URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/131015
|
DOI 二次元コード |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.131015
|
引用表記 |
公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター 2023 『愛知県埋蔵文化財センター年報』公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター
|
公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター 2023 『愛知県埋蔵文化財センター年報』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=真木|last=武部|first2=誠一|last2=蔭山|first3=真美子|last3=堀木|first4=昇|last4=樋上|first5=正貴|last5=鈴木|first6=邦仁|last6=永井|first7=浩二|last7=早野|first8=恵介|last8=鈴木|first9=有作|last9=木村|first10=立人|last10=石黒|first11=健司|last11=宮腰|first12=正明|last12=池本|first13=良|last13=田中|first14=宏幸|last14=永井|first15=有弥|last15=社本|first16=和暁|last16=川添|first17=峻|last17=渡邉|title=愛知県埋蔵文化財センター年報|origdate=2023-03-31|date=2023-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/131015|location=愛知県弥富市前ケ須町野方802-24|ncid=AN10257146|doi=10.24484/sitereports.131015|volume=令和4年度}}
閉じる
|
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
書名 |
愛知県埋蔵文化財センター年報 |
発行(管理)機関 |
(公財)愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター
- 愛知県
|
書名かな |
あいちけんまいぞうぶんかざいせんたーねんぽう |
副書名 |
|
巻次 |
令和4年度 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター
|
発行機関 |
公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター
|
発行年月日 |
20230331 |
作成機関ID |
32307 |
郵便番号 |
4980017 |
電話番号 |
0567674163 |
住所 |
愛知県弥富市前ケ須町野方802-24 |
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
船橋宮裏遺跡 |
遺跡名かな |
ふなばしみやうらいせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
稲沢市船橋宮裏町地内 |
所在地ふりがな |
いなざわしふなばしみやうらちょうちない |
市町村コード |
232203 |
遺跡番号 |
090134 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
351454 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1364637 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.248333 136.776944
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20230100-20230300
|
調査面積(㎡) |
560
|
調査原因 |
道路改良事業 ((一)津島稲沢線) |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
遺跡範囲の南西端
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
清洲城下町遺跡 |
遺跡名かな |
きよすじょうかまちいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
清須市一場地内 |
所在地ふりがな |
きよすしいちばちない |
市町村コード |
232335 |
遺跡番号 |
210002 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
351308 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1365038 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.218888 136.843888
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20221200-20230300
|
調査面積(㎡) |
1195
|
調査原因 |
橋梁整備工事総合治水対策特定河川工事(主)名古屋祖父江線(清洲橋) |
遺跡概要 |
種別 |
城館
|
時代 |
戦国
|
主な遺構 |
堤
溝
土坑
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
名城公園遺跡 |
遺跡名かな |
めいじょうこうえんいせき |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
名古屋市北区名城1丁目 |
所在地ふりがな |
なごやしきたくめいじょういっちょうめ |
市町村コード |
231037 |
遺跡番号 |
002027 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
351124 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1365409 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.19 136.9025
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220400-20220600
|
調査面積(㎡) |
27000
|
調査原因 |
愛知県新体育館整備・運営等事業 |
遺跡概要 |
種別 |
城館
|
時代 |
古墳
飛鳥白鳳
奈良
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
旧河道
竪穴建物
掘立柱建物
竈
下御深井御庭
|
主な遺物 |
S字甕
高杯
須恵器有蓋高杯
須恵器杯
御深井焼
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
断夫山古墳 |
遺跡名かな |
だんぷさんこふん |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
名古屋市熱田区旗屋2丁目 |
所在地ふりがな |
なごやしあつたくはたやにちょうめ |
市町村コード |
231096 |
遺跡番号 |
012019 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
350752 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1365414 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.131111 136.903888
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20230200-20230300
|
調査面積(㎡) |
100
|
調査原因 |
史跡 断夫山古墳調査事業 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
円筒埴輪
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
郷中遺跡 |
遺跡名かな |
ごうなかいせき |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
丹羽郡大口町上小口一丁目地内 |
所在地ふりがな |
にわぐんおおぐちちょうかみおぐちいっちょうめ |
市町村コード |
233617 |
遺跡番号 |
230075 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352048 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1365503 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.346666 136.9175
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220700-20220900
|
調査面積(㎡) |
370
|
調査原因 |
交差点改良工事(一般県道斎藤羽黒線) |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
竪穴建物
溝
土坑
|
主な遺物 |
縄文土器
須恵器
土師器
陶磁器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
下品野遺跡 |
遺跡名かな |
しもしなのいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
瀬戸市品野町5丁目地内 |
所在地ふりがな |
せとししなのちょうごちょうめちない |
市町村コード |
232041 |
遺跡番号 |
030962 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
351455 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1370729 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.248611 137.124722
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220500-20220700
|
調査面積(㎡) |
