奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39424 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132250 reports
( compared to the privious fiscal year + 781 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147079 reports
( compared to the privious fiscal year + 1272 reports )
Article Collected
119771 reports
( compared to the privious fiscal year + 685 reports )
video count
1227 reports
( compared to the privious fiscal year + 38 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1111 reports
( compared to the privious fiscal year + 59 reports )
※過去開催分含む

八幡遺跡第2次調査・中井遺跡第2次調査・下宿遺跡第5次調査

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/50554
For Citation 北本市教育委員会 2009 『北本市埋蔵文化財調査報告書17:八幡遺跡第2次調査・中井遺跡第2次調査・下宿遺跡第5次調査』北本市教育委員会
北本市教育委員会 2009 『八幡遺跡第2次調査・中井遺跡第2次調査・下宿遺跡第5次調査』北本市埋蔵文化財調査報告書17
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=治司|last=磯野|first2=成元|last2=齊藤|first3=なつみ|last3=菊田|title=八幡遺跡第2次調査・中井遺跡第2次調査・下宿遺跡第5次調査|origdate=2009-03-31|date=2009-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/50554|location=埼玉県北本市本町1丁目111|ncid=BB01678894|series=北本市埋蔵文化財調査報告書|volume=17}} 閉じる
File
Title 八幡遺跡第2次調査・中井遺跡第2次調査・下宿遺跡第5次調査
Participation-organizations 北本市 - 埼玉県
Alternative はちまんいせきだい2じちょうさ なかいいせきだい2じちょうさ しもじゅくいせきだい5じちょうさ
Subtitle
Volume
Series 北本市埋蔵文化財調査報告書
Series Number 17
Author
Editorial Organization
北本市教育委員会
Publisher
北本市教育委員会
Publish Date 20090331
Publisher ID
ZIP CODE 364-8633
TEL 0485-91-1111
Aaddress 埼玉県北本市本町1丁目111
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 中井遺跡 第2次
Site Name Transcription なかいいせき
Order in book 1
Address 埼玉県北本市高尾6丁目128ほか
Address Transcription さいたまけんきたもとしたかおろくちょうめ
City Code 11233
Site Number 16-008
North Latitude (JGD) 360008
East Longitude (JGD) 1393039
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 36.0054 139.5076
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20070301-20070328
Research Space
280
Research Causes 個人専用住宅建設
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
住居2
土坑9
Main Foundings
深鉢形土器2
磨製石斧2
Remark 中世の地下式壙の遺存状況は良好。銭4点は段切状遺構に伴う長方形土坑から出土
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
地下式壙3
土坑38
焼土坑4
段切1
Main Foundings
かわらけ2
銭貨4
鉄製釘4
碁石1
Remark
Site Name 八幡遺跡 第2次
Site Name Transcription はちまんいせき
Order in book 2
Address 埼玉県北本市高尾6丁目54
Address Transcription さいたまけんきたもとしたかおろくちょうめ
City Code 11233
Site Number 16-076
North Latitude (JGD) 360135
East Longitude (JGD) 1393032
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 36.0296 139.5057
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20061124-20061215
Research Space
120
Research Causes 個人専用住宅建設
OverView
Site Type
集落
Main Age
旧石器
Main Features
ナイフ形石器
Main Foundings
Remark 縄文の貯蔵穴は袋状で床面中央にピットを有する
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
貯蔵穴1
Main Foundings
Remark
Site Type
集落
Main Age
古墳
Main Features
住居2
Main Foundings
高杯
Remark
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
土坑12
Main Foundings
Remark
Site Name 下宿遺跡 第5次
Site Name Transcription しもじゅくいせき
Order in book 3
Address 埼玉県北本市石戸宿5丁目186-1
Address Transcription さいたまけんきたもとしいしとじゅくごちょうめ
City Code 11233
Site Number 16-071
North Latitude (JGD) 360152
East Longitude (JGD) 1393043
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 36.0343 139.5087
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20070508-20070518
Research Space
140
Research Causes 個人専用住宅建設
OverView
Site Type
集落
Main Age
旧石器
Main Features
Main Foundings
ナイフ形石器1
Remark 奈良・平安の椀形滓の出土は小鍛冶遺構の存在を示す
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
含有層
Main Foundings
土版1
Remark
Site Type
集落
Main Age
奈良
平安
Main Features
包含層
Main Foundings
須恵器(杯
蓋杯
椀形滓)
Remark
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
土坑1
井戸1
Main Foundings
Remark
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 67
File download : 0

All Events

外部出力