奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40580 件
( 発行機関数 752 機関 )
現在の書誌登録数
132096 件
( 前年度比 + 1393 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147200 件
( 前年度比 + 1892 件 )
現在の文化財論文件数
120363 件
( 前年度比 + 1330 件 )
現在の文化財動画件数
1281 件
( 前年度比 + 92 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1199 件
( 前年度比 + 148 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行年1985 - 1989





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和62年度緊急地方道整備事業(与地辰野線上伊那郡辰野町下田)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 赤羽 義洋
発行(管理)機関 : 辰野町 - 長野県
発行機関 : 辰野町教育委員会
発行年月日 : 19880320
作成日 : 2012-09-13
<b>木簡</b>導水遺構1
副書名 : 木簡概要
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19851200
作成日 : 2021-10-22
<b>木簡</b>概要
副書名 : 昭和59年度
巻次 : 3
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 藤枝市 - 静岡県
発行機関 : 藤枝市教育委員会
発行年月日 : 19850325
作成日 : 2019-03-28
<b>木簡</b>
副書名 : 長屋王家木簡 ; 1
巻次 : 21
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19890500
作成日 : 2015-10-09
一九八九年五月平城宮発掘調査出土<b>木簡</b>概報国長屋王家木簡一奈良国立文ヒイ・財研究所図版一雁潜熱詐層畳自席爛゛!i︲ω`︱︲︲︲III︲一︲`︲I固緊同一r>^1 ̲‑‑^ ^ 摩軋f奮参堂ぼ縁總ド・り
副書名 : 木簡・漆紙文書調査報告
巻次 : 7
シリーズ番号 : 74
編著者名 : 田熊 清彦
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 栃木県教育委員会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2018-12-15
<b>木簡</b>・漆紙文書調査報告
副書名 : 下野国府跡 : 木簡記録稿
巻次 : 1
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 栃木県教育委員会 - 栃木県
発行機関 : 栃木県教育委員会
発行年月日 : 19860300
作成日 : 2021-10-22
下野国府跡<b>木簡</b>記録稿
副書名 : 下野国府跡 : 木簡記録稿
巻次 : 2
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 栃木県教育委員会 - 栃木県
発行機関 : 栃木県教育委員会
発行年月日 : 19860300
作成日 : 2021-10-22
下野国府跡<b>木簡</b>記録稿
副書名 : 下野国府跡 : 木簡記録稿
巻次 : 3
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 栃木県教育委員会 - 栃木県
発行機関 : 栃木県教育委員会
発行年月日 : 19860300
作成日 : 2021-10-22
下野国府跡<b>木簡</b>記録稿
副書名 : 下野国府跡 : 木簡記録稿
巻次 : 4
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 栃木県教育委員会 - 栃木県
発行機関 : 栃木県教育委員会
発行年月日 : 19860300
作成日 : 2021-10-22
下野国府跡<b>木簡</b>記録稿
副書名 :
巻次 : 18
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19850600
作成日 : 2015-10-09
一九八五年1./`ゝ月平城宮発掘調査出土<b>木簡</b>概報内奈良国立文ヒイ財研究所図版‑第155、157次調査出土<b>木簡</b>(軸木口のみ%、他は%)厄か耳前拒萄駐這第155、157次調査出土<b>木簡</b>(循)図
副書名 :
巻次 : 19
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19870600
作成日 : 2015-10-09
一九八七年六月平城宮発掘調査出土<b>木簡</b>概報円奈良国立文化財研究所図版‑第172次調査出土<b>木簡</b>(%)1第172次調査出土<b>木簡</b>(循)図版二図版三第172次調査出土<b>木簡</b>(上段は1/凱下段は%)第164‑21
副書名 :
巻次 : 20
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19880500
作成日 : 2015-10-09
一九八八年五月平城宮発掘調査出土<b>木簡</b>概報I 奈良国立文化財研究所図版‑第186次調査出土<b>木簡</b>(約‰、赤外線カメラによるテレビ画像より撮影) j 第186次調査出土<b>木簡</b>(約%)図版二この概報には︑さ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 8
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19870500
作成日 : 2015-10-09
一九八七年五月飛鳥・藤原宮発掘調査出土<b>木簡</b>概報㈲奈良国立文化財研究所Xi 叺図版‑丶・ζ・23564 、1〜47859〜H6藤原宮第四七・五〇次出土藤原宮第五四−一次出土藤原宮第三七−六
副書名 :
巻次 : 9
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19890500
作成日 : 2015-10-09
一九八九年五月飛鳥・藤原宮発掘調査出土<b>木簡</b>概報㈹奈良国立文レしイー財研究所図版‑第58 1次調査出土<b>木簡</b>(%)第58、58 1次洲査出土<b>木簡</b>(%)図版二この概報には︑さきに公刊した﹃飛鳥・藤原宮発掘調査出土<b>木簡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 発掘調査概報
巻次 : 昭和59年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 福岡県教育委員会 - 福岡県
発行機関 : 九州歴史資料館
発行年月日 : 19850331
作成日 : 2019-05-14
宰府史跡調査研究指導委員の指導を受けた。3 .第1 4 ・8 7 ・9 0 次調査出土の<b>木簡</b>については岸俊男指導委員の教示を得た。4 .遺構・遺物の写真は学芸第一課石丸洋の撮影による。5 .本概報の執筆、編集は調査課の石松好雄、倉住靖彦、高
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 9
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 木簡学会
発行年月日 : 19871125
作成日 : 2021-03-10
善イ事善r喜一NIIヽ︱<b>木簡</b>学会題宇藤枝晃刻巻頭一言一九八京都轟奮奮奮奮奮奮凡概談談淡護轟轟轟轟轟轟覇轟冨三貫雰伊言真:::最最録全奎金奎全坊坊坊坊坊十二六三ハニ町町町町町原宇桑
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 10
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 木簡学会
発行年月日 : 19881125
作成日 : 2021-03-10
善〇一当善〇一薯畿学守<b>木簡</b>学会題宇藤枝晃刻目巻頭一言︱︱<b>木簡</b>学会の十年十1一九八七年出上の<b>木簡</b>概要九例奈良・平城官・京跡千代川遺跡矢谷遺跡大坂城跡⑪大坂城跡②梶原南遺跡宅原遺跡︵豊浦地区︶長
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 11
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 木簡学会
発行年月日 : 19891125
作成日 : 2021-03-11
畿学守驚懲暮<b>木簡</b>学会題宇藤枝晃刻巻頭一言一九八八年出上の木筒概要公章ど舘野和己・西崎卓哉中井公中井一夫・和田率橋本義則橋本義則中塚良・山中章國下多美樹・清
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 7
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 木簡学会
発行年月日 : 19851125
作成日 : 2021-03-10
善昇当魯升聾<b>木簡</b>学会題字藤枝晃刻巻頭≡ローー刀筆の吏一九八四年出上の<b>木簡</b>概要凡例奈良・平城官上八跡奈良・平城京跡奈良・奈良女子大学構内遺跡奈良︒法貴寺遺跡奈良・藤原官跡京都︒長岡京跡①京都・長
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 8
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 木簡学会
発行年月日 : 19861125
作成日 : 2021-03-10
崎第八号魯V襲<b>木簡</b>学会題字藤枝晃刻目巻頭一言︱︱最後まで残る仕事︱︱次一九八五年出上の<b>木簡</b>寡寡轟轟寡轟森奮奮奮凡概要例平城官・京跡平城京左京三条六坊七坪平城京右京七条一坊十五坪長岡京跡ω長岡京跡②長

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名