奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40576 件
( 発行機関数 751 機関 )
現在の書誌登録数
132093 件
( 前年度比 + 1390 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147196 件
( 前年度比 + 1888 件 )
現在の文化財論文件数
120359 件
( 前年度比 + 1326 件 )
現在の文化財動画件数
1280 件
( 前年度比 + 91 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1199 件
( 前年度比 + 148 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成11・12年度県営圃場整備事業米沢地区に伴う埋蔵文化財緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 柳川 英司
発行(管理)機関 : 茅野市 - 長野県
発行機関 : 茅野市教育委員会
発行年月日 : 20010323
作成日 : 2012-12-21
治時代より地元の考古学者である田実文朗氏により遺物の採取が行われ、重要な遺跡が知られていました。特に平成10年に国<b>史跡</b>に指定されました駒形遺跡など、考古学研究に欠くことのできない重要な遺跡があります。大田苅遺跡は駒形遺跡の北方にあり、関
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営圃場整備事業に伴う埋蔵文化財緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 小池 岳史 | 小林 深志
発行(管理)機関 : 茅野市 - 長野県
発行機関 : 茅野市教育委員会
発行年月日 : 19911220
作成日 : 2012-12-21
床滑遺跡県営固場整備事業に伴う埋蔵文化財緊急発掘調査報告書1991 茅野市教育委員会にめじは茅野市の北山地区は、国<b>史跡</b>の上之段遺跡の縄文時代晩期をはじめ、縄文時代前期の神ノ木遺跡、高風呂遺跡、下
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 昭和61年
シリーズ番号 : 5
編著者名 : 錦 好見
発行(管理)機関 : 生駒市 - 奈良県
発行機関 : 生駒市教育委員会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2013-01-21
内には天平21年(749)2月に菅原寺で没し竹林寺に埋葬されたという記載のある行基墓(国指定<b>史跡</b>)、また現在知られているうちでは生駒市内唯一の前方後円墳である竹林寺古墳(『奈良県遺跡地図』第1分冊・4−D・生
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 団体営土地改良総合整備事業田沢地区に伴う埋蔵文化財緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 小池 岳史 | 小林 深志
発行(管理)機関 : 茅野市 - 長野県
発行機関 : 茅野市教育委員会
発行年月日 : 19920324
作成日 : 2012-12-21
後に位置しており、その代表的な遺跡が国の特別<b>史跡</b>に指定されている豊平地区の尖石遺跡です。宮川地区には、市内全域に見られる縄文時代中期の遺跡の他にも、様々な時代の遺跡が多く分布しています。そ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 豊原古墳緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 32
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2012-05-15
安縄文〜平安弥生・平安古墳縄文・古墳弥生。平安平安縄文。平安弥生・平安近世縄文〜平安平安平安平安平安平安平安古墳平安。中世古墳平安古墳古墳古墳平安古墳秀生〜平安近世近世近世近世近世昭和60年発掘調査前方後円墳国指定<b>史跡</b>
副書名 : 林之郷遺跡ほか緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 37
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19910325
作成日 : 2012-05-15
神田遺跡平1987年度調査赤坂将軍塚古墳古市指定<b>史跡</b>31 訳口上遺跡奈〜平4 托田遺跡縄・平32 中吉田遺跡縄弥平5 北屋敷遺跡縄・平33 今井遺跡平6 城山遺跡縄34 いなご坂遺跡縄7 上組遺跡平35 吉
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 史跡東大寺旧境内
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20111200
作成日 : 2012-10-16
<b>史跡</b>東大寺旧境内大仏殿北方地区の調査2011年12月奈良市教育委員会調査地位置図(1/3,000)検出遺構平面図(1/50)僧房基壇石礎石凝灰岩列礎石凝灰岩列と炭化部材壇の南端(南から)検出遺構(西
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成23年度南小河内区水道管設置工事に伴う埋蔵文化財緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 柴 秀毅 | 井沢 はずき
