奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39628 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132280 件
( 前年度比 + 927 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146954 件
( 前年度比 + 1463 件 )
現在の文化財論文件数
119873 件
( 前年度比 + 791 件 )
現在の文化財動画件数
1229 件
( 前年度比 + 40 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1117 件
( 前年度比 + 65 件 )
※過去開催分含む

岐阜県 - 全域 - 報告書一覧

副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 関市
発行(管理)機関 : 関市 - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県関市
発行年月日 : 20100800
作成日 : 2021-07-01
副書名 :
巻次 : 11
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : その他(岐阜県) - 岐阜県
発行機関 : 美濃の考古学刊行会
発行年月日 : 20100514
作成日 : 2021-07-01
副書名 :
巻次 : 31
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 岐阜県博物館
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県博物館
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2022-04-08
副書名 :
巻次 : 16
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : その他(岐阜県) - 岐阜県
発行機関 : タルイピアセンター
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2022-04-08
副書名 : 第1~4次発掘調査の成果
巻次 :
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 養老町 - 岐阜県
発行機関 : 養老町教育委員会
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2019-03-28
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 87
編著者名 : 山内 伸浩
発行(管理)機関 : 多治見市 - 岐阜県
発行機関 : 多治見市教育委員会
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2019-03-28
副書名 :
巻次 : 第6次
シリーズ番号 : 86
編著者名 : 山内 伸浩
発行(管理)機関 : 多治見市 - 岐阜県
発行機関 : 多治見市教育委員会
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2019-03-28
副書名 :
巻次 : 平成19・20年度 
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 岐阜市 - 岐阜県
発行機関 : 岐阜市教育委員会
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2019-03-28
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ番号 : 18
発行(管理)機関 : 岐阜市 - 岐阜県
発行機関 : 岐阜市教育委員会 | 岐阜市教育文化振興事業団
発行年月日 : 20100330
作成日 : 2017-06-30
副書名 : 徳山水力発電所新設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 熊谷 洋一
発行(管理)機関 : 揖斐川町 - 岐阜県
発行機関 : 揖斐川町教育委員会
発行年月日 : 20100326
作成日 : 2019-03-28
副書名 :
巻次 : 52
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県教育委員会
発行年月日 : 20100325
作成日 : 2021-07-01
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 3
編著者名 : 河合 英夫 | 北平 朗久
発行(管理)機関 : 飛騨市 - 岐阜県
発行機関 : 飛騨市教育委員会
発行年月日 : 20100320
作成日 : 2019-03-28
副書名 : 岐阜県不破郡垂井町平尾
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 原田 義久
発行(管理)機関 : 垂井町 - 岐阜県
発行機関 : 垂井町教育委員会
発行年月日 : 20100319
作成日 : 2019-03-28
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 20
編著者名 : 鈴木 元 | 橋本 秀雄
発行(管理)機関 : 大垣市 - 岐阜県
発行機関 : 大垣市教育委員会
発行年月日 : 20100319
作成日 : 2019-03-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 113
編著者名 : 近藤 正枝 | 三島 誠
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県文化財保護センター
発行年月日 : 20100319
作成日 : 2013-10-15
副書名 : 棟札集成
巻次 :
シリーズ名 : 可児市史調査報告書
シリーズ番号 : 4
発行(管理)機関 : 可児市 - 岐阜県
発行機関 : 可児市教育委員会市史編纂室
発行年月日 : 20100318
作成日 : 2022-04-08
副書名 : 第1・2・3・4次範囲確認調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 50
編著者名 : 西村 勝広
発行(管理)機関 : 各務原市 - 岐阜県
発行機関 : 各務原市教育委員会
発行年月日 : 20100316
作成日 : 2019-03-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 2
編著者名 : 大平 愛子
発行(管理)機関 : 飛騨市 - 岐阜県
発行機関 : 飛騨市教育委員会
発行年月日 : 20100312
作成日 : 2013-12-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 整備工事に伴う下館跡の発掘調査 / 江馬氏城館跡調査報告書 ; 7
巻次 : 6
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 三好 清超 | 大平 愛子
発行(管理)機関 : 飛騨市 - 岐阜県
発行機関 : 飛騨市教育委員会
発行年月日 : 20100310
作成日 : 2013-12-07
副書名 : 文化財保護センターだより
巻次 : 57
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県文化財保護センター
発行年月日 : 20100301
作成日 : 2021-07-01