300
|
調査原因 |
主要地方道瀬戸環状線交差点改良工事(交付金) |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
飛鳥白鳳
奈良
戦国
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
竪穴建物
溝
土坑
|
主な遺物 |
須恵器
灰釉縁釉小皿
瀬戸美濃産陶器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
亀塚・中挟間遺跡 |
遺跡名かな |
かめづか・なかはざまいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
安城市桜井町・川島町地内 |
所在地ふりがな |
あんじょうしさくらいちょう・かわしまちょうちない |
市町村コード |
232122 |
遺跡番号 |
540208・540111 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
345505 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1370553 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.918055 137.098055
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220800-20230200
|
調査面積(㎡) |
3220
|
調査原因 |
中小河川改良工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古墳
平安
鎌倉
|
主な遺構 |
方形周溝墓
井戸
溝
|
主な遺物 |
高杯脚部
木製品
赤色顔料の付着した台石・鉢
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
中挟間・宮下南遺跡 |
遺跡名かな |
なかはざま・みやしたみなみいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
安城市桜井町地内 |
所在地ふりがな |
あんじょうしさくらいちょうちない |
市町村コード |
232122 |
遺跡番号 |
540111・540106 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
345525 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1370558 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.923611 137.099444
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220600-20220700
|
調査面積(㎡) |
120
|
調査原因 |
中小河川改良工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
竪穴状遺構
大溝
|
主な遺物 |
小型壺
高坏
須恵器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
下懸・寄島遺跡 |
遺跡名かな |
しもかけ・よせじまいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
安城市小川町地内 |
所在地ふりがな |
あんじょうしおがわちょうちない |
市町村コード |
232122 |
遺跡番号 |
540127・540124 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
345434 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1370545 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.909444 137.095833
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220600
|
調査面積(㎡) |
95
|
調査原因 |
中小河川改良工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
土坑
|
主な遺物 |
土器片
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
寄島遺跡 |
遺跡名かな |
よせじまいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
安城市小川町地内 |
所在地ふりがな |
あんじょうしおがわちょうちない |
市町村コード |
232122 |
遺跡番号 |
540124 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
345434 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1370545 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.909444 137.095833
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220500-20230300
|
調査面積(㎡) |
1045
|
調査原因 |
中小河川改良工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
竪穴建物跡
溝
|
主な遺物 |
線刻文土器
台付甕
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
向田遺跡 |
遺跡名かな |
むかいだいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
安城市東町秋葉下 |
所在地ふりがな |
あんじょうしひがしまちあきばした |
市町村コード |
232122 |
遺跡番号 |
540195 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
345503 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1370551 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.9175 137.0975
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20221100
|
調査面積(㎡) |
530
|
調査原因 |
中小河川改良工事 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
古墳
古代(細分不明)
鎌倉
|
主な遺構 |
沼地
旧河道
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
山茶碗
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
姫下遺跡 |
遺跡名かな |
ひめしたいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
安城市姫小川町地内 |
所在地ふりがな |
あんじょうしひめおがわちょうちない |
市町村コード |
232122 |
遺跡番号 |
540121 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
345445 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1370547 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.9125 137.096388
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20230100-20230300
|
調査面積(㎡) |
595
|
調査原因 |
中小河川改良工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
滝瀬遺跡 |
遺跡名かな |
たきせいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
北設楽郡設楽町八橋タキセ |
所在地ふりがな |
きたしたらぐんしたらちょうやつはしたきせ |
市町村コード |
235610 |
遺跡番号 |
700174 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
350712 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1373452 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.12 137.581111
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20221100-20230100
|
調査面積(㎡) |
1395
|
調査原因 |
設楽ダム |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
尖頭器 (基部)
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
マサノ沢遺跡 |
遺跡名かな |
まさのさわいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
北設楽郡設楽町小松字マサノサワ |
所在地ふりがな |
きたしたらぐんしたらちょうこまつあざまさのさわ |
市町村コード |
235610 |
遺跡番号 |
700172 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
350704 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1373435 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.117777 137.576388
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20221200-20230200
|
調査面積(㎡) |
1000
|
調査原因 |
設楽ダム |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
竪穴建物跡
石囲炉
|
主な遺物 |