発行(管理)機関 : 箕輪町 - 長野県
発行機関 : 箕輪町教育委員会
発行年月日 : 20120323
作成日 : 2012-12-21
内でも数多くの遺跡が存在する天竜川左岸の山麓に位置し、地域の皆さんにより、今日まで大切に伝えられてきました。このうち、上ノ平城跡は、昭和44年に長野県<b>史跡</b>に指定され、箕輪町を代表する城跡の一つとして今日に至っています。現在は、地
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県上田市
巻次 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 小林 幹男
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19741220
作成日 : 2012-05-15
めて学術的な興がそそられる地域であります。この塩田平を眺望する大学手塚字金井に立地する皇子塚古墳は、私ども少年時代にこの呼称そのものにさえ不思議に夢をいだかせ、何かすばらしぃ謎を抱いているものとして印象されておりました。皇子塚古墳は昭和48年度に市の<b>史跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第1次発掘調査報告 : 奈良県御所市
巻次 :
シリーズ番号 : 43
編著者名 : 金澤 雄太
発行(管理)機関 : 御所市 - 奈良県
発行機関 : 御所市教育委員会
発行年月日 : 20120323
作成日 : 2012-06-28
良県史蹟名勝天然記念物調査報告第十八冊奈良県教育委員会網干善教1959「御所市大字室みやす古墳」『奈良県<b>史跡</b>名勝天然記念物調査抄報』第十二輯奈良県教育委員会網干善教1961a「御所市森脇吐田平古墳群」『奈良県文化財調査報告(埋蔵文化財編)』第
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 永明寺墓地公園取付道路内埋蔵文化財調査概報
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 宮坂 虎次
発行(管理)機関 : 茅野市 - 長野県
発行機関 : 茅野市教育委員会
発行年月日 : 19730330
作成日 : 2012-12-21
坦部から永明寺山中腹にかけて分布したが,多くは失われ,遺跡上方に市<b>史跡</b>に指定された釜石古墳と矢穴古墳が残っている。また遺跡付近にはギンザラゾウスと呼ばれる古0 ‑4‑●墳があったと伝えられるが,その位置は定かでなく,今
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成10年度第1次試掘調査調査概報
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 箕輪町 - 長野県
発行機関 : 上伊那郡箕輪町教育委員会
発行年月日 : 19990300
作成日 : 2012-05-15
裾から西に延びた丘陵上に立地しています。城跡は、昭和44年に長野県<b>史跡</b>に指定され、信濃源氏発祥の地として、箕輪町を代表する城跡の一つとして今日に伝えられてきました。また、地域には歴史に関心を持たれた研究者も多く、古
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 耕作土はぎ取りによる遺跡破壊にともなう発掘調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 福島 永
発行(管理)機関 : 辰野町 - 長野県
発行機関 : 辰野町教育委員会
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2012-09-14
地開発公社より口頭で照会があり、読掘調査の結果を基に、遺構に影響のない地点を図示して回答した。平成1 6 ( 2 0 0 4 ) 年6月1 1 日付1 6 教文第1 7 6 号の、「平成1 7 年度以降実施予定の公共事業に係る埋蔵文化財及び<b>史跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 箕輪町立箕輪東小学校プール建設工事に伴う大垣外遺跡第2次緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 箕輪町 - 長野県
発行機関 : 箕輪町教育委員会
発行年月日 : 19930331
作成日 : 2012-05-15
済寺南小河内台地○○昭和63年発掘調査4 日向前南小河内扇央○5 上の平南小河内台地○○○昭和44年県<b>史跡</b>指定6 一之沢長岡山麓○○昭和62年発掘調査7 源波古墳長岡扇頂○昭和62年発掘調査8 源波長岡扇頂○○昭和62年
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 藤森 英二
発行(管理)機関 : 北相木村 - 長野県
発行機関 : 北相木村教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2012-05-15
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成16年度店舗建設工事に伴う緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 柳川 英司
発行(管理)機関 : 茅野市 - 長野県
発行機関 : 茅野市教育委員会
