奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39757 件
( 発行機関数 736 機関 )
現在の書誌登録数
132285 件
( 前年度比 + 1006 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147029 件
( 前年度比 + 1555 件 )
現在の文化財論文件数
119931 件
( 前年度比 + 870 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1132 件
( 前年度比 + 80 件 )
※過去開催分含む

井手ヶ浦窯跡群

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/54402
引用表記 飯塚市教育委員会 2018 『飯塚市文化財調査報告書52:井手ヶ浦窯跡群』飯塚市教育委員会
飯塚市教育委員会 2018 『井手ヶ浦窯跡群』飯塚市文化財調査報告書52
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=達朗|last=足立|first2=義了|last2=田尻|first3=伸彦|last3=中野|first4=康人|last4=小山内|first5=健一郎|last5=八木|title=井手ヶ浦窯跡群|origdate=2018-01-31|date=2018-01-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/54402|location=福岡県飯塚市新立岩5番5号|ncid=BB25964435|series=飯塚市文化財調査報告書|volume=52}} 閉じる
ファイル
書名 井手ヶ浦窯跡群
発行(管理)機関 飯塚市 - 福岡県
書名かな いでがうらかまあとぐん
副書名 福岡県飯塚市鯰田所在遺跡の調査/県道鯰田中線関係埋蔵文化財調査報告 ; 4
巻次 2
シリーズ名 飯塚市文化財調査報告書
シリーズ番号 52
編著者名
編集機関
飯塚市教育委員会
発行機関
飯塚市教育委員会
発行年月日 20180131
作成機関ID 40205
郵便番号 8208501
電話番号 0948225500
住所 福岡県飯塚市新立岩5番5号
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 井手ヶ浦窯跡群 第3次
遺跡名かな いでがうらかまあとぐん
本内順位
遺跡所在地 福岡県飯塚市鯰田
所在地ふりがな ふくおかけんいいづかしなまずた
市町村コード 40205
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 333935
東経(世界測地系)度分秒 1304141
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 33.659722 130.694722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20080722-20090312
調査面積(㎡)
1900
調査原因 記録保存調査
遺跡概要
種別
時代
古墳
主な遺構
須恵器窯跡
排水溝
土壙
主な遺物
須恵器
土師器
特記事項 古墳時代須恵器の窯跡
要約 井手ヶ浦窯跡群は遠賀川中流右岸に花崗岩とそのバイラン土からなる標高30~60mの立岩丘陵北西部の標高30~50mの斜面に立地する須恵器の窯跡群である。今回の調査では窯跡が3基(11~13号窯跡)発見された。この3基の窯跡は7~10号窯に隣接するが、斜面下方に存在する事と灰原の堆積状況から13→12→11号窯の順で築造されたことが判明した。また、11号窯では焼成中に天井が崩落したとみられ、最終操業面から多量の須恵器が出土した。各窯跡出土資料と7~10号窯跡資料から従来ⅢB期とされていた6号窯跡に相当する資料とさらに古い時期(ⅢA新)の設定に至った。また、11号窯最終操業面出土資料はほぼすべてヘラ記号を有しており、ヘラ記号ごとに法量や口縁部などの属性に差異を見出すことが出来た。胎土についても共通する原材料を使用しているが、ヘラ記号どうしは近接した値を示しており、今後の資料増加によるところが大きい。また、特殊な須恵器として平底壺が出土した。渡来系の影響を受けていることから、渡来人の定着の一端を示しているといえる。隣接する嘉麻市所在の次郎太郎2号墳から出土した須恵器系埴輪の胎土分析の結果、井手ヶ浦窯跡群に由来するものと別の窯の存在が考えられ、井手ヶ浦窯跡群の供給範囲を示す一例となる。

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 217
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力