奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
38013 件
( 発行機関数 726 機関 )
現在の書誌登録数
132092 件
( 前年度比 + 420 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146479 件
( 前年度比 + 728 件 )
現在の文化財論文件数
119431 件
( 前年度比 + 314 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1076 件
( 前年度比 + 21 件 )
※過去開催分含む

京都市内遺跡発掘調査報告 令和3年度

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/122000
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.122000
引用表記 京都市文化市民局 文化芸術都市推進室 文化財保護課 2022 『京都市内遺跡発掘調査報告 令和3年度』京都市文化市民局 文化芸術都市推進室 文化財保護課
京都市文化市民局 文化芸術都市推進室 文化財保護課 2022 『京都市内遺跡発掘調査報告 令和3年度』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=智光|last=馬瀬|first2=久史|last2=鈴木|first3=智子|last3=奥井|first4=佳奈|last4=赤松|first5=和央|last5=新田|first6=亮介|last6=熊井|first7=舞子|last7=熊谷|first8=亜希子|last8=黒須|first9=早織|last9=清水|title=京都市内遺跡発掘調査報告 令和3年度|origdate=2022-03-31|date=2022-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/122000|location=京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488|ncid=BC14375440|doi=10.24484/sitereports.122000}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 京都市内遺跡発掘調査報告 令和3年度
発行(管理)機関 京都市 - 京都府
書名かな きょうとしないいせきはっくつちょうさほうこく れいわ3ねんど
副書名
巻次
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
京都市文化市民局 文化芸術都市推進室 文化財保護課
発行機関
京都市文化市民局 文化芸術都市推進室 文化財保護課
発行年月日 20220331
作成機関ID 26100
郵便番号 6048571
電話番号
住所 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 平安宮内裏内郭回廊跡
遺跡名かな へいあんきゅう
本内順位
遺跡所在地 京都市上京区中務町486-9
所在地ふりがな きょうとしかみぎょうくなかつかさちょう486-9
市町村コード 26100
遺跡番号 2/237
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350110
東経(世界測地系)度分秒 1354442
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.019444 135.744999
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20210903-20211006
調査面積(㎡)
88
調査原因 個人住宅兼共同住宅
遺跡概要
種別
集落
宮都
時代
江戸
主な遺構
土取穴
主な遺物
土師器
陶器
陶磁器
瓦類
特記事項 遺跡名:平安宮内裏内郭回廊跡/聚楽遺跡
遺跡名かな:へいあんきゅうだいりないかくかいろうあと/じゅらくいせき
遺跡名 平安京左京三条四坊十三町跡
遺跡名かな へいあんきょう
本内順位
遺跡所在地 京都市中京区弁慶石町55
所在地ふりがな きょうとしなかぎょうくべんけいいしちょう55
市町村コード 26100
遺跡番号 1/478
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350031
東経(世界測地系)度分秒 1354559
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.008611 135.766388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20210616-20210804
調査面積(㎡)
48
調査原因 個人住宅兼店舗
遺跡概要
種別
宮都
その他
時代
平安
鎌倉
南北朝
室町
戦国
安土桃山
主な遺構
柱跡
ピット
土坑
整地
主な遺物
土師器
須恵器
施釉陶器
特記事項 三条せと物や町に関わる遺構・遺物を確認

遺跡名:平安京左京三条四坊十三町跡/三条せと物や町跡
遺跡名かな:へいあんきょうさきょうさんじょうしぼうじゅうさんちょうあと/さんじょうせとものやちょうあと
遺跡名 白河街区跡
遺跡名かな しらかわがいくあと
本内順位
遺跡所在地 京都市左京区聖護院山王町1
所在地ふりがな きょうとしさきょうくしょうごいんさんのうちょう1
市町村コード 26100
遺跡番号 417
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350059.5
東経(世界測地系)度分秒 1354639.8
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.016527 135.777722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20211004-20211116
調査面積(㎡)
200
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
社寺
その他
時代
平安
鎌倉
南北朝
室町
戦国
安土桃山
江戸
主な遺構
土坑
ピット
土取穴
井戸
主な遺物
土師器
染付
施釉陶器
焼締陶器
瓦類
特記事項 大規模な土取りとその埋め戻し痕跡を確認
遺跡名 山科本願寺南殿跡(第9次・10次)
遺跡名かな やましなほんがんじ
本内順位
遺跡所在地 京都市山科区音羽伊勢宿町26-5
所在地ふりがな きょうとしやましなくおとわいせじゅくちょう26-5
市町村コード 26100
遺跡番号 146
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 345901
東経(世界測地系)度分秒 1354920
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.983611 135.822222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20210125-20210215
20210427-20210514
調査面積(㎡)
240
24
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
その他
時代
室町
江戸
主な遺構
ピット
柱列
土坑
落込
主な遺物
土師器
陶磁器
特記事項 遺跡名かな:やましなほんがんじなんでんあと
遺跡名 下三栖城跡
遺跡名かな しもみすじょうあと
本内順位
遺跡所在地 京都市伏見区横大路下三栖梶原町65
所在地ふりがな きょうとしふしみくよこおおじしもみすかじはらちょう65
市町村コード 26100
遺跡番号 1185
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 345545
東経(世界測地系)度分秒 1354445
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.929166 135.745833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20210707-20210806
調査面積(㎡)
140
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
城館
時代
江戸
主な遺構
主な遺物
明治時代の一銭硬貨
特記事項
遺跡名 周山城跡
遺跡名かな しゅうざんじょうあと
本内順位
遺跡所在地 京都市右京区京北下熊田大迫4、6-2
所在地ふりがな きょうとしうきょうくけいほくしもくまだおおさこ4、6-2
市町村コード 26100
遺跡番号 2088
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350924
東経(世界測地系)度分秒 1353722
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.156666 135.622777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20201124-20201212
調査面積(㎡)
199
調査原因 自然崩壊
遺跡概要
種別
城館
時代
安土桃山
主な遺構
石垣
主な遺物
瓦類
石製品
特記事項 崩落防止対策
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 414
ファイルダウンロード数 : 518

全国のイベント

外部出力