奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39643 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132280 件
( 前年度比 + 941 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146966 件
( 前年度比 + 1484 件 )
現在の文化財論文件数
119873 件
( 前年度比 + 801 件 )
現在の文化財動画件数
1230 件
( 前年度比 + 41 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1119 件
( 前年度比 + 67 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語スコリア 本文頻出用語縄文時代





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営中山間地域総合整備事業高崎地区に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 82
編著者名 : 山嵜 薫
発行(管理)機関 : 都城市 - 宮崎県
発行機関 : 都城市教育委員会
発行年月日 : 20070328
作成日 : 2011-12-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成6年度細井地区県営特殊農地保全整備事業に伴う埋蔵文化財調査概要報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 4
編著者名 : 白谷 健一
発行(管理)機関 : 都城市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県北諸県郡高城町教育委員会
発行年月日 : 19950300
作成日 : 2011-11-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 5
シリーズ番号 : 17
編著者名 : 近沢 恒典
発行(管理)機関 : 都城市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県北諸県郡高城町教育委員会
発行年月日 : 20050300
作成日 : 2011-11-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営広域営農団地農道整備事業霧島北部2期地区に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 78
編著者名 : 柳田 宏一
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20031017
作成日 : 2009-12-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 平成11年度
編著者名 : 東 憲章
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2009-12-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営農地保全整備事業船引工区にかかる埋蔵文化財調査概要報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 5
編著者名 : 井田 篤
発行(管理)機関 : 宮崎市 - 宮崎県
発行機関 : 清武町教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2011-09-17
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 北杜市 - 山梨県
発行機関 : 高根町教育委員会 | 社口遺跡発掘調査団
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2014-03-04
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営圃場整備事業に伴う埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 北杜市 - 山梨県
発行機関 : 大泉村教育委員会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2014-03-04
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 小西 直樹
発行(管理)機関 : 上野原市 - 山梨県
発行機関 : 上野原市教育委員会
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2014-03-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2009年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 昭和女子大学 - 山梨県
発行機関 : 昭和女子大学人間文化学部歴史文化学科
発行年月日 : 20091215
作成日 : 2014-03-04
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : (仮称)上野原整形外科新築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 2
シリーズ番号 : 3
編著者名 : 小西 直樹 | 早勢 加菜
発行(管理)機関 : 上野原市 - 山梨県
発行機関 : 上野原市教育委員会
発行年月日 : 20070831
作成日 : 2014-03-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 山梨リニア実験線建設に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 118
編著者名 : 高野 玄明 | 橘田 重男
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会 | 日本鉄道建設公団
発行年月日 : 19960329
作成日 : 2013-03-22
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 平成4年度
編著者名 : 各調査担当者
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県教育委員会
発行年月日 : 19930300
作成日 : 2009-12-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 4
シリーズ番号 : 15
編著者名 : 近沢 恒典
発行(管理)機関 : 都城市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県北諸県郡高城町教育委員会
発行年月日 : 20040300
作成日 : 2011-11-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成5年度細井地区県営特殊農地保全整備事業に伴う埋蔵文化財調査概要報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 3
編著者名 : 白谷 健一
発行(管理)機関 : 都城市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県北諸県郡高城町教育委員会
発行年月日 : 19940300
作成日 : 2011-11-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 東九州自動車道(西都〜清武間)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 9
巻次 :
シリーズ番号 : 47
編著者名 : 島原 孝仙
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20010330
作成日 : 2009-12-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成10年度葉タバコ反転客土事業に伴う埋蔵文化財発掘調査概要報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 8
編著者名 : 白谷 健一
発行(管理)機関 : 都城市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県北諸県郡高城町教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2011-11-18
副書名 : 昭和55年度発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 100
編著者名 : 主濱 光朗
発行(管理)機関 : 仙台市 - 宮城県
発行機関 : 仙台市教育委員会
発行年月日 : 19870300
作成日 : 2014-03-05
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営畑地帯総合整備事業七野・八重地区に伴う野崎地区鹿毛第3遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 28
編著者名 : 森田 浩史 | 金丸 武司
発行(管理)機関 : 宮崎市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県宮崎郡田野町教育委員会
発行年月日 : 19980300
作成日 : 2010-03-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長坂ショッピングセンター(仮称)建設にともなう埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 17
編著者名 : 小宮山 隆
発行(管理)機関 : 北杜市 - 山梨県
発行機関 : 石原田北遺跡調査団
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2014-03-04