奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41591 reports
( Participation 761 Orgs )
report count
132611 reports
( compared to the privious fiscal year + 1960 reports )
( Participation 1918 Orgs )
site summary count
147758 reports
( compared to the privious fiscal year + 2326 reports )
Article Collected
120699 reports
( compared to the privious fiscal year + 1708 reports )
video count
1317 reports
( compared to the privious fiscal year + 133 reports )
( Participation 119 Orgs )
Event Collected
1268 reports
( compared to the privious fiscal year + 220 reports )
※過去開催分含む

真田城跡第2地点/北金目塚越遺跡第11地点/竹之内遺跡第2地点

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/27937
For Citation かながわ考古学財団 2015 『かながわ考古学財団調査報告306:真田城跡第2地点/北金目塚越遺跡第11地点/竹之内遺跡第2地点』かながわ考古学財団
かながわ考古学財団 2015 『真田城跡第2地点/北金目塚越遺跡第11地点/竹之内遺跡第2地点』かながわ考古学財団調査報告306
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=賢一|last=天野|title=真田城跡第2地点/北金目塚越遺跡第11地点/竹之内遺跡第2地点|origdate=2015-03-16|date=2015-03-16|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/27937|location=神奈川県横浜市南区中村町3丁目191番地1|ncid=AA11275538|ncid=BB18406720|series=かながわ考古学財団調査報告|volume=306}} 閉じる
File
Title 真田城跡第2地点/北金目塚越遺跡第11地点/竹之内遺跡第2地点
Participation-organizations (公財)かながわ考古学財団 - 神奈川県
Alternative さなだじょう あと だい2ちてん きたかなめ つかごし いせき だい11ちてん たけのうち いせき だい2ちてん
Subtitle 真田・北金目遺跡群/平塚都市計画事業真田・北金目特定区画整理事業に伴う発掘調査
Volume
Series かながわ考古学財団調査報告
Series Number 306
Author
Editorial Organization
かながわ考古学財団
Publisher
かながわ考古学財団
Publish Date 20150316
Publisher ID
ZIP CODE 232-0033
TEL 045-252-8689
Aaddress 神奈川県横浜市南区中村町3丁目191番地1
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 真田・北金目遺跡群 真田城跡 第2地点
Site Name Transcription さなだ・きたかなめいせきぐん
Order in book
Address 神奈川県平塚市真田60番地外
Address Transcription かながわけんひらつかしさなだ
City Code 14203
Site Number 50
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 352218.6
East Longitude (WGS) 1391704.4
Dd X Y 35.371833 139.284555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20121001-20130115
20130128-20130214
Research Space
337
Research Causes 土地区画整理
OverView
Site Type
集落
城館
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
竪穴状遺構1
井戸1
溝状遺構6
水田3
畝状遺構1
土坑2
ピット1
Main Foundings
陶器
磁器
金属製品(銭貨)
石製品(石臼・砥石)
土製品
木製品(杓文字)
Remark 遺跡名かな:さなだ・きたかなめいせきぐん さなだじょうあと
Site Type
集落
城館
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
竪穴状遺構1
溝状遺構1
礫集中2
土坑3
ピット1
Main Foundings
土器
陶器
石製品(石臼・砥石・板碑)
木製品(漆器椀・下駄)
金属製品(銭貨)
Remark
Site Type
集落
Main Age
弥生
古墳
古代(細分不明)
Main Features
土坑2
Main Foundings
土器
石器
Remark
Site Name 北金目塚越遺跡第11地点1次 
Site Name Transcription きたかなめつかごしいせき
Order in book
Address 神奈川県平塚市北金目1694番地外
Address Transcription かながわけんひらつかしきたかなめ
City Code 14203
Site Number 237
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 352203.6
East Longitude (WGS) 1391704.4
Dd X Y 35.367666 139.284555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20121101-20130111
Research Space
169
Research Causes 土地区画整理
OverView
Site Type
集落
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
井戸1
溝状遺構1
畝状遺構1
土坑7
ピット6
Main Foundings
土器
陶器
磁器
金属製品(煙管)
石製品(砥石)
Remark
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
