奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39743 件
( 発行機関数 736 機関 )
現在の書誌登録数
132276 件
( 前年度比 + 996 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147025 件
( 前年度比 + 1551 件 )
現在の文化財論文件数
119906 件
( 前年度比 + 845 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1128 件
( 前年度比 + 76 件 )
※過去開催分含む

古代和泉郡の歴史的展開

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/129081
引用表記 和泉市史編さん委員会 2006 『和泉市史紀要11:古代和泉郡の歴史的展開』和泉市教育委員会
和泉市史編さん委員会 2006 『古代和泉郡の歴史的展開』和泉市史紀要11
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=和泉市教育委員会|title=古代和泉郡の歴史的展開|origdate=2006-03|date=2006-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129081|ncid=BA77214601|ncid=BA32481740|series=和泉市史紀要|volume=11}} 閉じる
ファイル
書名 古代和泉郡の歴史的展開
発行(管理)機関 和泉市 - 大阪府
書名かな こだい いずみぐん の れきしてき てんかい
副書名
巻次
シリーズ名 和泉市史紀要
シリーズ番号 11
編著者名
編集機関
和泉市史編さん委員会
発行機関
和泉市教育委員会
発行年月日 20060300
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 古代和泉郡の歴史的展開 歴史館シンポジウム編 和泉の古代仏教と民衆 大野寺の土塔の知識
英語タイトル
著者
栄原 永遠男
ページ範囲 93 - 110
NAID
都道府県 大阪府
時代 平安
文化財種別
遺跡種別 社寺
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ その他
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=永遠男|last=栄原|contribution=古代和泉郡の歴史的展開 歴史館シンポジウム編 和泉の古代仏教と民衆 大野寺の土塔の知識|title=古代和泉郡の歴史的展開|date=2006-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129081|ncid=BA77214601|ncid=BA32481740|series=和泉市史紀要|volume=11}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 古代和泉郡の歴史的展開 和泉市史紀要第11集と古代の和泉郡研究会
英語タイトル
著者
栄原 永遠男
ページ範囲 2 - 6
NAID
都道府県 大阪府
時代 古代(細分不明)
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=永遠男|last=栄原|contribution=古代和泉郡の歴史的展開 和泉市史紀要第11集と古代の和泉郡研究会|title=古代和泉郡の歴史的展開|date=2006-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129081|ncid=BA77214601|ncid=BA32481740|series=和泉市史紀要|volume=11}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 古代和泉郡の歴史的展開 史料編 和泉国の古代史料 平安時代前期
英語タイトル
著者
遠藤 慶太
ページ範囲 193 - 231
NAID
都道府県 大阪府
時代 平安
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=慶太|last=遠藤|contribution=古代和泉郡の歴史的展開 史料編 和泉国の古代史料 平安時代前期|title=古代和泉郡の歴史的展開|date=2006-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129081|ncid=BA77214601|ncid=BA32481740|series=和泉市史紀要|volume=11}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 古代和泉郡の歴史的展開 論考編 和泉古代史の諸問題 和泉地域の軒瓦と古代寺院
英語タイトル
著者
奥村 宏美
ページ範囲 57 - 89
NAID
都道府県 大阪府
時代 古代(細分不明)
文化財種別
遺跡種別 社寺
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宏美|last=奥村|contribution=古代和泉郡の歴史的展開 論考編 和泉古代史の諸問題 和泉地域の軒瓦と古代寺院|title=古代和泉郡の歴史的展開|date=2006-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129081|ncid=BA77214601|ncid=BA32481740|series=和泉市史紀要|volume=11}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 古代和泉郡の歴史的展開 史料編 和泉国の古代史料 平安時代後期
英語タイトル
著者
横沢 大典
ページ範囲 257 - 307
NAID
都道府県 大阪府
時代 平安
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 文献史学
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=大典|last=横沢|contribution=古代和泉郡の歴史的展開 史料編 和泉国の古代史料 平安時代後期|title=古代和泉郡の歴史的展開|date=2006-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129081|ncid=BA77214601|ncid=BA32481740|series=和泉市史紀要|volume=11}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 古代和泉郡の歴史的展開 史料編 和泉国の古代史料 文学史料(和歌・説話・物語)
英語タイトル
著者
横沢 大典
ページ範囲 308 - 325
NAID
都道府県 大阪府
時代 古代(細分不明)
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 文献史学
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=大典|last=横沢|contribution=古代和泉郡の歴史的展開 史料編 和泉国の古代史料 文学史料(和歌・説話・物語)|title=古代和泉郡の歴史的展開|date=2006-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129081|ncid=BA77214601|ncid=BA32481740|series=和泉市史紀要|volume=11}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 古代和泉郡の歴史的展開 歴史館シンポジウム編 和泉の古代仏教と民衆 シンポジウム「民衆と仏教」
英語タイトル
著者
乾 哲也
栄原 永遠男
大脇 潔
近藤 康司
ページ範囲 111 - 130
NAID
都道府県 大阪府
時代 古代(細分不明)
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ その他
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=哲也|last=乾|first2=永遠男|last2=栄原|first3=潔|last3=大脇|first4=康司|last4=近藤|contribution=古代和泉郡の歴史的展開 歴史館シンポジウム編 和泉の古代仏教と民衆 シンポジウム「民衆と仏教」|title=古代和泉郡の歴史的展開|date=2006-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129081|ncid=BA77214601|ncid=BA32481740|series=和泉市史紀要|volume=11}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 古代和泉郡の歴史的展開 歴史館シンポジウム編 和泉の古代仏教と民衆
英語タイトル
著者
乾 哲也
ページ範囲 91 - 92
NAID
都道府県 大阪府
時代 古代(細分不明)
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ その他
