田辺市史研究
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/125836
|
引用表記 |
田辺市史編さん委員会 2000 『田辺市史研究』田辺市役所企画部公聴広報課市史編さん係
|
田辺市史編さん委員会 2000 『田辺市史研究』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=田辺市役所企画部公聴広報課市史編さん係|title=田辺市史研究|origdate=2000-03-31|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125836|ncid=AN1018991X|volume=12}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
田辺市史研究 |
発行(管理)機関 |
田辺市
- 和歌山県
|
書名かな |
たなべしし けんきゅう |
副書名 |
|
巻次 |
12 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
田辺市史編さん委員会
|
発行機関 |
田辺市役所企画部公聴広報課市史編さん係
|
発行年月日 |
20000331 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
|
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
編集後記 |
英語タイトル |
|
著者 |
田辺市史編さん委員会
|
ページ範囲 |
60 - 60
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=田辺市史編さん委員会|contribution=編集後記|title=田辺市史研究|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125836|ncid=AN1018991X|volume=12}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
田辺領における大庄屋制の成立 「公文」から「大庄屋」へ |
英語タイトル |
|
著者 |
笠原 正夫
|
ページ範囲 |
15 - 25
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=正夫|last=笠原|contribution=田辺領における大庄屋制の成立 「公文」から「大庄屋」へ|title=田辺市史研究|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125836|ncid=AN1018991X|volume=12}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
律令国家祭祀と熊野参詣 |
英語タイトル |
|
著者 |
寺西 貞弘
|
ページ範囲 |
1 - 14
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=貞弘|last=寺西|contribution=律令国家祭祀と熊野参詣|title=田辺市史研究|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125836|ncid=AN1018991X|volume=12}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
西牟婁郡誌編さん事業の顛末 |
英語タイトル |
|
著者 |
中瀬 喜陽
|
ページ範囲 |
26 - 31
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=喜陽|last=中瀬|contribution=西牟婁郡誌編さん事業の顛末|title=田辺市史研究|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125836|ncid=AN1018991X|volume=12}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
市史編さん日誌(抄) |
英語タイトル |
|
著者 |
田辺市史編さん委員会
|
ページ範囲 |
52 - 55
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=田辺市史編さん委員会|contribution=市史編さん日誌(抄)|title=田辺市史研究|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125836|ncid=AN1018991X|volume=12}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
熊野三山領荘園と太平洋海上交通 |
英語タイトル |
|
著者 |
堀 純一郎
|
ページ範囲 |
32 - 40
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=純一郎|last=堀|contribution=熊野三山領荘園と太平洋海上交通|title=田辺市史研究|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125836|ncid=AN1018991X|volume=12}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
翻刻される各地の熊野参詣記 |
英語タイトル |
|
著者 |
堀 純一郎
|
ページ範囲 |
41 - 46
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=純一郎|last=堀|contribution=翻刻される各地の熊野参詣記|title=田辺市史研究|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125836|ncid=AN1018991X|volume=12}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
|
要約 |
|
関連文化財データ一覧
詳細ページ表示回数 : 108
ファイルダウンロード数 : 0
外部出力