凝灰質泥岩の基部が床面に埋められていた。泥岩の切り石も出土しているので,竈焚口部を囲むように泥岩の補強材がめぐらされていたことがわかる。竈の周辺より完形もしくは完形に近い土器が多数出土した。 |
|
遺跡名 |
高野冨士山遺跡 第19次 |
遺跡名かな |
こうやふじやまいせき |
本内順位 |
Ⅲ 2 (3) |
遺跡所在地 |
ひたちなか市高野字冨士山1695番9 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしこうやあざふじやま1695ばん9 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
062 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362545 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403312 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.4323 140.55
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220208-20220301
|
調査面積(㎡) |
18
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
住居跡2基(古墳1,時期不明1)
ピット7基
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
|
特記事項 |
第1号住居跡では西壁に直行するように間仕切痕と思われる長さの短い浅い窪みが認められた。竪穴部覆土は,床面付近に炭化材を含む褐色土が堆積しており,当住居跡は火災の後炭化材を覆うように埋められた可能性がある。覆土中より須恵器坏,焼けた粘土塊,土師器片が出土している。須恵器坏は器形及び内面中央部のナデ痕などからみて,東海村馬頭根窯産かもしれない。 |
|
遺跡名 |
磯合古墳群 第7次 |
遺跡名かな |
いそあいこふんぐん |
本内順位 |
Ⅱ 5 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市磯崎町字磯崎東ノ一4483番2 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしいそざきちょうあざいそざきひがしのいち4483ばん2 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
241 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362238 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403724 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3804 140.62
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220215-20220227
|
調査面積(㎡) |
111
|
調査原因 |
建売住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
古墳2基
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第1号墳は周溝の形から円墳と考えられ,中央付近から石室の一部が確認された。 第2号墳は周溝がL字に曲がるため方墳の可能性があるが全体形は不明である。 |
|
遺跡名 |
内手遺跡 第7次 |
遺跡名かな |
うちでいせき |
本内順位 |
Ⅱ 6 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市三反田字天神前3371番1ほか |
所在地ふりがな |
ひたちなかしみたんだあざてんじんまえ3371ばん1ほか |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
110 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362212 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403252 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3732 140.5445
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220303-20220315
|
調査面積(㎡) |
288
|
調査原因 |
倉庫 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
住居跡3基(平安1,時期不明2)
溝跡3条
土坑1基
ピット8基
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
大房地遺跡 第20次 |
遺跡名かな |
おおぼうちいせき |
本内順位 |
Ⅱ 7 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市勝倉字大房地2654番1 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしかつくらあざおおぼうち2654ばん1 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
054 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362229 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403208 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3779 140.5323
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220315-20220319
|
調査面積(㎡) |
42
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
不明
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
溝跡2条
|
主な遺物 |
縄文土器
煙管
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
柴田遺跡 第6次 |
遺跡名かな |
しばたいせき |
本内順位 |
Ⅱ 8 (1) |
遺跡所在地 |
ひたちなか市中根字柴田5190番3ほか |
所在地ふりがな |
ひたちなかしなかねあざしばた5190ばん3ほか |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
101 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362302 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403255 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3871 140.5453
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220412-20220413
|
調査面積(㎡) |
13
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
住居跡1基(縄文)
土坑1基(縄文)
|
主な遺物 |
縄文土器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
市毛遺跡 第6次 |
遺跡名かな |
いちげいせき |
本内順位 |
Ⅲ 3 (2) |
遺跡所在地 |
ひたちなか市市毛字上坪1110番3ほか |
所在地ふりがな |
ひたちなかしいちげあざかみつぼ1110ばん3ほか |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
005 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362342 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403012 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3982 140.5
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220413-20220511
|
調査面積(㎡) |
54
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
住居跡3基(奈良1,平安1,時期不明1)
土坑5基(平安)
|
主な遺物 |
縄文土器
土師器
須恵器
鉄製品
石器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
市毛遺跡 第7次 |
遺跡名かな |
いちげいせき |
本内順位 |
Ⅲ 3 (3) |
遺跡所在地 |
ひたちなか市市毛字上坪1110番9 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしいちげあざかみつぼ1110ばん9 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
005 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362341 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403011 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3979 140.4998
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220413-20220512
|
調査面積(㎡) |
41
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
住居跡1基(古墳)
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
向坪遺跡 第7次 |
遺跡名かな |
むかいつぼいせき |
本内順位 |
Ⅱ 9 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市堀口字向坪642番1ほか |
所在地ふりがな |
ひたちなかしほりぐちあざむかいつぼ642ばん1ほか |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
129 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362325 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403053 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3934 140.5114
