奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39770 件
( 発行機関数 737 機関 )
現在の書誌登録数
132197 件
( 前年度比 + 1017 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146935 件
( 前年度比 + 1559 件 )
現在の文化財論文件数
119952 件
( 前年度比 + 891 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1134 件
( 前年度比 + 82 件 )
※過去開催分含む

山口県史研究

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/120632
引用表記 山口県史編さん室 1993 『山口県史研究』山口県企画部県史編さん室
山口県史編さん室 1993 『山口県史研究』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=山口県企画部県史編さん室|title=山口県史研究|origdate=1993-03-10|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
ファイル
書名 山口県史研究
発行(管理)機関 山口県教育委員会 - 山口県
書名かな やまぐちけんし けんきゅう
副書名
巻次 1
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
山口県史編さん室
発行機関
山口県企画部県史編さん室
発行年月日 19930310
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 人面土製品
英語タイトル
著者
山口県企画部県史編さん室
ページ範囲 0 - 0 , 本文外1p+図1p
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=山口県企画部県史編さん室|contribution=人面土製品|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 巻頭の辞 県史研究誌の発刊にあたって
英語タイトル
著者
平井 龍
ページ範囲 1 - 2
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=龍|last=平井|contribution=巻頭の辞 県史研究誌の発刊にあたって|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 山口県史の編纂をめざして
英語タイトル
著者
田中 彰
ページ範囲 3 - 5
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=彰|last=田中|contribution=山口県史の編纂をめざして|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル ある歴史について
英語タイトル
著者
奈良本 辰也
ページ範囲 6 - 8
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=辰也|last=奈良本|contribution=ある歴史について|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 県史編纂への道程
英語タイトル
著者
臼杵 華臣
ページ範囲 9 - 12
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=華臣|last=臼杵|contribution=県史編纂への道程|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 萩藩朱印高考
英語タイトル
著者
田中 誠二
ページ範囲 13 - 44
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=誠二|last=田中|contribution=萩藩朱印高考|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 幕末期長州藩の政治体制と浦靱負
英語タイトル
著者
岸本 覚
ページ範囲 45 - 65
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=覚|last=岸本|contribution=幕末期長州藩の政治体制と浦靱負|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 佐賀の乱と山口県の情勢
英語タイトル
著者
田村 貞雄
ページ範囲 67 - 95
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=貞雄|last=田村|contribution=佐賀の乱と山口県の情勢|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 土井ヶ浜遺跡における再葬墓覚書
英語タイトル
著者
乗安 和二三
ページ範囲 96 - 109
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和二三|last=乗安|contribution=土井ヶ浜遺跡における再葬墓覚書|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 英国の「彦島租借要求」顚末
英語タイトル
著者
古川 薫
ページ範囲 110 - 115
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=薫|last=古川|contribution=英国の「彦島租借要求」顚末|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル とどいていた波涛 北浦の弥生時代によせて
英語タイトル
著者
木下 尚子
ページ範囲 116 - 122
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=尚子|last=木下|contribution=とどいていた波涛 北浦の弥生時代によせて|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 県史編纂の経験から 『山口県史』に期待する
英語タイトル
著者
吉田 晶
ページ範囲 123 - 126
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晶|last=吉田|contribution=県史編纂の経験から 『山口県史』に期待する|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 地方史の「新地平」を求めて 県史の効用
英語タイトル
著者
金原 左門
ページ範囲 127 - 130
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=左門|last=金原|contribution=地方史の「新地平」を求めて 県史の効用|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 反面教師
英語タイトル
著者
佐藤 誠朗
ページ範囲 131 - 134
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=誠朗|last=佐藤|contribution=反面教師|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 山口県歴史編纂事業史(其の一)
英語タイトル
著者
広田 暢久
ページ範囲 135 - 151
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=暢久|last=広田|contribution=山口県歴史編纂事業史(其の一)|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 「佐藤貞次郎筆記」
英語タイトル
著者
川崎 勝
ページ範囲 153 - 165
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=勝|last=川崎|contribution=「佐藤貞次郎筆記」|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 編さん室報告(年間)
英語タイトル
著者
山口県企画部県史編さん室
ページ範囲 166 - 167
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=山口県企画部県史編さん室|contribution=編さん室報告(年間)|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 編さん室報告 考古部会
英語タイトル
著者
山口県企画部県史編さん室
ページ範囲 168 - 169
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=山口県企画部県史編さん室|contribution=編さん室報告 考古部会|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 編さん室報告 古代部会
英語タイトル
著者
山口県企画部県史編さん室
ページ範囲 170 - 170
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=山口県企画部県史編さん室|contribution=編さん室報告 古代部会|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 編さん室報告 中世部会
英語タイトル
著者
山口県企画部県史編さん室
ページ範囲 171 - 171
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=山口県企画部県史編さん室|contribution=編さん室報告 中世部会|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 編さん室報告 近世部会
英語タイトル
著者
山口県企画部県史編さん室
ページ範囲 172 - 173
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=山口県企画部県史編さん室|contribution=編さん室報告 近世部会|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 編さん室報告 明治維新部会
英語タイトル
著者
山口県企画部県史編さん室
ページ範囲 174 - 174
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=山口県企画部県史編さん室|contribution=編さん室報告 明治維新部会|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 編さん室報告 近代部会
英語タイトル
著者
山口県企画部県史編さん室
ページ範囲 175 - 176
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=山口県企画部県史編さん室|contribution=編さん室報告 近代部会|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 編さん室報告 現代部会
英語タイトル
著者
山口県企画部県史編さん室
ページ範囲 177 - 178
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=山口県企画部県史編さん室|contribution=編さん室報告 現代部会|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 編さん室報告 民俗部会
英語タイトル
著者
山口県企画部県史編さん室
ページ範囲 179 - 179
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=山口県企画部県史編さん室|contribution=編さん室報告 民俗部会|title=山口県史研究|date=1993-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120632|ncid=AN10404513|volume=1}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 98
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力