奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39777 件
( 発行機関数 737 機関 )
現在の書誌登録数
132197 件
( 前年度比 + 1017 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146935 件
( 前年度比 + 1559 件 )
現在の文化財論文件数
119952 件
( 前年度比 + 891 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1134 件
( 前年度比 + 82 件 )
※過去開催分含む

藤枝市史研究

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/126261
引用表記 藤枝市史編さん専門委員会 2006 『藤枝市史研究』藤枝市教育委員会
藤枝市史編さん専門委員会 2006 『藤枝市史研究』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=藤枝市教育委員会|title=藤枝市史研究|origdate=2006-03-15|date=2006-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126261|ncid=AA11601824|volume=7}} 閉じる
ファイル
書名 藤枝市史研究
発行(管理)機関 藤枝市 - 静岡県
書名かな ふじえだしし けんきゅう
副書名
巻次 7
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
藤枝市史編さん専門委員会
発行機関
藤枝市教育委員会
発行年月日 20060315
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 「昭和18年 藤枝駅付近で起きた列車事故」についての聞き取り調査
英語タイトル
著者
ふじえだ女性史研究会
ページ範囲 17 - 21
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=ふじえだ女性史研究会|contribution=「昭和18年 藤枝駅付近で起きた列車事故」についての聞き取り調査|title=藤枝市史研究|date=2006-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126261|ncid=AA11601824|volume=7}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 『駿州志太郎九景山九景寺詩并序』について
英語タイトル
著者
磯部 武男
ページ範囲 23 - 30
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=武男|last=磯部|contribution=『駿州志太郎九景山九景寺詩并序』について|title=藤枝市史研究|date=2006-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126261|ncid=AA11601824|volume=7}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 天平宝字改元前夜 8世紀政治史の一断面
英語タイトル
著者
吉岡 真之
ページ範囲 63 - 80
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=真之|last=吉岡|contribution=天平宝字改元前夜 8世紀政治史の一断面|title=藤枝市史研究|date=2006-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126261|ncid=AA11601824|volume=7}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 池野友宣の伊勢両宮・金比羅山参詣旅日記について
英語タイトル
著者
西野 寛子
ページ範囲 31 - 61
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=寛子|last=西野|contribution=池野友宣の伊勢両宮・金比羅山参詣旅日記について|title=藤枝市史研究|date=2006-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126261|ncid=AA11601824|volume=7}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 東京帝国大学学徒勤労動員班「瀬戸谷会」について
英語タイトル
著者
土居 和江
ページ範囲 1 - 6
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和江|last=土居|contribution=東京帝国大学学徒勤労動員班「瀬戸谷会」について|title=藤枝市史研究|date=2006-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126261|ncid=AA11601824|volume=7}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 雛祭りの民俗・雛人形の供物とお花
英語タイトル
著者
八木 洋行
ページ範囲 7 - 16
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=洋行|last=八木|contribution=雛祭りの民俗・雛人形の供物とお花|title=藤枝市史研究|date=2006-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126261|ncid=AA11601824|volume=7}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 平成16年度市史編さん事業報告
英語タイトル
著者
藤枝市史編さん専門委員会
ページ範囲 82 - 84
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=藤枝市史編さん専門委員会|contribution=平成16年度市史編さん事業報告|title=藤枝市史研究|date=2006-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126261|ncid=AA11601824|volume=7}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 市史編さん日誌 平成16年4月1日から17年3月31日まで
英語タイトル
著者
藤枝市史編さん専門委員会
ページ範囲 84 - 92
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=藤枝市史編さん専門委員会|contribution=市史編さん日誌 平成16年4月1日から17年3月31日まで|title=藤枝市史研究|date=2006-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126261|ncid=AA11601824|volume=7}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 藤枝市史だより
英語タイトル
著者
藤枝市郷土博物館市史編さん係
ページ範囲 93 - 100
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=藤枝市郷土博物館市史編さん係|contribution=藤枝市史だより|title=藤枝市史研究|date=2006-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126261|ncid=AA11601824|volume=7}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 市史編さん事業経過
英語タイトル
著者
藤枝市史編さん専門委員会
ページ範囲 101 - 103
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=藤枝市史編さん専門委員会|contribution=市史編さん事業経過|title=藤枝市史研究|date=2006-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126261|ncid=AA11601824|volume=7}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 244
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力