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220510-20220519
|
調査面積(㎡) |
143
|
調査原因 |
宅地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
奈良
|
主な遺構 |
住居跡7基(古墳~奈良頃)
溝跡1条
ピット1基
|
主な遺物 |
弥生土器
土師器
須恵器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
東中根清水遺跡 第6次 |
遺跡名かな |
ひがしなかねしみずいせき |
本内順位 |
Ⅱ 10 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市中根字中内6200番3 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしなかねあざなかうち6200ばん3 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
010 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362236 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403533 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3798 140.5892
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220517-20220525
|
調査面積(㎡) |
31
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
不明
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
磯合古墳群 第8次 |
遺跡名かな |
いそあいこふんぐん |
本内順位 |
Ⅱ 5 (1) |
遺跡所在地 |
ひたちなか市磯崎町字磯崎東ノ一4504番1 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしいそざきちょうあざいそざきひがしのいち4504ばん1 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
241 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362239 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403720 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3807 140.6189
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220519-20220524
|
調査面積(㎡) |
28
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
溝跡2条
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
小谷金遺跡 第1次 |
遺跡名かな |
こやがねいせき |
本内順位 |
Ⅱ 11 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市小谷金11060番4ほか |
所在地ふりがな |
ひたちなかしこやがね11060ばん4ほか |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
202 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362135 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403501 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3629 140.5803
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220524-20220525
|
調査面積(㎡) |
10
|
調査原因 |
道路拡幅 |
遺跡概要 |
種別 |
不明
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
柴田遺跡 第7次 |
遺跡名かな |
しばたいせき |
本内順位 |
Ⅱ 8 (2) |
遺跡所在地 |
ひたちなか市中根字柴田5192番6ほか |
所在地ふりがな |
ひたちなかしなかねあざしばた5192ばん6ほか |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
101 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362301 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403253 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3868 140.5447
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220607-20220608
|
調査面積(㎡) |
27
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
不明
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
柴田遺跡 第8次 |
遺跡名かな |
しばたいせき |
本内順位 |
Ⅱ 8 (3) |
遺跡所在地 |
ひたちなか市中根字柴田5190番8ほか |
所在地ふりがな |
ひたちなかしなかねあざしばた5190ばん8ほか |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
101 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362301 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403251 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3868 140.5442
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220621-20220623
|
調査面積(㎡) |
27
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
不明
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
ピット1基
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
君ヶ台遺跡 第15次 |
遺跡名かな |
きみがだいいせき |
本内順位 |
Ⅱ 12 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市中根字君ヶ台2128番2 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしなかねあざきみがだい2128ばん2 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
011 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362307 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403346 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3884 140.5595
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220705-20220708
|
調査面積(㎡) |
28
|
調査原因 |
通信局舎 |
遺跡概要 |
種別 |
不明
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
縄文土器
石器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
市毛遺跡 第8次 |
遺跡名かな |
いちげいせき |
本内順位 |
Ⅲ 4 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市市毛字上坪1110番8 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしいちげあざかみつぼ1110ばん8 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
005 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362342 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403011 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3982 140.4998
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220707-20220803
|
調査面積(㎡) |
48
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
不明
|
時代 |
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
土坑2基(近世)
焼土遺構1基
ピット1基(近世)
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
近世土器
磁器
銅銭
銅製品
石硯
|
特記事項 |
第2号土坑覆土から寛永通宝(古寛永)や推定口径5.9㎝のかわらけが出土していることから,17世紀前半頃に位置づけられると思われる。床面の凹凸は粘土採掘坑の状況によく似ており,パミス層下部,粘性のあるローム土の採取を目的とした可能性がある。 焼土遺構には2つの泥岩切石が25㎝ほどの間隔をあけて配置されていた。土を洗浄したところ若干の貝類破片が検出された。 第1号ピットは確認面からの深さが0.8mほどあり旧地表面からおそらく2m以上の深さを持つ。相当高い柱が立てられていたとすると,その用途はハタタテ(幟立て)なども候補に挙げられる。 |
|
遺跡名 |
柴田遺跡 第9次 |
遺跡名かな |
しばたいせき |
本内順位 |
Ⅱ 8 (4) |
遺跡所在地 |
ひたちなか市中根字柴田5190番5ほか |
所在地ふりがな |
