奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39441 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132268 件
( 前年度比 + 800 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147113 件
( 前年度比 + 1307 件 )
現在の文化財論文件数
119776 件
( 前年度比 + 690 件 )
現在の文化財動画件数
1227 件
( 前年度比 + 38 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語全体図 発行年2000 - 2004





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営畑地帯総合整備事業にともなう平安時代遺跡の発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 16
編著者名 : 大山 祐喜
発行(管理)機関 : 北杜市 - 山梨県
発行機関 : 明野村教育委員会 | 峡北地域振興局農務部
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2014-03-04
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 須玉第一処理場建設に伴う埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 北杜市 - 山梨県
発行機関 : 須玉町教育委員会
発行年月日 : 20010330
作成日 : 2014-03-04
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 山梨県南巨摩郡増穂町 / 一般国道52号(甲西道路)改築に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 204
編著者名 : 出月 洋文 | 窪田 昌彦
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会 | 国土交通省甲府工事事務所
発行年月日 : 20030328
作成日 : 2013-03-22
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成13年度主郭部北側馬出、字三角地点試掘調査概要報告書
巻次 : 10
シリーズ番号 : 21
発行(管理)機関 : 甲府市 - 山梨県
発行機関 : 甲府市教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2014-02-11
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成13・14年度
シリーズ番号 : 6
編著者名 : 斎藤 秀樹
発行(管理)機関 : 南アルプス市 - 山梨県
発行機関 : 八田村教育委員会
発行年月日 : 20030228
作成日 : 2014-03-04
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成14年度天守台地点試掘調査概要報告書
巻次 : 12
シリーズ番号 : 25
発行(管理)機関 : 甲府市 - 山梨県
発行機関 : 甲府市教育委員会
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2014-02-11
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 2000-9
編著者名 : 佐久間 貴士 | 小浜 成
発行(管理)機関 : 大阪府教育庁 - 大阪府
発行機関 : 大阪府教育委員会
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2013-05-31
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北浦複合団地造成事業地内埋蔵文化財調査報告書
巻次 : 5
シリーズ番号 : 172
編著者名 : 宮崎 修士
発行(管理)機関 : (公財)茨城県教育財団 - 茨城県
発行機関 : 財団法人茨城県教育財団
発行年月日 : 20010321
作成日 : 2014-02-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 電話用アンテナ施設他の建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 比毛 君男
発行(管理)機関 : 土浦市 - 茨城県
発行機関 : 土浦市教育委員会
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2011-08-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 18 : 2000年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 岡山大学 - 岡山県
発行機関 : 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター
発行年月日 : 20011031
作成日 : 2009-10-30
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2001
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 岡山大学 - 岡山県
発行機関 : 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター
発行年月日 : 20030328
作成日 : 2009-10-30
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 苫田ダム建設に伴う発掘調査 ; 1
巻次 :
シリーズ番号 : 170
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20030228
作成日 : 2009-06-03
副書名 : 岡山県北流通センター造成工事(南区域)に伴う埋蔵文化財発掘調査
巻次 : 2
シリーズ番号 : 161
編著者名 : 扇崎 由 | 松本 和男 | 福本 明
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2009-06-03
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 鏡野町 - 岡山県
発行機関 : 奥津町教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2010-11-12
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道9号(名和淀江道路)の改築に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 2
シリーズ番号 : 77
発行(管理)機関 : (公財)鳥取県教育文化財団 - 鳥取県
発行機関 : 財団法人鳥取県教育文化財団
発行年月日 : 20020328
作成日 : 2009-01-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成15年度社会福祉法人石堤児童福祉会石堤保育園の増築工事に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 59
編著者名 : 太田 浩司 | 守田 睦
発行(管理)機関 : 高岡市 - 富山県
発行機関 : 高岡市教育委員会
発行年月日 : 20040415
作成日 : 2011-04-11
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 宅地造成に伴う発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 8
編著者名 : 境 洋子
発行(管理)機関 : 舟橋村 - 富山県
発行機関 : 舟橋村教育委員会
発行年月日 : 20021129
作成日 : 2011-04-11
副書名 : 一般国道313号道路改良工事に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 92
発行(管理)機関 : (公財)鳥取県教育文化財団 - 鳥取県
発行機関 : 財団法人鳥取県教育文化財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2009-11-13
副書名 : 広域営農団地農道整備事業(備前東部地区)に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 163
編著者名 : 光永 真一 | 氏平 昭則
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20020228
作成日 : 2009-06-03
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 苫田ダム建設に伴う発掘調査 ; 2
巻次 :
シリーズ番号 : 184
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 国土交通省苫田ダム工事事務所 | 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2009-06-03

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名