奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37917 件
( 発行機関数 723 機関 )
現在の書誌登録数
132047 件
( 前年度比 + 370 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146387 件
( 前年度比 + 635 件 )
現在の文化財論文件数
119404 件
( 前年度比 + 287 件 )
現在の文化財動画件数
1214 件
( 前年度比 + 25 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1072 件
( 前年度比 + 17 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

編著者名伊藤晃





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 10
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 19750330
作成日 : 2009-11-11
(21m ) , 南北36 尺(1o . 8m )の差壇上に5間X 2間の建物がのり,<b>備中国分寺</b>と同規模である。ただし甚壇の一部には瓦片が混入しているので,当初は3間X 2間であった可能性も考えられる。中
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 13
編著者名 : 栗野 克巳 | 伊藤 晃
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 19760330
作成日 : 2009-11-11
統の亜式の瓦は現在までの所,二子御堂奥古窯址で焼成されている。分布は<b>国分寺</b>,尼寺の軒乎瓦をはじめ11 ヶ所知られている。2 5 <b>備中</b>の6625, 6663 系統の瓦は,註ー7の報告書でも少し述べているが,軒丸瓦についていえば,問
副書名 : 中国横断自動車道建設に伴う発掘調査 ; 4
巻次 :
シリーズ番号 : 121
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 日本道路公団中国支社岡山工事事務所/岡山県教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2009-06-03
彩な埴輪を樹立していた西山古墳群やガラス玉2 , 0 0 0 余個を伴った中山6 号墳、帯金具を出土した金黒池東遺跡など、多くの貰重な遺物が出土しました。さらには、<b>中国</b>地方最古級の須恵器窯跡である奥ケ谷窯跡の発見など、吉<b>備中</b>
副書名 : 山陽自動車道建設に伴う発掘調査 ; 13
巻次 :
シリーズ番号 : 105
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会/建設省岡山国道工事事務所
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2009-06-03
群の第一次調査以外の主要地区については、いまだ条件整備等が整っていないことから調査も入れない状況であった。自動車道の山陽町内の路線は、第2 図に示したとおりである。これによると、岡山市から馬屋トンネルを抜けて山陽町内にはいり、北に備前<b>国分寺</b>