ひたちなかしなかねあざしばた5190ばん5ほか |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
101 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362302 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403255 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3871 140.5453
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220712-20220720
|
調査面積(㎡) |
37
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
不明
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
雷土A遺跡 第1次 |
遺跡名かな |
いかづちAいせき |
本内順位 |
Ⅱ 13 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市東石川字雷3529番25 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしひがしいしかわあざいかづち3529ばん25 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
164 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362445 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403125 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.4157 140.5203
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220727-20220731
|
調査面積(㎡) |
33
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
不明
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
土坑1基
|
主な遺物 |
縄文土器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
外野開拓古墳群 第1次 |
遺跡名かな |
そとのかいたくこふんぐん |
本内順位 |
Ⅱ 13 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市東石川字雷3529番25 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしひがしいしかわあざいかづち3529ばん25 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
042 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362445 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403125 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.4157 140.5203
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220727-20220731
|
調査面積(㎡) |
33
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
不明
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
土坑1基
|
主な遺物 |
縄文土器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
堀口遺跡 第39次 |
遺跡名かな |
ほりぐちいせき |
本内順位 |
Ⅱ 14 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市堀口字塙坪12番1ほか |
所在地ふりがな |
ひたちなかしほりぐちあざはなわつぼ12ばん1ほか |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
004 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362323 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403034 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3929 140.5061
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220802-20220806
|
調査面積(㎡) |
28
|
調査原因 |
集合住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
住居跡4基(古墳2,時期不明2)
土坑3基
ピット13基
|
主な遺物 |
弥生土器
土師器
須恵器
陶器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
津田若宮遺跡 第12次 |
遺跡名かな |
つだわかみやいせき |
本内順位 |
Ⅱ 15 (1) |
遺跡所在地 |
ひたちなか市津田字若宮3489番1 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしつだあざわかみや3489ばん1 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
135 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362407 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1402912 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.4051 140.4834
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220816-20220824
|
調査面積(㎡) |
32
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古墳
|
主な遺構 |
住居跡4基(弥生以前2,古墳1,時期不明1)
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
津田若宮遺跡 第13次 |
遺跡名かな |
つだわかみやいせき |
本内順位 |
Ⅱ 15 (2) |
遺跡所在地 |
ひたちなか市津田字若宮3464番3 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしつだあざわかみや3464ばん3 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
135 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362413 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1402913 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.4068 140.4836
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220816-20220823
|
調査面積(㎡) |
54
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
住居跡2基(時期不明)
溝跡1条
ピット1基
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
市毛遺跡 第9次 |
遺跡名かな |
いちげいせき |
本内順位 |
Ⅱ 16 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市市毛字上坪622番1 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしいちげあざかみつぼ622ばん1 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
005 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362343 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403010 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3984 140.4995
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220830-20220904
|
調査面積(㎡) |
74
|
調査原因 |
宅地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
住居跡1基(時期不明)
土坑1基
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
上馬場遺跡 第8次 |
遺跡名かな |
かみばばいせき |
本内順位 |
Ⅱ 17 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市津田字塙台3087番1 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしつだあざはなわだい3087ばん1 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
053 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362359 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1402946 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.4029 140.4928
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220913-20220916
|
調査面積(㎡) |
39
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
奈良
|
主な遺構 |
住居跡2基(古墳1,奈良1)
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
地蔵根遺跡 第8次 |