縄文土器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
下延坂遺跡 |
遺跡名かな |
しものべさかいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
北設楽郡設楽町川向字上延坂・下延坂 |
所在地ふりがな |
きたしたらぐんしたらちょうかわむきあざかみのべさか・しものべさか |
市町村コード |
235610 |
遺跡番号 |
700171 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
350658 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1373428 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.116111 137.574444
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220600-20230100
|
調査面積(㎡) |
4700
|
調査原因 |
設楽ダム |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
竪穴状遺構
土坑
|
主な遺物 |
石器
縄文土器
繊維土器
線刻のある石製品
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
大畑遺跡 |
遺跡名かな |
おおはたいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
北設楽郡設楽町川向地内 |
所在地ふりがな |
きたしたらぐんしたらちょうかわむきちない |
市町村コード |
235610 |
遺跡番号 |
700164 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
350633 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1373358 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.109166 137.566111
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20221000-20221200
|
調査面積(㎡) |
2080
|
調査原因 |
設楽ダム |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
|
主な遺構 |
竪穴建物
陥し穴
炉跡
|
主な遺物 |
石核
石鏃
縄文土器片
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
大崎遺跡 |
遺跡名かな |
おおさきいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
北設楽郡設楽町田口字大崎 |
所在地ふりがな |
きたしたらぐんしたらちょうたぐちあざおおさき |
市町村コード |
235610 |
遺跡番号 |
700195 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
350622 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1373350 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.106111 137.563888
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220500-20221000
|
調査面積(㎡) |
2985
|
調査原因 |
設楽ダム |
遺跡概要 |
種別 |
田畑
|
時代 |
縄文
古代(細分不明)
|
主な遺構 |
集石遺構
水田関連遺構
竪穴建物跡
土坑
|
主な遺物 |
陶器片
山茶碗
伊勢形鍋
縄文土器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
上ヲロウ・下ヲロウ遺跡 |
遺跡名かな |
かみをろう・しもをろういせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
北設楽郡設楽町川向字上ヲロウ・下ヲロウ・中空 |
所在地ふりがな |
きたしたらぐんしたらちょうかわむきあざかみをろう・しもをろう・なかぞら |
市町村コード |
235610 |
遺跡番号 |
700167 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
350651 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1373405 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.114166 137.568055
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220600-20220700
|
調査面積(㎡) |
340
|
調査原因 |
設楽ダム |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
竪穴建物跡
道状遺構
土坑
|
主な遺物 |
縄文土器
石器
灰釉陶器片
山茶碗類
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
内貝津橋遺跡 |
遺跡名かな |
うちがいつばしいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
北設楽郡設楽町三橋字内貝津地内 |
所在地ふりがな |
きたしたらぐんしたらちょうみつはしあざうちがいつちない |
市町村コード |
235610 |
遺跡番号 |
743002 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
350325 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1373056 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.056944 137.515555
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220700-20221000
|
調査面積(㎡) |
920
|
調査原因 |
道路改築工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
掘立柱建物跡
土坑
炉跡
|
主な遺物 |
石匙
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
花の木北遺跡 |
遺跡名かな |
ななのききたいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
豊川市大木町新道 |
所在地ふりがな |
とよかわしおおぎちょうしんみち |
市町村コード |
232076 |
遺跡番号 |
830431 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
345134 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1372448 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.859444 137.413333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20221000-20230300
|
調査面積(㎡) |
1355
|
調査原因 |
一般国道151号(一宮バイパス) |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古墳
|
主な遺構 |
竪穴建物
土坑
溝
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
野添遺跡 |
遺跡名かな |
のぞえいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
豊橋市石巻本町地内 |
所在地ふりがな |
とよはししいしまきほんまちちない |
市町村コード |
232017 |
遺跡番号 |
790844 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344755 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1372615 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.798611 137.4375
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20220700-20230100
|
調査面積(㎡) |
4055
|
調査原因 |
道路改良工事(交付金)東三河環状線 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
掘立柱建物跡
区画溝
柱穴
|
主な遺物 |
内耳鍋
土師皿
山茶碗
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
吉田城跡・飽海遺跡 |
遺跡名かな |
よしだじょうし・あくみいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
豊橋市今橋町6番地地内 |
所在地ふりがな |
とよはししいまはしちょうろくばんちちない |
市町村コード |
232017 |
遺跡番号 |
790393 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344612 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1372359 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.769999 137.399722
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20221200
|
調査面積(㎡) |
100
|
調査原因 |
愛知県東三河建設事務所改修工事(発電機棟等建設) |
遺跡概要 |
種別 |
城館
|
時代 |
鎌倉
江戸
|
主な遺構 |
溝
土坑
|
主な遺物 |
焼き締め陶器
陶磁器
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|