奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
38069 件
( 発行機関数 727 機関 )
現在の書誌登録数
132125 件
( 前年度比 + 454 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146546 件
( 前年度比 + 793 件 )
現在の文化財論文件数
119503 件
( 前年度比 + 386 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1074 件
( 前年度比 + 22 件 )
※過去開催分含む

海外から見た日本考古学の魅力

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/138613
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.138613
引用表記 奈良文化財研究所 2024 『海外から見た日本考古学の魅力』奈良文化財研究所
奈良文化財研究所 2024 『海外から見た日本考古学の魅力』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=サイモン・ケイナー|first2=|last2=マーク・ハドソン|first3=淳子|last3=羽生|first4=|last4=マージョリー・バージ|first5=|last5=イローナ・R・バウシュ|first6=|last6=アマンダ・ゴメス|first7=ディアナ|last7=温品|first8=|last8=ブリッタ・シュタイン|first9=|last9=ジョセフ・ライアン|first10=|last10=スコット・ライオンズ|first11=|last11=エンリコ・R・クレーマ|first12=|last12=ジーナ・L・バーンズ|first13=慎矢|last13=庄田|first14=和代|last14=西原|first15=夏希|last15=村上|title=海外から見た日本考古学の魅力|origdate=2024-01-31|date=2024-01-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/138613|doi=10.24484/sitereports.138613}} 閉じる
ファイル
書名 海外から見た日本考古学の魅力
発行(管理)機関 奈良文化財研究所 - 奈良県
有償頒布・配布ページ https://www.nabunken.go.jp/publication/goods.html
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
書名かな かいがい から みた にほん こうこがく の みりょく
副書名 奈良文化財研究所国際遺跡研究室リレートーク
巻次
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
奈良文化財研究所
発行機関
奈良文化財研究所
発行年月日 20240131
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
監修 : 独立行政法人 国立文化財機構 奈良文化財研究所
電子書籍のみ
所収論文
タイトル はじめに
英語タイトル
著者
庄田 慎矢
西原 和代
村上 夏希
ページ範囲 2 - 7
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=慎矢|last=庄田|first2=和代|last2=西原|first3=夏希|last3=村上|contribution=はじめに|title=海外から見た日本考古学の魅力|date=2024-01-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/138613|doi=10.24484/sitereports.138613}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 奈良からノリッジへ(ストーンヘンジ経由)―日本考古学への英国的まなざし
英語タイトル
著者
サイモン・ケイナー
ページ範囲 13 - 45
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=サイモン・ケイナー|contribution=奈良からノリッジへ(ストーンヘンジ経由)―日本考古学への英国的まなざし|title=海外から見た日本考古学の魅力|date=2024-01-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/138613|doi=10.24484/sitereports.138613}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 宮古島長墓遺跡の調査から見たもう一つの日本考古学
英語タイトル
著者
マーク・ハドソン
ページ範囲 47 - 70
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=マーク・ハドソン|contribution=宮古島長墓遺跡の調査から見たもう一つの日本考古学|title=海外から見た日本考古学の魅力|date=2024-01-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/138613|doi=10.24484/sitereports.138613}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 学際的研究から見た景観利用の 歴史的連続性とその変化
英語タイトル
著者
羽生 淳子
ページ範囲 71 - 96
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=淳子|last=羽生|contribution=学際的研究から見た景観利用の 歴史的連続性とその変化|title=海外から見た日本考古学の魅力|date=2024-01-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/138613|doi=10.24484/sitereports.138613}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 考古学的文学研究のために
英語タイトル
著者
マージョリー・バージ
ページ範囲 97 - 115
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=マージョリー・バージ|contribution=考古学的文学研究のために|title=海外から見た日本考古学の魅力|date=2024-01-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/138613|doi=10.24484/sitereports.138613}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 『縄文社会、宗教と交換』ヒスイの視点から
英語タイトル
著者
イローナ・R・バウシュ
ページ範囲 117 - 144
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=イローナ・R・バウシュ|contribution=『縄文社会、宗教と交換』ヒスイの視点から|title=海外から見た日本考古学の魅力|date=2024-01-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/138613|doi=10.24484/sitereports.138613}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル モノからヒトへー考古学と地域社会の関係性
英語タイトル
著者
アマンダ・ゴメス 
ページ範囲 145 - 165
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=アマンダ・ゴメス |contribution=モノからヒトへー考古学と地域社会の関係性|title=海外から見た日本考古学の魅力|date=2024-01-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/138613|doi=10.24484/sitereports.138613}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 縄文貝塚の魅力―西ヨーロッパからの視点
英語タイトル
著者
温品 ディアナ
ページ範囲 167 - 194
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=ディアナ|last=温品|contribution=縄文貝塚の魅力―西ヨーロッパからの視点|title=海外から見た日本考古学の魅力|date=2024-01-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/138613|doi=10.24484/sitereports.138613}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 日本考古学の魅力―ドイツの考古学者の経験と印象
英語タイトル
著者
ブリッタ・シュタイン
ページ範囲 195 - 214
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=ブリッタ・シュタイン|contribution=日本考古学の魅力―ドイツの考古学者の経験と印象|title=海外から見た日本考古学の魅力|date=2024-01-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/138613|doi=10.24484/sitereports.138613}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 鉄器研究から見た日本考古学
英語タイトル
著者
ジョセフ・ライアン
ページ範囲 215 - 242
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=ジョセフ・ライアン|contribution=鉄器研究から見た日本考古学|title=海外から見た日本考古学の魅力|date=2024-01-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/138613|doi=10.24484/sitereports.138613}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 分析が明かす古代の鍛冶
英語タイトル
著者
スコット・ライオンズ
ページ範囲 243 - 260
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=スコット・ライオンズ|contribution=分析が明かす古代の鍛冶 |title=海外から見た日本考古学の魅力|date=2024-01-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/138613|doi=10.24484/sitereports.138613}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル データサイエンスと比較考古学から見た日本の考古学
英語タイトル
著者
エンリコ・R・クレーマ
ページ範囲 261 - 284
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=エンリコ・R・クレーマ|contribution=データサイエンスと比較考古学から見た日本の考古学|title=海外から見た日本考古学の魅力|date=2024-01-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/138613|doi=10.24484/sitereports.138613}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 選択の一つひとつ―日本考古学者への道のり
英語タイトル
著者
ジーナ・L・バーンズ
ページ範囲 285 - 311
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=ジーナ・L・バーンズ|contribution=選択の一つひとつ―日本考古学者への道のり |title=海外から見た日本考古学の魅力|date=2024-01-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/138613|doi=10.24484/sitereports.138613}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル パネルディスカッション
英語タイトル
著者
羽生 淳子
ジーナ・L・バーンズ
サイモン・ケイナー
イローナ・R・バウシュ
温品 ディアナ
エンリコ・R・クレーマ
ブリッタ・シュタイン
ジョセフ・ライアン
庄田 慎矢
ページ範囲 312 - 321
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=淳子|last=羽生|first2=|last2=ジーナ・L・バーンズ|first3=|last3=サイモン・ケイナー|first4=|last4=イローナ・R・バウシュ|first5=ディアナ|last5=温品|first6=|last6=エンリコ・R・クレーマ|first7=|last7=ブリッタ・シュタイン|first8=|last8=ジョセフ・ライアン|first9=慎矢|last9=庄田|contribution=パネルディスカッション |title=海外から見た日本考古学の魅力|date=2024-01-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/138613|doi=10.24484/sitereports.138613}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 1549
ファイルダウンロード数 : 359

全国のイベント

外部出力