遺跡名かな |
じぞうねいせき |
本内順位 |
Ⅱ 18 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市勝倉字地蔵根2852番 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしかつくらあざじぞうね2852ばん |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
119 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362240 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403152 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3809 140.5278
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20221018-20221021
|
調査面積(㎡) |
106
|
調査原因 |
宅地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
不明
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
溝跡1条
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
老ノ塚遺跡 第3次 |
遺跡名かな |
おいのづかいせき |
本内順位 |
Ⅱ 19 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市稲田字老ノ塚633番5 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしいなだあざおいのづか633ばん5 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
066 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362625 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403208 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.4434 140.5322
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20221025-20221101
|
調査面積(㎡) |
244
|
調査原因 |
宅地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
不明
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
老ノ塚古墳群 |
遺跡名かな |
おいのづかこふんぐん |
本内順位 |
Ⅱ 19 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市稲田字老ノ塚633番5 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしいなだあざおいのづか633ばん5 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
027 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362625 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403208 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.4434 140.5322
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20221025-20221101
|
調査面積(㎡) |
244
|
調査原因 |
宅地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
不明
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
津田若宮遺跡 第14次 |
遺跡名かな |
つだわかみやいせき |
本内順位 |
Ⅱ 15 (3) |
遺跡所在地 |
ひたちなか市津田字若宮3489番4 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしつだあざわかみや3489ばん4 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
135 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362407 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1402913 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.4051 140.4836
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20221116-20221118
|
調査面積(㎡) |
41
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
住居跡1基(縄文)
溝跡1条
ピット13基
|
主な遺物 |
縄文土器
土師器
石器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
津田若宮遺跡 第15次 |
遺跡名かな |
つだわかみやいせき |
本内順位 |
Ⅱ 15 (4) |
遺跡所在地 |
ひたちなか市津田字若宮3489番3 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしつだあざわかみや3489ばん3 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
135 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362407 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1402913 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.4051 140.4836
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20221116-20221118
|
調査面積(㎡) |
35
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
住居跡1基(縄文)
溝跡1条
|
主な遺物 |
縄文土器
土師器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
遠原遺跡 第6次 |
遺跡名かな |
とおばらいせき |
本内順位 |
Ⅱ 20 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市金上字大平1219番1 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしかねあげあざおおだいら1219ばん1 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
034 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362240 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403233 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3809 140.5392
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20221206-20221208
|
調査面積(㎡) |
52
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古墳
|
主な遺構 |
住居跡8基(弥生2,古墳5,時期不明1)
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
遠原貝塚 第6次 |
遺跡名かな |
とおばらかいづか |
本内順位 |
Ⅱ 20 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市金上字大平1219番1 |
所在地ふりがな |
ひたちなかしかねあげあざおおだいら1219ばん1 |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
285 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362240 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403233 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3809 140.5392
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20221206-20221208
|
調査面積(㎡) |
52
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古墳
|
主な遺構 |
住居跡8基(弥生2,古墳5,時期不明1)
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
浅井内遺跡 第5次 |
遺跡名かな |
あさいないいせき |
本内順位 |
Ⅱ 21 |
遺跡所在地 |
ひたちなか市浅井内13080番2ほか |
所在地ふりがな |
ひたちなかしあさいない13080ばん2ほか |
市町村コード |
08221 |
遺跡番号 |
039 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
362100 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403601 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.3532 140.597
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20221213-20221216
|
調査面積(㎡) |
47
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
不明
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
溝跡2条
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|