奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40582 件
( 発行機関数 752 機関 )
現在の書誌登録数
132096 件
( 前年度比 + 1393 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147200 件
( 前年度比 + 1892 件 )
現在の文化財論文件数
120363 件
( 前年度比 + 1330 件 )
現在の文化財動画件数
1281 件
( 前年度比 + 92 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1200 件
( 前年度比 + 149 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行年2000 - 2004





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : その14
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 長野県教育委員会 - 長野県
発行機関 : 長野県教育委員会
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2011-05-16
館14.10.12〜15。3.30 1,785人<b>ミニ展示</b>「見えてきた!深志城の遺構」松本市立考古博物館遺構の概要と出土品を<b>展示</b>市立考古博物館13,9.24‑14.8.8 4,510人<b>ミニ展示</b>「ゆうちゃん・あやちゃん0
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 20 : 2003年度(平成15年度)
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040831
作成日 : 2014-02-06
内容や成果を公表する催しとして上半期、下半期と年2回開催している。開催は民間考古学研究団体である「山梨県考古学協会」と共催で実施しており、スライド上映を交えた説明および出土遺物や写真パネルの<b>ミニ展示</b>も併設している。また、各
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 4号
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 指宿市 - 鹿児島県
発行機関 : 指宿市教育委員会
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2019-03-30
しむれ友の会活動支援(13) 二人展(14) 菊の千輪咲<b>展示</b>会(15) あざみの会発表展(油絵・水彩画)(16) 山川写楽クラブ写真展(17) いでゆ会作品展( 1 8 ) トールペイント作品<b>展示</b>会◆発掘調査の部(19) 国
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 19 : 2002年度(平成14年度)
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20030930
作成日 : 2014-02-06
催は民間の考古学研究団体である「山梨県考古学協会」と共催で実施しており、スライド上映を交えた口頭説明および出土遺物や写真パネルの<b>ミニ展示</b>も併設している。また、各調査担当者からの説明に加え、時代・時期・地
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 17
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県立考古博物館 | 山梨県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20010330
作成日 : 2014-02-06
梨県埋蔵文化財センター職員の日頃の研究成果の一端を掲載する研究紀要17号を公刊することとなりました。例年のことではありますが、文化財主事あるいは学芸員として本務である発掘調査や整理作業、<b>展示</b>概説などを行いながら、自
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第168次調査/御垣野・隈野線道路拡幅に伴う調査
巻次 : 22
シリーズ名 : 太宰府市の文化財
シリーズ番号 : 69
編著者名 : 井上 信正
発行(管理)機関 : 太宰府市 - 福岡県
発行機関 : 太宰府市教育委員会
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2019-05-14
宰府市文化ふれあい館玄関ホールにて、<b>ミニ展示</b>を行った。その後もこの墨書木札については注目を集め、問い合わせも相次いだ。本調査は調査時点から注目されてきたため、整理は随時進めていったが、本格的には平成1 4 年度からはじまった。出