奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37927 件
( 発行機関数 725 機関 )
現在の書誌登録数
132060 件
( 前年度比 + 384 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146434 件
( 前年度比 + 678 件 )
現在の文化財論文件数
119407 件
( 前年度比 + 290 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1076 件
( 前年度比 + 21 件 )
※過去開催分含む

本太三丁目・本太四丁目(第2次)・本太五丁目・原山東原(第2次)・原山北原遺跡発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/49876
引用表記 浦和市遺跡調査会 1990 『浦和市遺跡調査会報告書129:本太三丁目・本太四丁目(第2次)・本太五丁目・原山東原(第2次)・原山北原遺跡発掘調査報告書』浦和市遺跡調査会
浦和市遺跡調査会 1990 『本太三丁目・本太四丁目(第2次)・本太五丁目・原山東原(第2次)・原山北原遺跡発掘調査報告書』浦和市遺跡調査会報告書129
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=義脩|last=青木|first2=和男|last2=大塚|first3=尚友|last3=山田|title=本太三丁目・本太四丁目(第2次)・本太五丁目・原山東原(第2次)・原山北原遺跡発掘調査報告書|origdate=1990-03-25|date=1990-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/49876|location=埼玉県浦和市常盤6-4-4 浦和市教育委員会内|ncid=BN06183612|series=浦和市遺跡調査会報告書|volume=129}} 閉じる
ファイル
書名 本太三丁目・本太四丁目(第2次)・本太五丁目・原山東原(第2次)・原山北原遺跡発掘調査報告書
発行(管理)機関 さいたま市 - 埼玉県
書名かな もとぶとさんちょうめ もとぶとよんちょうめ だい2じ もとぶとごちょうめ はらやまひがしはら だい2じ はらやまきたはらいせきはっくつちょうさほうこくしょ
副書名 浦和都市計画道路・道場三室線建設に伴う調査
巻次
シリーズ名 浦和市遺跡調査会報告書
シリーズ番号 129
編著者名
編集機関
浦和市遺跡調査会
発行機関
浦和市遺跡調査会
発行年月日 19900325
作成機関ID
郵便番号 336-8633
電話番号 048-833-0411
住所 埼玉県浦和市常盤6-4-4 浦和市教育委員会内
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 原山東原遺跡 第2次
遺跡名かな はらやまひがしがらいせき
本内順位 1
遺跡所在地 埼玉県浦和市原山168-2ほか
所在地ふりがな さいたまけんうらわしはらやま
市町村コード 11204
遺跡番号 01-200
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19881101-19890325
調査面積(㎡)
1195.1
調査原因 都市計画道路建設
遺跡概要
種別
集落
時代
旧石器
主な遺構
石器集中1
主な遺物
黒曜石剥片
特記事項 縄文時代の遺跡として括られてきたが、平安時代の住居跡が検出され、この時期の集落の広がりが予想される。 
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
土坑2
主な遺物
縄文土器
特記事項
種別
集落
時代
平安
主な遺構
竪穴建物1
主な遺物
甕形土器
特記事項
種別
集落
時代
不明
主な遺構
ピット1
主な遺物
特記事項
遺跡名 原山北原遺跡
遺跡名かな はらやまきたはらいせき
本内順位 2
遺跡所在地 埼玉県浦和市原山283-3ほか
所在地ふりがな さいたまけんうらわしはらやま
市町村コード 11204
遺跡番号 01-201
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19890111-19890325
調査面積(㎡)
832
調査原因 都市計画道路建設
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
土坑2
主な遺物
縄文土器(中期
後期)
石鏃1
特記事項
遺跡名 本太三丁目遺跡
遺跡名かな もとぶとさんちょうめいせき
本内順位 3
遺跡所在地 埼玉県浦和市本太3丁目144ほか
所在地ふりがな さいたまけんうらわしもとぶとさんちょうめ
市町村コード 11204
遺跡番号 01-199
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19890125-19890325
調査面積(㎡)
5654
調査原因 都市計画道路建設
遺跡概要
種別
集落
時代
不明
主な遺構
土坑2
ピット3
主な遺物
特記事項 時代 : 時期不明
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
縄文土器(早期 撚糸文系
中期 加曽利E式)
陶器
特記事項
遺跡名 本太四丁目遺跡 第2次
遺跡名かな もとぶとよんちょうめいせき
本内順位 4
遺跡所在地 埼玉県浦和市本太4丁目136-2ほか
所在地ふりがな さいたまけんうらわしもとぶとよんちょうめ
市町村コード 11204
遺跡番号 01-251
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19890316-19890325
調査面積(㎡)
調査原因 都市計画道路建設
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
近代(細分不明)
主な遺構
溝1
主な遺物
縄文土器
特記事項
種別
集落
時代
近世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
かわらけ
特記事項
遺跡名 本太五丁目遺跡
遺跡名かな もとぶとごちょうめいせき
本内順位 5
遺跡所在地 埼玉県浦和市本太5丁目173-1ほか
所在地ふりがな さいたまけんうらわしもとぶとごちょうめ
市町村コード 11204
遺跡番号 01-198
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19881114-19890325
調査面積(㎡)
4342.5
調査原因 都市計画道路建設
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
主な遺物
縄文土器(条痕文系
十三菩薩式
加曽利E式
称名寺式
堀之内式
安行式)
特記事項 縄文時代前期の十三菩薩式土器が一括して出土した。また弥生土器がこの遺跡ではじめて検出された
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
主な遺物
弥生土器
特記事項
種別
集落
時代
中世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
銭貨
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 128
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力