奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41268 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132447 件
( 前年度比 + 1763 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147600 件
( 前年度比 + 2158 件 )
現在の文化財論文件数
120578 件
( 前年度比 + 1583 件 )
現在の文化財動画件数
1306 件
( 前年度比 + 122 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1253 件
( 前年度比 + 203 件 )
※過去開催分含む

愛知県史研究

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/116817
引用表記 「愛知県史研究」編集委員会 2005 『愛知県史研究』愛知県
「愛知県史研究」編集委員会 2005 『愛知県史研究』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=「愛知県史研究」編集委員会|title=愛知県史研究|origdate=2005-03-31|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116817|ncid=AA11122151|volume=9}} 閉じる
ファイル
書名 愛知県史研究
発行(管理)機関 愛知県教育委員会 - 愛知県
書名かな あいち けんし けんきゅう
副書名
巻次 9
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
「愛知県史研究」編集委員会
発行機関
愛知県
発行年月日 20050331
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
Bulletin of the history of Aichi
所収論文
タイトル 伊勢・菩薩山神宮寺旧在の仏像
英語タイトル
著者
伊東 史朗
ページ範囲 84 - 102
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=史朗|last=伊東|contribution=伊勢・菩薩山神宮寺旧在の仏像|title=愛知県史研究|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116817|ncid=AA11122151|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 18世紀の平坂湊・大浜湊と三河の廻船
英語タイトル
著者
曲田 浩和
ページ範囲 46 - 59
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=浩和|last=曲田|contribution=18世紀の平坂湊・大浜湊と三河の廻船|title=愛知県史研究|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116817|ncid=AA11122151|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 『浪合記』覚書 近世尾張における伝承の背景
英語タイトル
著者
原 昭午
ページ範囲 16 - 28
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昭午|last=原|contribution=『浪合記』覚書 近世尾張における伝承の背景|title=愛知県史研究|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116817|ncid=AA11122151|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 平成15年度 愛知県史を語る会 第二回 信長とその時代 「長篠合戦図屏風」を読み解く
英語タイトル
著者
高橋 修
ページ範囲 166 - 177
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=修|last=高橋|contribution=平成15年度 愛知県史を語る会 第二回 信長とその時代 「長篠合戦図屏風」を読み解く|title=愛知県史研究|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116817|ncid=AA11122151|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 平成15年度 愛知県史を語る会 第二回 信長とその時代 16世紀後半の地域社会
英語タイトル
著者
三鬼 清一郎
ページ範囲 154 - 156
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=清一郎|last=三鬼|contribution=平成15年度 愛知県史を語る会 第二回 信長とその時代 16世紀後半の地域社会|title=愛知県史研究|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116817|ncid=AA11122151|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 寛元在銘の静岡・秋篠寺(愛知・巣山区伝来)金剛力士立像
英語タイトル
著者
山岸 公基
塩沢 寛樹
堀 恭子
ページ範囲 143 - 153
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=公基|last=山岸|first2=寛樹|last2=塩沢|first3=恭子|last3=堀|contribution=寛元在銘の静岡・秋篠寺(愛知・巣山区伝来)金剛力士立像|title=愛知県史研究|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116817|ncid=AA11122151|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 編集後記
英語タイトル
著者
「愛知県史研究」事務局
ページ範囲 0 - 0 , 裏表紙裏
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=「愛知県史研究」事務局|contribution=編集後記|title=愛知県史研究|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116817|ncid=AA11122151|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 名古屋県における戸籍区の設定
英語タイトル
著者
小林 賢治
ページ範囲 60 - 70
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=賢治|last=小林|contribution=名古屋県における戸籍区の設定|title=愛知県史研究|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116817|ncid=AA11122151|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 遠投窯における須恵器生産の変革期について 岩崎41号窯出土須恵器の検討から
英語タイトル
著者
城ヶ谷 和広
ページ範囲 193 - 216
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和広|last=城ヶ谷|contribution=遠投窯における須恵器生産の変革期について 岩崎41号窯出土須恵器の検討から|title=愛知県史研究|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116817|ncid=AA11122151|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 投資と投機の新田経営 矢作川河口部の新田を事例として
英語タイトル
著者
神谷 智
ページ範囲 29 - 45
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=智|last=神谷|contribution=投資と投機の新田経営 矢作川河口部の新田を事例として|title=愛知県史研究|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116817|ncid=AA11122151|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 平成15年度 愛知県史を語る会 第一回 近世矢作川河口地域の人々のいとなみ 愛知県史資料編近世西三河編から読みとれる地域像
英語タイトル
著者
青木 美智男
ページ範囲 178 - 182
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=美智男|last=青木|contribution=平成15年度 愛知県史を語る会 第一回 近世矢作川河口地域の人々のいとなみ 愛知県史資料編近世西三河編から読みとれる地域像|title=愛知県史研究|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116817|ncid=AA11122151|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 木曽街道尾張藩主御小休本陣「安藤家」 徳川慶恕(勝)御小休関連文書を中心に
英語タイトル
著者
村中 治彦
ページ範囲 132 - 142
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=治彦|last=村中|contribution=木曽街道尾張藩主御小休本陣「安藤家」 徳川慶恕(勝)御小休関連文書を中心に|title=愛知県史研究|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116817|ncid=AA11122151|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 「神君伊賀越え」再考
英語タイトル
著者
藤田 達生
ページ範囲 1 - 15
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=達生|last=藤田|contribution=「神君伊賀越え」再考|title=愛知県史研究|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116817|ncid=AA11122151|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 平成15年度 愛知県史を語る会 第二回 信長とその時代 長島一向一揆と尾張
英語タイトル
著者
播磨 良紀
ページ範囲 157 - 165
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=良紀|last=播磨|contribution=平成15年度 愛知県史を語る会 第二回 信長とその時代 長島一向一揆と尾張|title=愛知県史研究|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116817|ncid=AA11122151|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 本居宣長記念館蔵本(黒川春村合綴注釈本)「尾張国解文 正中ニ年四(写力)本模」の外題 解説
英語タイトル
著者
梅村 喬
ページ範囲 0 - 0 , 本文外1p
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=喬|last=梅村|contribution=本居宣長記念館蔵本(黒川春村合綴注釈本)「尾張国解文 正中ニ年四(写力)本模」の外題 解説|title=愛知県史研究|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116817|ncid=AA11122151|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 『尾張国郡司百姓等解文』諸写本の校異と考察
英語タイトル
著者
梅村 喬
ページ範囲 103 - 131
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=喬|last=梅村|contribution=『尾張国郡司百姓等解文』諸写本の校異と考察|title=愛知県史研究|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116817|ncid=AA11122151|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 尾張藩献上上条瓜考
英語タイトル
著者
半田 実
ページ範囲 71 - 83
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=実|last=半田|contribution=尾張藩献上上条瓜考|title=愛知県史研究|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116817|ncid=AA11122151|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 編さんの動向
英語タイトル
著者
「愛知県史研究」編集委員会
愛知県総務部総務課県史編さん室
ページ範囲 188 - 188
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=「愛知県史研究」編集委員会|first2=|last2=愛知県総務部総務課県史編さん室|contribution=編さんの動向|title=愛知県史研究|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116817|ncid=AA11122151|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各部会の活動状況
英語タイトル
著者
「愛知県史研究」編集委員会
愛知県総務部総務課県史編さん室
ページ範囲 188 - 192
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=「愛知県史研究」編集委員会|first2=|last2=愛知県総務部総務課県史編さん室|contribution=各部会の活動状況|title=愛知県史研究|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116817|ncid=AA11122151|volume=9}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 333
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力