発行年月日 : 20050325
作成日 : 2012-12-21
の諏方氏一族の内証(1483)や、天文11年(1542)の武田氏・高遠諏方氏との合戦で使用され、文献史料に残る重要な城郭として昭和63年に市<b>史跡</b>に指定された。発掘調査は昭和50年代と平成9年
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 生駒市遺跡分布調査概要
巻次 :
シリーズ番号 : 7
編著者名 : 明珍 健二
発行(管理)機関 : 生駒市 - 奈良県
発行機関 : 生駒市教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2013-01-21
生駒市文化財調査報告書第7集生駒市遺跡分布調査概要1988 生駒市教育委員会序生駒市内には、<b>史跡</b>指定を受けている行基墓、美努岡萬墓をはじめとして多くの遺跡があることが知られています。市
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 17
編著者名 : 吉村 公男 | 岡田 雅彦
発行(管理)機関 : 河合町 - 奈良県
発行機関 : 河合町教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2012-10-16
和川に面して造られた大塚山古墳群という4 件の国指定<b>史跡</b>があります。他にも本殿が県指定文化財である鹿瀬神社や飛鳥時代に創建されたと伝わる長林寺等、古墳以外にも多くの文化財が残されています。さて、平成1 5 年
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 「金沢住宅団地」宅地造成に伴う埋蔵文化財緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 百瀬 一郎
発行(管理)機関 : 茅野市 - 長野県
発行機関 : 茅野市教育委員会
発行年月日 : 19930327
作成日 : 2012-12-21
3月茅野市教育委員会茅野市は国特別<b>史跡</b>尖石遺跡、国<b>史跡</b>上ノ段遺跡を始めとして、数多くの縄文時代遺跡がある縄文文化の宝庫です。ここに報告する天狗山遺跡は、こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 奈良県御所市 : 携帯電話基地局設置に伴う発掘調査
巻次 : 2
シリーズ番号 : 39
編著者名 : 木許 守
発行(管理)機関 : 御所市 - 奈良県
発行機関 : 御所市教育委員会
発行年月日 : 20110315
作成日 : 2012-06-28
こんごうさん例言1.本書は、携帯電話無線基地局設置を目的とした工事に伴う事前調査として、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの委託を受けて御所市教育委員会が実施した、<b>史跡</b>

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 14639 年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより 2110 配布資料(現地説明会・展示解説・発表要旨)・講演会資料集・ガイドブック 702 史跡-修理・整備 659 建造物-修理・整備 337 史跡-発掘調査・分布調査・資料調査等 314 その他(機関概要等) 228 史跡-管理計画(保存・活用) 202 遺跡地図・分布地図 185 建造物-管理計画(保存・活用) 159 展示図録 100 埋蔵文化財(遺跡等)-修理・整備 93 建造物-発掘調査・分布調査・資料調査等 42 埋蔵文化財(遺跡等)-その他 40 天然記念物-発掘調査・分布調査・資料調査等 32 埋蔵文化財(遺跡等)-管理計画(保存・活用) 28 史跡-その他 27 考古資料-発掘調査・分布調査・資料調査等 14 総合・その他-その他 14 名勝-発掘調査・分布調査・資料調査等 12 古文書-発掘調査・分布調査・資料調査等 8 無形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等 7 総合・その他-発掘調査・分布調査・資料調査等 7 歴史資料-発掘調査・分布調査・資料調査等 6 名勝-修理・整備 5 有形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等 4 天然記念物-その他 4 考古資料-その他 3 天然記念物-修理・整備 3 A01-B 2 彫刻-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 有形民俗文化財-修理・整備 2 名勝-管理計画(保存・活用) 2 天然記念物-管理計画(保存・活用) 2 文化的景観-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 選定保存技術-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 総合・その他-管理計画(保存・活用) 2 絵画-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 絵画-その他 1 工芸品-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 典籍-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 考古資料-管理計画(保存・活用) 1 総合・その他-修理・整備 1
発行年
編著者名