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=哲也|last=乾|contribution=古代和泉郡の歴史的展開 歴史館シンポジウム編 和泉の古代仏教と民衆|title=古代和泉郡の歴史的展開|date=2006-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129081|ncid=BA77214601|ncid=BA32481740|series=和泉市史紀要|volume=11}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 古代和泉郡の歴史的展開 歴史館シンポジウム編 和泉の古代仏教と民衆 泉北の古代寺院 大野寺跡(土塔)と和泉市域の寺院を中心に
英語タイトル
著者
近藤 康司
ページ範囲 131 - 141
NAID
都道府県 大阪府
時代 古代(細分不明)
文化財種別
遺跡種別 社寺
遺物(材質分類)
学問種別 その他
テーマ その他
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=康司|last=近藤|contribution=古代和泉郡の歴史的展開 歴史館シンポジウム編 和泉の古代仏教と民衆 泉北の古代寺院 大野寺跡(土塔)と和泉市域の寺院を中心に|title=古代和泉郡の歴史的展開|date=2006-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129081|ncid=BA77214601|ncid=BA32481740|series=和泉市史紀要|volume=11}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 古代和泉郡の歴史的展開 論考編 和泉古代史の諸問題 和泉国の古代寺院
英語タイトル
著者
広瀬 和雄
ページ範囲 7 - 23
NAID
都道府県 大阪府
時代 古代(細分不明)
文化財種別
遺跡種別 社寺
遺物(材質分類)
学問種別 その他
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和雄|last=広瀬|contribution=古代和泉郡の歴史的展開 論考編 和泉古代史の諸問題 和泉国の古代寺院|title=古代和泉郡の歴史的展開|date=2006-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129081|ncid=BA77214601|ncid=BA32481740|series=和泉市史紀要|volume=11}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 古代和泉郡の歴史的展開 論考編 和泉古代史の諸問題 陶邑古窯跡群と中臣系氏族
英語タイトル
著者
鷺森 浩幸
ページ範囲 45 - 56
NAID
都道府県 大阪府
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 その他
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=浩幸|last=鷺森|contribution=古代和泉郡の歴史的展開 論考編 和泉古代史の諸問題 陶邑古窯跡群と中臣系氏族|title=古代和泉郡の歴史的展開|date=2006-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129081|ncid=BA77214601|ncid=BA32481740|series=和泉市史紀要|volume=11}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 古代和泉郡の歴史的展開 歴史館シンポジウム編 和泉の古代仏教と民衆 泉南の古代寺院
英語タイトル
著者
城野 博文
ページ範囲 142 - 153
NAID
都道府県 大阪府
時代 古代(細分不明)
文化財種別
遺跡種別 社寺
遺物(材質分類)
学問種別 その他
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=博文|last=城野|contribution=古代和泉郡の歴史的展開 歴史館シンポジウム編 和泉の古代仏教と民衆 泉南の古代寺院|title=古代和泉郡の歴史的展開|date=2006-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129081|ncid=BA77214601|ncid=BA32481740|series=和泉市史紀要|volume=11}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 古代和泉郡の歴史的展開 史料編 和泉国の古代史料 奈良時代以前
英語タイトル
著者
森 昌俊
ページ範囲 157 - 167
NAID
都道府県 大阪府
時代 飛鳥白鳳 奈良
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 その他
テーマ その他
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昌俊|last=森|contribution=古代和泉郡の歴史的展開 史料編 和泉国の古代史料 奈良時代以前|title=古代和泉郡の歴史的展開|date=2006-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129081|ncid=BA77214601|ncid=BA32481740|series=和泉市史紀要|volume=11}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 古代和泉郡の歴史的展開 史料編 和泉国の古代史料 奈良時代
英語タイトル
著者
森 昌俊
ページ範囲 168 - 192
NAID
都道府県 大阪府
時代 奈良
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 その他
テーマ その他
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昌俊|last=森|contribution=古代和泉郡の歴史的展開 史料編 和泉国の古代史料 奈良時代|title=古代和泉郡の歴史的展開|date=2006-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129081|ncid=BA77214601|ncid=BA32481740|series=和泉市史紀要|volume=11}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 古代和泉郡の歴史的展開 論考編 和泉古代史の諸問題 古代和泉地域と上毛野系氏族
英語タイトル
著者
中林 隆之
ページ範囲 24 - 44
NAID
都道府県 大阪府
時代 古代(細分不明)
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 その他
テーマ その他
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=隆之|last=中林|contribution=古代和泉郡の歴史的展開 論考編 和泉古代史の諸問題 古代和泉地域と上毛野系氏族|title=古代和泉郡の歴史的展開|date=2006-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129081|ncid=BA77214601|ncid=BA32481740|series=和泉市史紀要|volume=11}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 古代和泉郡の歴史的展開 史料編 和泉国の古代史料 平安時代中期
英語タイトル
著者
長谷部 寿彦
ページ範囲 232 - 256
NAID
都道府県 大阪府
時代 平安
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 その他
テーマ その他
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=寿彦|last=長谷部|contribution=古代和泉郡の歴史的展開 史料編 和泉国の古代史料 平安時代中期|title=古代和泉郡の歴史的展開|date=2006-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129081|ncid=BA77214601|ncid=BA32481740|series=和泉市史紀要|volume=11}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 古代和泉郡の歴史的展開 はじめに
英語タイトル
著者
馬越 かよ子
ページ範囲 1 - 1
NAID
都道府県 大阪府
時代 古代(細分不明)
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 その他
テーマ その他
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=かよ子|last=馬越|contribution=古代和泉郡の歴史的展開 はじめに|title=古代和泉郡の歴史的展開|date=2006-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129081|ncid=BA77214601|ncid=BA32481740|series=和泉市史紀要|volume=11}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 99
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力