地下式坑1
土坑2
ピット9
Main Foundings
石製品(石臼)
Remark
Site Type
集落
Main Age
奈良
平安
Main Features
溝状遺構3
土坑1
ピット4
Main Foundings
なし
Remark
Site Type
集落
Main Age
弥生
古墳
Main Features
方形周溝墓3
Main Foundings
土器
Remark
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
ピット2
Main Foundings
土器
Remark
Site Name 北金目塚越遺跡第11地点2次 
Site Name Transcription きたかなめつかごしいせき
Order in book
Address 神奈川県平塚市北金目1563-3番地外、北金目1丁目16外
Address Transcription かながわけんひらつかしきたかなめ
City Code 14203
Site Number 237
North Latitude (JGD) 352209
East Longitude (JGD) 1391701
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.3724 139.2805
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20130117-20130314
20130628-20130712
Research Space
175
Research Causes 土地区画整理
OverView
Site Type
集落
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
道状遺構1
Main Foundings
石製品(砥石)
Remark
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
道状遺構1
Main Foundings
土器
陶器
石製品(石臼)
Remark
Site Type
集落
Main Age
奈良
平安
Main Features
土坑1
ピット2
Main Foundings
なし
Remark
Site Name 北金目塚越遺跡第11地点3次 
Site Name Transcription きたかなめつかごしいせき
Order in book
Address 神奈川県平塚市真田112-4番地外
Address Transcription かながわけんひらつかしさなだ
City Code 14203
Site Number 237
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 352212
East Longitude (WGS) 1391704
Dd X Y 35.37 139.284444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20130318-20130331
20130401-20130415
Research Space
68
Research Causes 土地区画整理
OverView
Site Type
集落
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
土坑4
Main Foundings
なし
Remark
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
焼土跡1
土坑1
Main Foundings
陶器
Remark
Site Name 北金目塚越遺跡第11地点4次 
Site Name Transcription きたかなめつかごしいせき
Order in book
Address 神奈川県平塚市北金目1640-1番地外
Address Transcription かながわけんひらつかしきたかなめ
City Code 14203
Site Number 237
North Latitude (JGD) 352200
East Longitude (JGD) 1391713
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.3699 139.2838
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20130516-20130731
Research Space
249
Research Causes 土地区画整理
OverView
Site Type
集落
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
溝状遺構3
土坑1
Main Foundings
陶器
金属製品(銭貨)
Remark
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
土坑1
ピット2
Main Foundings
土器
陶器
金属製品(銭貨)
Remark
Site Type
集落
Main Age
奈良
平安
Main Features
溝状遺構1
ピット2
Main Foundings
土器
Remark
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
ピット1
Main Foundings
土器
石器
Remark
Site Name 北金目塚越遺跡第11地点5次 
Site Name Transcription きたかなめつかごしいせき
Order in book
Address 神奈川県平塚市真田2丁目3外
Address Transcription かながわけんひらつかしさなだ
City Code 14203
Site Number 237
North Latitude (JGD) 352152
East Longitude (JGD) 1391655
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.3677 139.2788
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20131111-20131215
Research Space
421
Research Causes 土地区画整理
OverView
Site Type
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
溝状遺構2
段切り状遺構2
土坑1
ピット25
Main Foundings
土器
陶器
石製品(砥石・硯)
金属製品(煙管・銭貨)
Remark
Site Name 竹之内遺跡第2地点
Site Name Transcription たけのうちいせき
Order in book
Address 神奈川県平塚市北金目1354-1番地外
