奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39646 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132250 件
( 前年度比 + 945 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146962 件
( 前年度比 + 1486 件 )
現在の文化財論文件数
119876 件
( 前年度比 + 804 件 )
現在の文化財動画件数
1230 件
( 前年度比 + 41 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1121 件
( 前年度比 + 69 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語削器





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 縄文前期の集落と下呂石による石器群
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 吉田 英敏
発行(管理)機関 : 下呂市 - 岐阜県
発行機関 : 下呂町教育委員会
発行年月日 : 20031201
作成日 : 2014-07-08
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 三陸縦貫自動車道宮古道路建設事業関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 573
編著者名 : 丸山 直美
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20110219
作成日 : 2014-11-12
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 岐阜県吉城郡宮川村 / 国道360号線バイパス改修工事に伴う埋蔵文化財調査報告
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 飛騨市 - 岐阜県
発行機関 : 宮川村教育委員会
発行年月日 : 19960329
作成日 : 2014-05-12
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 緊急地方道路整備事業成田更木地区関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 540
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20081128
作成日 : 2014-10-29
副書名 : 一般国道313号犬挟峠道路改築工事に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 103
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 19951130
作成日 : 2009-11-06
副書名 : 旭川放水路(百間川)改修工事に伴う発掘調査 ; 8
巻次 : 3
シリーズ番号 : 84
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 19930320
作成日 : 2009-06-03
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 宅地造成工事事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 土浦市 - 茨城県
発行機関 : 土浦市教育委員会
発行年月日 : 19900331
作成日 : 2011-08-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道381号線十川新橋橋梁架換工事に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 2
編著者名 : 山本 哲也
発行(管理)機関 : 四万十町 - 高知県
発行機関 : 十和村教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2010-04-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成10年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 東 信男
発行(管理)機関 : 丸亀市 - 香川県
発行機関 : 丸亀市教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2010-03-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 香川県教育委員会 - 香川県
発行機関 : 香川県教育委員会
発行年月日 : 19780831
作成日 : 2010-03-18
副書名 : 塩浜遺跡;羽佐島遺跡;花見山遺跡;がんど遺跡;北浦遺跡
巻次 : 3
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 香川県教育委員会 - 香川県
発行機関 : 香川県教育委員会
発行年月日 : 19800331
作成日 : 2010-03-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 2
編著者名 : 山本 哲也 | 渡部 明夫
発行(管理)機関 : 香川県教育委員会 - 香川県
発行機関 : 香川県教育委員会
発行年月日 : 19790331
作成日 : 2010-03-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 特別養護老人ホーム(なでしこ香川)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 86
編著者名 : 大嶋 和則
発行(管理)機関 : 高松市 - 香川県
発行機関 : 高松市教育委員会
発行年月日 : 20050831
作成日 : 2010-12-09
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 丸山 潔 | 松林 宏典
発行(管理)機関 : 神戸市 - 兵庫県
発行機関 : 神戸市教育委員会
発行年月日 : 19900331
作成日 : 2010-05-12
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 香川県教育委員会 - 香川県
発行機関 : 香川県教育委員会
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2011-09-17
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ番号 : 3
発行(管理)機関 : 香川県教育委員会 - 香川県
発行機関 : 香川県教育委員会/本州四国連絡橋公団
発行年月日 : 19840931
作成日 : 2011-09-17
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県道山崎御厩線道路改良工事に伴う発掘調査報告
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 香川県教育委員会 - 香川県
発行機関 : 香川県教育委員会/香川県埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 19940325
作成日 : 2011-09-17
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 香川県教育委員会 - 香川県
発行機関 : 香川県遺跡探訪会
発行年月日 : 19770330
作成日 : 2010-03-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 四国横断自動車道(南国~伊野間)建設に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 63
編著者名 : 松村 信博 | 山本 純代
発行(管理)機関 : (公財)高知県立埋蔵文化財センター - 高知県
発行機関 : 公益財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20010830
作成日 : 2014-04-03
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 宮崎県川南町後牟田遺跡における旧石器時代の研究
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 橘 昌信 | 佐藤 宏之 | 山田 哲
発行(管理)機関 : 川南町 - 宮崎県
発行機関 : 後牟田遺跡調査団 | 川南町教育委員会
発行年月日 : 20020331
作成日 : 2012-12-15

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名