奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
38643 件
( 発行機関数 729 機関 )
現在の書誌登録数
132228 件
( 前年度比 + 562 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146731 件
( 前年度比 + 971 件 )
現在の文化財論文件数
119629 件
( 前年度比 + 514 件 )
現在の文化財動画件数
1218 件
( 前年度比 + 29 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1081 件
( 前年度比 + 29 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

編著者名佐野五十三





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第20次発掘調査報告書/平成14年度富士見台宿舎新築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 134
編著者名 : 佐野 五十三 | 柴田 睦
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 20020930
作成日 : 2014-04-24
として注目される。なお後述する西山<b>遺跡</b>でも丸子式土器の出土がみられる。一方、平野での調査例として、静岡市<b>瀬名遺跡</b>6区では水田と推定される面から丸子式土器が出土している(静文研1994)。こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県立静岡東高等学校体育館改築事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 102
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19980330
作成日 : 2014-01-24
作の本格的な導入と共に、生活域の平野部への進出が始まり、静岡平野南部には静岡平野最大の拠点集落と考えられる有東<b>遺跡</b>、平野中央部の駿府城内<b>遺跡</b>、平野北部の川合<b>遺跡</b>(今回の調査でも墓域の一部が確認された)・<b>瀬名遺跡等の大遺跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成7・8年度一級河川御殿川小規模河川改修工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 4
シリーズ番号 : 104
編著者名 : 佐野 五十三 | 岩本 貴
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2014-01-28
静岡県埋蔵文化財調査研究所調査報告第104集御殿川流域<b>遺跡</b>群Ⅳ平成7・8年度一級河川御殿川小規模河川改修工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書つるはみひろたなかてみだれ鶴喰広田・中手乱<b>遺跡</b>1998 財
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和60~63年度静清バイパス(能島地区)埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 本文編
シリーズ番号 : 19
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2013-12-02
として、川合<b>遺跡の長尾川を挟んだ東に位置する瀬名遺跡</b>では、′中期後半の小区画の水田跡が発見されている。そして、静清バイパスの調査が行われている長崎<b>遺跡</b>(128)でも−この時期の土器が出土しており、中
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成3~7年度二級河川新川住宅宅地関連公共施設整備促進(中小)工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 2 : 遺物編2(木製品)
シリーズ番号 : 69
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2014-01-16
団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所カラー図版1 臼(上:256下:257)カラー図版2 琴(左:436 中:435 右:437)序角江<b>遺跡</b>は、平成2年度の確認調査の結果をもとに現地調査3カ年(平成3年度から平成5年度)及び資料整理・報告書作成2