奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39424 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132250 件
( 前年度比 + 781 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147079 件
( 前年度比 + 1272 件 )
現在の文化財論文件数
119771 件
( 前年度比 + 685 件 )
現在の文化財動画件数
1227 件
( 前年度比 + 38 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1111 件
( 前年度比 + 59 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語土師質土器小皿 本文頻出用語包含層





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 中国横断自動車道尾道松江線建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 ; 38
巻次 :
シリーズ番号 : 66
編著者名 : 山澤 直樹
発行(管理)機関 : (公財)広島県教育事業団 - 広島県
発行機関 : 公益財団法人広島県教育事業団
発行年月日 : 20140324
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 東本通土地区画整理事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 1
巻次 : 1
シリーズ番号 : 206
編著者名 : 梅本 健治
発行(管理)機関 : (公財)広島県教育事業団 - 広島県
発行機関 : 財団法人広島県埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2018-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 和歌山県立医科大学薬学部新築に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)和歌山県文化財センター - 和歌山県
発行機関 : 公益財団法人和歌山県文化財センター
発行年月日 : 20210319
作成日 : 2023-05-19
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 渡邉 隆行
発行(管理)機関 : 日田市 - 大分県
発行機関 : 日田市教育委員会
発行年月日 : 20240229
作成日 : 2024-03-19
副書名 : 都市計画道路庄の原佐野線(元町工区)建設に伴う埋蔵文化財調査報告書
巻次 : 第2分冊
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20190329
作成日 : 2020-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 大分駅付近連続立体交差事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書(10)
巻次 :
シリーズ番号 : 83
発行(管理)機関 : 大分県教育委員会 - 大分県
発行機関 : 大分県教育庁埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2019-02-20
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成25年度から平成28年度にかけての調査成果
巻次 : 2018
シリーズ番号 : 9
編著者名 : 荒木 伸也 | 小川 慶晴
発行(管理)機関 : 南島原市 - 長崎県
発行機関 : 南島原市教育委員会
発行年月日 : 20180331
作成日 : 2022-04-28
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 212-1
編著者名 : 伊藤 裕偉
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20001200
作成日 : 2017-07-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 212-2
編著者名 : 伊藤 裕偉
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20001222
作成日 : 2017-07-28
副書名 : 葉山村総合福祉センター建設に伴う発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 4
発行(管理)機関 : 津野町 - 高知県
発行機関 : 葉山村教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2010-05-31
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 新改中部地区県営圃場整備事業に伴う発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 31
編著者名 : 中山 泰弘
発行(管理)機関 : 香美市 - 高知県
発行機関 : 土佐山田町教育委員会
発行年月日 : 20011031
作成日 : 2010-04-02
副書名 : 西堀地区試掘確認調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 33
編著者名 : 浜田 恵子 | 梶原 瑞司
発行(管理)機関 : 高知市 - 高知県
発行機関 : 高知市教育委員会
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2010-05-19
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 宅地開発及び神社施設の移設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 29
編著者名 : 梶原 瑞司 | 浜田 恵子
発行(管理)機関 : 高知市 - 高知県
発行機関 : 高知市教育委員会
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2010-06-03
副書名 : 第六小学校屋内体育館及びプール改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 32
編著者名 : 浜田 恵子 | 梶原 瑞司
発行(管理)機関 : 高知市 - 高知県
発行機関 : 高知市教育委員会
発行年月日 : 20080331
作成日 : 2010-03-31
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : グループホーム及び地域密着型特定施設建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 36
編著者名 : 浜田 恵子 | 梶原 瑞司
発行(管理)機関 : 高知市 - 高知県
発行機関 : 高知市教育委員会
発行年月日 : 20120330
作成日 : 2012-06-12
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 高知空港拡張整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 第6分冊:本文6
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)高知県立埋蔵文化財センター - 高知県
発行機関 : 高知県教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2010-05-31
副書名 : 県道宮ノ口深淵線緊急地方道路整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 92
編著者名 : 藤方 正治
発行(管理)機関 : (公財)高知県立埋蔵文化財センター - 高知県
発行機関 : 公益財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20050228
作成日 : 2014-03-20
副書名 : 県道庄田伊野線緊急地方道路整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 87
編著者名 : 今田 充 | 久家 隆芳
発行(管理)機関 : (公財)高知県立埋蔵文化財センター - 高知県
発行機関 : 公益財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040301
作成日 : 2014-04-03
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 高知空港拡張整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 第7分冊:本文7
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)高知県立埋蔵文化財センター - 高知県
発行機関 : 高知県教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2010-05-31
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 高知法務総合庁舎新営埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 123
編著者名 : 池澤 俊幸 | 北野 信彦
発行(管理)機関 : (公財)高知県立埋蔵文化財センター - 高知県
発行機関 : 公益財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20120306
作成日 : 2014-03-20