奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39422 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132250 件
( 前年度比 + 781 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147076 件
( 前年度比 + 1272 件 )
現在の文化財論文件数
119771 件
( 前年度比 + 685 件 )
現在の文化財動画件数
1227 件
( 前年度比 + 38 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1110 件
( 前年度比 + 58 件 )
※過去開催分含む

詳細検索

本文頻出用語胴部





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 西九州自動車道建設に係る文化財調査報告書 ; 7
巻次 : 4 : 11区・13区の弥生時代甕棺墓の調査
シリーズ番号 : 182
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 20100326
作成日 : 2016-12-05
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 堀秀治陣跡
巻次 : 9
シリーズ番号 : 114
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 19930331
作成日 : 2016-11-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 筑後川下流用水事業に係る文化財調査報告書 ; 4
巻次 :
シリーズ番号 : 123
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 19940329
作成日 : 2016-11-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 発掘調査の概要
巻次 : 平成11年度-12年度
シリーズ番号 : 160
編著者名 : 七田 忠昭 | 細川 金也
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2016-11-25
副書名 : 西九州自動車道建設に係る文化財調査報告書 ; 11
巻次 : 6 : 12区・13区の古墳時代初頭前後の墳墓群の調査
シリーズ番号 : 193
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 20120326
作成日 : 2016-11-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 嘉瀬川ダム建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 9
巻次 :
シリーズ番号 : 197
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 20120331
作成日 : 2016-11-25
副書名 : 田手二本黒木地区弥生時代前期環壕出土の土器と石器
巻次 :
シリーズ番号 : 163
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 20050228
作成日 : 2016-11-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 発掘調査の概要
巻次 : 平成2年度-7年度
シリーズ番号 : 132
編著者名 : 七田 忠昭 | 高島 忠平
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2016-11-25
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 25
編著者名 : 木下 巧
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 19730331
作成日 : 2016-11-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 佐賀県鳥栖市
巻次 :
シリーズ番号 : 26
編著者名 : 木下 巧 | 木下 之治
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 建設省佐賀国道工事事務所
発行年月日 : 19740225
作成日 : 2016-11-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 唐津市鏡・久里地区埋蔵文化財調査報告書 ; 1
巻次 :
シリーズ番号 : 29
編著者名 : 木下 巧
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 19740331
作成日 : 2016-11-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 三養基郡中原町
巻次 :
シリーズ番号 : 30
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 19740331
作成日 : 2016-11-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 佐賀県鳥栖市所在
巻次 : 第2次調査
シリーズ番号 : 32
編著者名 : 木下 巧
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会 | 建設省佐賀国道工事事務所
発行年月日 : 19750331
作成日 : 2016-11-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 三養基郡中原町所在
巻次 :
シリーズ番号 : 33
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 19760331
作成日 : 2016-11-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 小城郡三日月所在
巻次 :
シリーズ番号 : 36
編著者名 : 木下 巧
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 19760331
作成日 : 2016-11-25
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 37
編著者名 : 木下 巧 | 服部 二朗 | 森 繁晴
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 19770331
作成日 : 2016-11-25
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 38
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 19770300
作成日 : 2016-11-25
副書名 : 西九州自動車道建設に係る文化財調査報告書 ; 13
巻次 : 7 : 11区~13区の集落跡の調査
シリーズ番号 : 199
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 20130315
作成日 : 2016-11-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 小城郡三日月町所在
巻次 :
シリーズ番号 : 44
編著者名 : 中島 弘之 | 木下 巧
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 19790331
作成日 : 2016-11-25
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 45
編著者名 : 堀川 義英
発行(管理)機関 : 佐賀県文化・観光局 文化課 文化財保護・活用室 - 佐賀県
発行機関 : 佐賀県教育委員会
発行年月日 : 19790331
作成日 : 2016-11-25