奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39722 件
( 発行機関数 736 機関 )
現在の書誌登録数
132261 件
( 前年度比 + 980 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147022 件
( 前年度比 + 1548 件 )
現在の文化財論文件数
119901 件
( 前年度比 + 832 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1123 件
( 前年度比 + 71 件 )
※過去開催分含む

神奈川考古

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/123628
引用表記 神奈川考古同人会 2015 『神奈川考古』神奈川考古同人会
神奈川考古同人会 2015 『神奈川考古』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=神奈川考古同人会|title=神奈川考古|origdate=2015-05-18|date=2015-05-18|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123628|ncid=AN00344958|volume=51}} 閉じる
ファイル
書名 神奈川考古
発行(管理)機関 その他(神奈川県) - 神奈川県
書名かな かながわ こうこ
副書名
巻次 51
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
神奈川考古同人会
発行機関
神奈川考古同人会
発行年月日 20150518
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
Journal of the Kanagawa Archaeological Society
所収論文
タイトル ダートか矢か 石器の計量的属性に基づく狩猟具の判別
英語タイトル
著者
御堂島 正
ページ範囲 1 - 20
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正|last=御堂島|contribution=ダートか矢か 石器の計量的属性に基づく狩猟具の判別|title=神奈川考古|date=2015-05-18|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123628|ncid=AN00344958|volume=51}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 石器器種と共伴遺構からみた神奈川の草創期
英語タイトル
著者
三瓶 裕司
ページ範囲 21 - 40
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=裕司|last=三瓶|contribution=石器器種と共伴遺構からみた神奈川の草創期|title=神奈川考古|date=2015-05-18|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123628|ncid=AN00344958|volume=51}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 関東南部における住居と墓の関係(1)
英語タイトル
著者
阿部 友寿
ページ範囲 41 - 68
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=友寿|last=阿部|contribution=関東南部における住居と墓の関係(1)|title=神奈川考古|date=2015-05-18|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123628|ncid=AN00344958|volume=51}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 境界のこと 古代における旧相模国・武蔵国界を参考の境界の可変性をみる
英語タイトル
著者
柏木 善治
ページ範囲 69 - 82
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=善治|last=柏木|contribution=境界のこと 古代における旧相模国・武蔵国界を参考の境界の可変性をみる|title=神奈川考古|date=2015-05-18|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123628|ncid=AN00344958|volume=51}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 愛甲郡の条里 小鮎川の瀬替と田村堀の開削
英語タイトル
著者
岡本 孝之
ページ範囲 83 - 104
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=孝之|last=岡本|contribution=愛甲郡の条里 小鮎川の瀬替と田村堀の開削|title=神奈川考古|date=2015-05-18|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123628|ncid=AN00344958|volume=51}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 寒川町宮山中里遺跡の環濠集落
英語タイトル
著者
小林 秀満
井関 文明
ページ範囲 105 - 126
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=秀満|last=小林|first2=文明|last2=井関|contribution=寒川町宮山中里遺跡の環濠集落|title=神奈川考古|date=2015-05-18|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123628|ncid=AN00344958|volume=51}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 鎌倉・建長寺出土瓦の検討 鎌倉時代中期・後期の基準資料に関する分析
英語タイトル
著者
小林 康幸
ページ範囲 127 - 140
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=康幸|last=小林|contribution=鎌倉・建長寺出土瓦の検討 鎌倉時代中期・後期の基準資料に関する分析|title=神奈川考古|date=2015-05-18|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123628|ncid=AN00344958|volume=51}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 相模川流域の中世瓦採集地と経塚 分布域から推定される背景
英語タイトル
著者
冨永 樹之
ページ範囲 141 - 156
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=樹之|last=冨永|contribution=相模川流域の中世瓦採集地と経塚 分布域から推定される背景|title=神奈川考古|date=2015-05-18|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123628|ncid=AN00344958|volume=51}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 厚木・海老名市域における中世瓦の傾向について
英語タイトル
著者
高橋 香
ページ範囲 157 - 166
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=香|last=高橋|contribution=厚木・海老名市域における中世瓦の傾向について|title=神奈川考古|date=2015-05-18|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123628|ncid=AN00344958|volume=51}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 56
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力