報告書種別一覧 >
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 >
首都圏中央連絡自動車道埋蔵文化財調査報告書
首都圏中央連絡自動車道埋蔵文化財調査報告書
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/129397 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
引用表記 | 千葉県教育振興財団 2022 『千葉県教育振興財団調査報告789:首都圏中央連絡自動車道埋蔵文化財調査報告書』千葉県教育振興財団 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
千葉県教育振興財団 2022 『首都圏中央連絡自動車道埋蔵文化財調査報告書』千葉県教育振興財団調査報告789 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名 | 首都圏中央連絡自動車道埋蔵文化財調査報告書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行(管理)機関 | (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名かな | しゅとけんちゅうおうれんらくじどうしゃどうまいぞうぶんかざいちょうさほうこくしょ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
副書名 | 成田市大安場5遺跡(2) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
巻次 | 40 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ名 | 千葉県教育振興財団調査報告 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ番号 | 789 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編著者名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編集機関 |
千葉県教育振興財団
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行機関 |
千葉県教育振興財団
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行年月日 | 20220314 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作成機関ID | 122289 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 2840003 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0434228811 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 千葉県四街道市鹿渡809番地の2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発掘調査報告 | 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所蔵大学(NCID) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他の電子リソース |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収論文 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収遺跡 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要約 | 大安場Ⅴ遺跡は,成田市(旧香取郡大栄町)に所在し,利根川水系根木名川から派生する尾羽根支流に開析された谷を臨む,標高39m~40mの台地上に立地する。第2次調査では,旧石器時代の石器集中地点26か所と礫群1か所が検出された。これら単独出土を含めた1,152点は,Ⅴ層からⅢ層上部にかけて分布し,ナイフ形石器に片面加工・半両面加工の尖頭器が伴う。高原山産黒曜石と斑紋のある珪質頁岩が石材の大半を占める。縄文時代は陥穴1基を検出した。陥穴に伴う遺物はなかったが,表土・耕作土中から早期~後期の土器,草創期の有舌尖頭器などを採集した。 |