奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40586 件
( 発行機関数 752 機関 )
現在の書誌登録数
132100 件
( 前年度比 + 1397 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147200 件
( 前年度比 + 1892 件 )
現在の文化財論文件数
120378 件
( 前年度比 + 1359 件 )
現在の文化財動画件数
1281 件
( 前年度比 + 92 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1205 件
( 前年度比 + 154 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行年1995 - 1999





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 15
発行(管理)機関 : 十日町市(文化財課) - 新潟県
発行機関 : 十日町市教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2019-03-28
平成10年度 <b>十日町市</b>内遺跡試堀・確認調査報告書
副書名 : 県営ほ場整備事業下条地区下組・上組工区遺跡調査概要報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 11
発行(管理)機関 : 十日町市(文化財課) - 新潟県
発行機関 : 十日町市教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2019-03-28
<b>十日町市</b>埋蔵文化財発掘調査報告書
副書名 : 県営ほ場整備事業四日町・中条地区遺跡調査概要報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 10
発行(管理)機関 : 十日町市(文化財課) - 新潟県
発行機関 : 十日町市教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2019-03-28
<b>十日町市</b>埋蔵文化財発掘調査報告書
副書名 : 県営ほ場整備事業四日町・中条地区遺跡調査概要報告書2
巻次 :
シリーズ番号 : 12
発行(管理)機関 : 十日町市(文化財課) - 新潟県
発行機関 : 十日町市教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2019-03-28
<b>十日町市</b>埋蔵文化財発掘調査報告書
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 14
発行(管理)機関 : 十日町市(文化財課) - 新潟県
発行機関 : 十日町市教育委員会
発行年月日 : 19980930
作成日 : 2019-03-28
<b>十日町市</b>埋蔵文化財発掘調査報告書
副書名 : 広域営農団地農道整備事業 中魚沼2期地区 遺跡調査概要報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 13
発行(管理)機関 : 十日町市(文化財課) - 新潟県
発行機関 : 十日町市教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2019-03-28
<b>十日町市</b>埋蔵文化財発掘調査報告書
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 9
発行(管理)機関 : 十日町市(文化財課) - 新潟県
発行機関 : 十日町市教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2019-03-28
<b>十日町市</b>埋蔵文化財発掘調査報告書
副書名 : 平成8年度(1996)
巻次 : 1
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 十日町市(文化財課) - 新潟県
発行機関 : 十日町市教育委員会文化財課
発行年月日 : 19970300
作成日 : 2019-11-19
<b>十日町市</b>教育委員会文化財課年報
副書名 : 平成9年度(1997.4~1998.3)
巻次 : 2
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 十日町市(文化財課) - 新潟県
発行機関 : 十日町市教育委員会文化財課
発行年月日 : 19980300
作成日 : 2019-11-19
<b>十日町市</b>教育委員会文化財課年報
副書名 : 平成10年度(1998.4~1999.3)
巻次 : 3
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 十日町市(文化財課) - 新潟県
発行機関 : 十日町市教育委員会文化財課
発行年月日 : 19990300
作成日 : 2019-11-19
<b>十日町市</b>教育委員会文化財課年報
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2019-09-26
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 群馬県(群馬県教育委員会) - 群馬県
発行機関 : 群馬県教育委員会
発行年月日 : 19950300
作成日 : 2021-10-15
藤岡市藤岡市藤岡では、古くは、浅間神社( 七月十四日) 、諏訪神社( 七月十六日) 、祇園( 七月十九日) 、道祖神( 一月十四日) 等に屋台を出し囉子を行った。昭和四十八年頃からは、七月二<b>十日</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道117号線第一次改築関係発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 88
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2019-08-21
改築関係発掘調査報告書屋敷田皿遺跡1998 新潟県教育委員会財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団序国道117号線は、小千谷市から信濃川沿いに、<b>十日町市</b>・中里村・津南町を縦断し長野県へと続く重要幹線国道です。近年の著しい産業・経
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 13 : 平成8年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2014-02-06
跡出土石棒1点、安道寺遺跡出土縄文土器1点<b>十日町市</b>立博物館特別展「縄文の美―火焔土器の系譜」展に展示9,12〜11.10 上野原遺跡出土深鉢形土器2点、甲ツ原遺跡出土深鉢形土器1点、宮の前遺跡出土深鉢形土器1点
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北越北線関係発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 69
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2018-12-15
掘縄文士器石器土師器土師器須恵器珠洲焼瀬戸美濃焼唐津焼越中瀬戸焼伊万里焼鉄淳鍛冶炉窯壁図版16 図版17 図版18 図版19 伊万里焼図版20 図版21 図版22 真1.調査に至る経緯jR上越線六<b>日町駅から分岐して十日町市</b>、松代町などを経てJR信
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 上新バイパス関係発掘調査報告
巻次 : 3
シリーズ番号 : 83
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2018-11-22
式期は下田村・<b>十日町市</b>・妙高村各3、西山町・メ明豺す・広神村・大潟町・吉川町・上越市・糸魚川市各1、b式期は妙高村7、<b>十日町市</b>・塩沢町各4、湯沢町2、朝日村・西山町・長岡市・大潟町・吉川町・新井市各1
副書名 : 群馬県民俗芸能緊急調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 群馬県(群馬県教育委員会) - 群馬県
発行機関 : 群馬県教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2021-10-15
子舞の日程…昭和十年代までの様子。旧八月<b>十日</b>…稽古はじめ。十四日まで稽古( 場所は関口家本家宅、のち社務所に変更) 。十四日…祭りの準備、稽古の総ざらい( ぶつつおろい) 。十五日…祭りの当日。ム
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 25
シリーズ番号 : 199
発行(管理)機関 : 山形県教育委員会 - 山形県
発行機関 : 山形県教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2011-11-25
布地しもとうやま下当山飽海郡遊佐町大字当山字下当山他縄文時代山麓(72m)水田山林荒地3散布地いずみおか泉ケ丘新庄市大字<b>十日町</b>字泉ケ丘縄文時代台地(112m)水田畑地宅地4散布地かみかわら上川原西村山郡朝<b>日町</b>大字玉ノ井乙字上川原縄文時代段丘(139m
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北越北線関係発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 79
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2018-11-22
6 みや県教育委員会新潟県埋蔵文化財調査事業団新潟財団法人遺跡保遺久苹水菅跡Π北越北線は、JR上越線六<b>日町駅から十日町市</b>、松之山町な'どを経てJ R信越本線犀潟駅(大潟町)にいたる地方鉄道新線です。開
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 3
シリーズ番号 : 45
編著者名 : 望月 静雄
発行(管理)機関 : 飯山市 - 長野県
発行機関 : 飯山市教育委員会
発行年月日 : 19950310
作成日 : 2011-05-16
跡の立地等からみて案外に存在するのかも知れない。弥生中期土器片については、新潟県<b>十日町市</b>で栗林式土器が出土していることからみて、通過地点の一過性のものなのか、あるいは東原に定着したものなのかは、今後の研究課題としたい。今