千葉県史研究
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/124385
|
引用表記 |
千葉県史料研究財団 1993 『千葉県史研究』千葉県
|
千葉県史料研究財団 1993 『千葉県史研究』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=千葉県|title=千葉県史研究|origdate=1993-02-28|date=1993-02-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124385|ncid=AN10441316|volume=創刊号}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
千葉県史研究 |
発行(管理)機関 |
千葉県教育委員会(教育庁文化財課)
- 千葉県
|
書名かな |
ちばけんし けんきゅう |
副書名 |
|
巻次 |
創刊号 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
千葉県史料研究財団
|
発行機関 |
千葉県
|
発行年月日 |
19930228 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
|
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
千葉県史研究への期待 |
英語タイトル |
|
著者 |
宇野 俊一
|
ページ範囲 |
3 - 7
|
NAID |
|
都道府県 |
千葉県
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=俊一|last=宇野|contribution=千葉県史研究への期待|title=千葉県史研究|date=1993-02-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124385|ncid=AN10441316|volume=創刊号}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
漁撈民俗をめぐる諸問題 海洋人類学の足跡と漁民研究 |
英語タイトル |
|
著者 |
高桑 守史
|
ページ範囲 |
135 - 141
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
人類学
民俗学
|
テーマ |
文化系統
流通・経済史
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=守史|last=高桑|contribution=漁撈民俗をめぐる諸問題 海洋人類学の足跡と漁民研究|title=千葉県史研究|date=1993-02-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124385|ncid=AN10441316|volume=創刊号}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
大気環境からみた千葉県の地域特性 |
英語タイトル |
|
著者 |
三沢 正
|
ページ範囲 |
142 - 154
|
NAID |
|
都道府県 |
千葉県
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=正|last=三沢|contribution=大気環境からみた千葉県の地域特性|title=千葉県史研究|date=1993-02-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124385|ncid=AN10441316|volume=創刊号}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
創刊によせて |
英語タイトル |
|
著者 |
沼田 武
|
ページ範囲 |
1 - 1
|
NAID |
|
都道府県 |
千葉県
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=武|last=沼田|contribution=創刊によせて|title=千葉県史研究|date=1993-02-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124385|ncid=AN10441316|volume=創刊号}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
千葉県下の軍事施設及び演習場 |
英語タイトル |
|
著者 |
神田 文人
|
ページ範囲 |
77 - 115
|
NAID |
|
都道府県 |
千葉県
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
軍事(近代以降)
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
制度・政治
軍事
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=文人|last=神田|contribution=千葉県下の軍事施設及び演習場|title=千葉県史研究|date=1993-02-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124385|ncid=AN10441316|volume=創刊号}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
鎌倉時代中期の千葉氏 法橋長専の周辺 |
英語タイトル |
|
著者 |
石井 進
|
ページ範囲 |
8 - 35
|
NAID |
|
都道府県 |
千葉県
|
時代 |
鎌倉
|
文化財種別 |
歴史資料
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
制度・政治
流通・経済史
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=進|last=石井|contribution=鎌倉時代中期の千葉氏 法橋長専の周辺|title=千葉県史研究|date=1993-02-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124385|ncid=AN10441316|volume=創刊号}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
平良文と将門の乱 『大法師浄蔵伝』所引『外記日記』逸文の検討 |
英語タイトル |
|
著者 |
川尻 秋生
|
ページ範囲 |
36 - 52
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
平安
|
文化財種別 |
書籍典籍
歴史資料
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
文献史学
|
テーマ |
制度・政治
軍事
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=秋生|last=川尻|contribution=平良文と将門の乱 『大法師浄蔵伝』所引『外記日記』逸文の検討|title=千葉県史研究|date=1993-02-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124385|ncid=AN10441316|volume=創刊号}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
陸奥二本松藩の江戸湾防備と預地 |
英語タイトル |
|
著者 |
筑紫 敏夫
|
ページ範囲 |
61 - 76
|
NAID |
|
都道府県 |
福島県
千葉県
東京都
|
時代 |
江戸
|
文化財種別 |
考古資料
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
軍事(近代以降)
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
制度・政治
軍事
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=敏夫|last=筑紫|contribution=陸奥二本松藩の江戸湾防備と預地|title=千葉県史研究|date=1993-02-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124385|ncid=AN10441316|volume=創刊号}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
県史編さん業務の状況 |
英語タイトル |
|
著者 |
千葉県史料研究財団
|
ページ範囲 |
155 - 164
|
NAID |
|
都道府県 |
千葉県
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
事業報告
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=千葉県史料研究財団|contribution=県史編さん業務の状況|title=千葉県史研究|date=1993-02-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124385|ncid=AN10441316|volume=創刊号}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
編集後記 |
英語タイトル |
|
著者 |
千葉県史料研究財団
|
ページ範囲 |
0 - 0
, 本文外1p
|
NAID |
|
都道府県 |
千葉県
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=千葉県史料研究財団|contribution=編集後記|title=千葉県史研究|date=1993-02-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124385|ncid=AN10441316|volume=創刊号}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
秋田城跡出土の上総国関係木簡 |
英語タイトル |
|
著者 |
平川 南
|
ページ範囲 |
53 - 60
, +本文外1p+図1p
|
NAID |
|
都道府県 |
秋田県
千葉県
|
時代 |
|
文化財種別 |
史跡
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
城館
|
遺物(材質分類) |
木製品
|
学問種別 |
考古学
文献史学
|
テーマ |
資料紹介
制度・政治
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=南|last=平川|contribution=秋田城跡出土の上総国関係木簡|title=千葉県史研究|date=1993-02-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124385|ncid=AN10441316|volume=創刊号}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
磨製石斧概論 |
英語タイトル |
|
著者 |
鈴木 道之助
|
ページ範囲 |
116 - 134
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
縄文
弥生
|
文化財種別 |
考古資料
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
石器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
調査技術
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=道之助|last=鈴木|contribution=磨製石斧概論|title=千葉県史研究|date=1993-02-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124385|ncid=AN10441316|volume=創刊号}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
|
要約 |
|
関連文化財データ一覧
詳細ページ表示回数 : 147
ファイルダウンロード数 : 0
外部出力