Address Transcription かながわけんひらつかしきたかなめ
City Code 14203
Site Number 235
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 352154.5
East Longitude (WGS) 1391656.0
Dd X Y 35.365138 139.282222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20130416-20130515
Research Space
16
Research Causes 土地区画整理
OverView
Site Type
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
土坑1
Main Foundings
なし
Remark
Site Type
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
礫集中2
硬化面1
Main Foundings
陶器
磁器
石製品(砥石)
Remark
Site Type
Main Age
奈良
平安
Main Features
土坑1
Main Foundings
土器
Remark
Abstract [真田・北金目遺跡群 真田城跡 第2地点 要約]
真田・北金目遺跡群は、土地区画整理事業において、長年にわたり行われてきた膨大な発掘調査成果がある。今回の調査は、遺跡群の中の3遺跡・7地点について実施した。発掘調査成果は、いずれもこれまでの成果を補完する内容のものであったが、各地点では縄文時代から近世にいたるまでの遺構の広がりについて、その具体的な様相を捉えることができた。特に中世城館である真田城の堀と考えられる溝状遺構からは、中世後期のかわらけや石製品などのほか、漆器椀や下駄などの木製品が良好な状態で出土しており、特筆されるものである。 中世城館である真田城に関する堀と捉えられる溝状遺構が発見され、曲輪の具体的な構造の一部を補完する調査となった。この溝状遺構は出土遺物にも恵まれ、中世後期のかわらけ・漆器椀・下駄などが出土している。近世では、井戸や溝状遺構など集落や耕作に関わる施設の発見があった。 
[北金目塚越遺跡第11地点1次  要約]
真田・北金目遺跡群は、土地区画整理事業において、長年にわたり行われてきた膨大な発掘調査成果がある。今回の調査は、遺跡群の中の3遺跡・7地点について実施した。発掘調査成果は、いずれもこれまでの成果を補完する内容のものであったが、各地点では縄文時代から近世にいたるまでの遺構の広がりについて、その具体的な様相を捉えることができた。特に中世城館である真田城の堀と考えられる溝状遺構からは、中世後期のかわらけや石製品などのほか、漆器椀や下駄などの木製品が良好な状態で出土しており、特筆されるものである。 一帯は、弥生中期及び弥生後期終末から古墳前期にかけての方形周溝墓が広く分布する地域で、今回の調査においても方形周溝墓が3基発見された。弥生中期の方形周溝墓及び弥生後期末葉〜古墳前期の方形周溝墓からはそれぞれ壺形土器などの出土遺物にも恵まれた。 
[北金目塚越遺跡第11地点2次  要約]
真田・北金目遺跡群は、土地区画整理事業において、長年にわたり行われてきた膨大な発掘調査成果がある。今回の調査は、遺跡群の中の3遺跡・7地点について実施した。発掘調査成果は、いずれもこれまでの成果を補完する内容のものであったが、各地点では縄文時代から近世にいたるまでの遺構の広がりについて、その具体的な様相を捉えることができた。特に中世城館である真田城の堀と考えられる溝状遺構からは、中世後期のかわらけや石製品などのほか、漆器椀や下駄などの木製品が良好な状態で出土しており、特筆されるものである。 中世及び近世に継続していると考えられる道状遺構の一部を明らかにすることができた。 
[北金目塚越遺跡第11地点3次  要約]
真田・北金目遺跡群は、土地区画整理事業において、長年にわたり行われてきた膨大な発掘調査成果がある。今回の調査は、遺跡群の中の3遺跡・7地点について実施した。発掘調査成果は、いずれもこれまでの成果を補完する内容のものであったが、各地点では縄文時代から近世にいたるまでの遺構の広がりについて、その具体的な様相を捉えることができた。特に中世城館である真田城の堀と考えられる溝状遺構からは、中世後期のかわらけや石製品などのほか、漆器椀や下駄などの木製品が良好な状態で出土しており、特筆されるものである。 調査地点は真田城跡の曲輪内にあたり、当該期の焼土跡と硬化面の広がりを捉えた。 
[北金目塚越遺跡第11地点4次  要約]
真田・北金目遺跡群は、土地区画整理事業において、長年にわたり行われてきた膨大な発掘調査成果がある。今回の調査は、遺跡群の中の3遺跡・7地点について実施した。発掘調査成果は、いずれもこれまでの成果を補完する内容のものであったが、各地点では縄文時代から近世にいたるまでの遺構の広がりについて、その具体的な様相を捉えることができた。特に中世城館である真田城の堀と考えられる溝状遺構からは、中世後期のかわらけや石製品などのほか、漆器椀や下駄などの木製品が良好な状態で出土しており、特筆されるものである。 台地縁辺部に構築された溝状遺構は、道としての機能を有するものもあり、近世土地利用の一端を明らかにすることができた。縄文時代早期条痕文系土器の遺物包含層が斜面部に形成されている。 
[北金目塚越遺跡第11地点5次  要約]
真田・北金目遺跡群は、土地区画整理事業において、長年にわたり行われてきた膨大な発掘調査成果がある。今回の調査は、遺跡群の中の3遺跡・7地点について実施した。発掘調査成果は、いずれもこれまでの成果を補完する内容のものであったが、各地点では縄文時代から近世にいたるまでの遺構の広がりについて、その具体的な様相を捉えることができた。特に中世城館である真田城の堀と考えられる溝状遺構からは、中世後期のかわらけや石製品などのほか、漆器椀や下駄などの木製品が良好な状態で出土しており、特筆されるものである。 台地急斜面の溝状遺構は、真田城の外郭を構成する遺構であることが考えられる。 
[竹之内遺跡第2地点 要約]
真田・北金目遺跡群は、土地区画整理事業において、長年にわたり行われてきた膨大な発掘調査成果がある。今回の調査は、遺跡群の中の3遺跡・7地点について実施した。発掘調査成果は、いずれもこれまでの成果を補完する内容のものであったが、各地点では縄文時代から近世にいたるまでの遺構の広がりについて、その具体的な様相を捉えることができた。特に中世城館である真田城の堀と考えられる溝状遺構からは、中世後期のかわらけや石製品などのほか、漆器椀や下駄などの木製品が良好な状態で出土しており、特筆されるものである。 中世の礫集中は、用途・機能は明らかではないが、多数の礫に混入して、陶器片を含むものであった。 

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 413
File download : 0

All Events

外部出力