奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39475 件
( 発行機関数 734 機関 )
現在の書誌登録数
132300 件
( 前年度比 + 842 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147159 件
( 前年度比 + 1392 件 )
現在の文化財論文件数
119781 件
( 前年度比 + 695 件 )
現在の文化財動画件数
1229 件
( 前年度比 + 40 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語カマド 本文頻出用語住居跡 本文頻出用語土坑





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野南農業協同組合集出荷場施設建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 長野市の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 40
発行(管理)機関 : 長野市 - 長野県
発行機関 : 長野市埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19910331
作成日 : 2011-06-02
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 常陸大宮市 - 茨城県
発行機関 : 大宮町教育委員会
発行年月日 : 20040320
作成日 : 2011-08-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 土浦市木田余土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 鍛冶 文博 | 藤原 均 | 石川 功
発行(管理)機関 : 土浦市 - 茨城県
発行機関 : 土浦土地区画整理組合、土浦市教育委員会、土浦市遺跡調査会
発行年月日 : 20020331
作成日 : 2011-08-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 神木・国庁・中屋敷・神ノ木戸地区の調査
巻次 :
シリーズ番号 : 22
編著者名 : 坂本 裕一
発行(管理)機関 : 南国市 - 高知県
発行機関 : 南国市教育委員会
発行年月日 : 20080228
作成日 : 2010-03-31
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国補公街委第1号市道新治I級14号線改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 小野 麻人 | 関口 満
発行(管理)機関 : 土浦市 - 茨城県
発行機関 : 土浦市教育委員会
発行年月日 : 20100312
作成日 : 2011-08-18
副書名 : 一般国道7号大館西道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 6
巻次 :
シリーズ番号 : 427
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20080300
作成日 : 2013-02-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 下田・下田谷地遺跡
巻次 : 4
シリーズ番号 : 189
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19900331
作成日 : 2013-02-06
副書名 : 日本海沿岸東北自動車道建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 10
巻次 :
シリーズ番号 : 329
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20011031
作成日 : 2013-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道7号八竜能代道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 1
巻次 :
シリーズ番号 : 167
編著者名 : 小林 克 | 利部 修 | 三嶋 隆儀
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2013-02-06
副書名 : 大館能代空港アクセス道路整備事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 339
編著者名 : 河田 弘幸
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20020331
作成日 : 2013-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 老人介護保健施設建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 土浦市 - 茨城県
発行機関 : 土浦市教育委員会
発行年月日 : 20050930
作成日 : 2011-08-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営ほ場整備事業(経営体)松原地区関連遺跡発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 2
編著者名 : 折原 洋一 | 松田 政基
発行(管理)機関 : 筑西市 - 茨城県
発行機関 : 筑西市教育委員会
発行年月日 : 20060930
作成日 : 2011-08-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 市崎神宮寺地区集落道路整備事業に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 6
編著者名 : 土生 朗治
発行(管理)機関 : 稲敷市 - 茨城県
発行機関 : 稲敷市教育委員会
発行年月日 : 20100325
作成日 : 2011-08-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第1~3次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 中村 哲也
発行(管理)機関 : 美浦村 - 茨城県
発行機関 : 美浦村教育委員会
発行年月日 : 20110331
作成日 : 2014-12-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 茨城県土浦市木田余土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財発掘調査概報
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 小川 和博 | 大渕 淳志
発行(管理)機関 : 土浦市 - 茨城県
発行機関 : 土浦市教育委員会
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2011-08-18
副書名 : 一般国道282号改良工事に係る埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 171
編著者名 : 大野 憲司
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2013-02-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 渡邊 久生
発行(管理)機関 : 筑西市 - 茨城県
発行機関 : 茨城県真壁郡明野町教育委員会
発行年月日 : 19980325
作成日 : 2011-08-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 片山自歩道事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 425
編著者名 : 菊池 晋
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20070831
作成日 : 2013-02-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 宅地造成事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 土浦市 - 茨城県
発行機関 : 土浦市教育委員会
発行年月日 : 20070731
作成日 : 2011-08-18
副書名 : 東北自動車道小坂インターチェンジ建設工事に係る埋蔵文化財発掘調査
巻次 : 上巻/下巻
シリーズ番号 : 192
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19900331
作成日 : 2013-02-06

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名